太もも裏伸ばし

めんどくさい研究班 …その2(梅雨時)

ども、こんばんは、ハンチョの辻本です。

みなさん、昨日の「その1」に書いた太ももの裏伸ばしやってみました〜?
文字情報より図があればもっとわかりやすいと思って
棒人間の画像を作ってみました。
今日も昨日に引き続き、しつこく太ももの裏伸ばしです。

梅雨の時期にどうも昼間眠くなる&夜が眠りにくいとか、もしくはなかなか朝起きられないとか目が覚めてもまた寝ちゃうとか、ありません?
あるある!な人はぜひぜひこの太ももの裏伸ばしをやってみてください。
すこーしずつ変わっていきますよ。
ばっちり合えばスパッと変わりますよ。

で、ここがポイント。

やるのは1日に片側だけの1回にしてください。

実際は両方やっても何度もやっても別にぜんぜん構わないのですよ。体に悪いということはありません。でも、刺激を与えるという意味ではたくさんやっちゃうとやってないのと一緒なんです。イメージつきますよね?人間て刺激が続くとそれにすぐ慣れようとしちゃいますよね。慣れるって刺激をスルーしてることと同じなんですね。せっかく効果があることをしてても薄まってしまったらもったいないですね。

例えば、親が子供にずーっとガミガミ叱ってると子供の方は聞く耳持たなくなるのと一緒です。

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

めんどくさがるタイプのいいところは一発勝負ができちゃうところですよね。ぶっつけ本番…準備がなくても自分の全部を出してやりきる感じ。
それが裏目に出て残念な感じになる時というのは、「やけくそ」とか「一か八か」とか「やっつけ」とか、そういう乱暴さが表に出ちゃう時だと思ってます。
結構表裏一体系。

なので丁寧に一発でキメられたら迷いがなくていいですよね。相手がいる場合は迷いがあったら相手に対して失礼ですからね。

そういう意味で、(この1回だけの体操のように)あれこれ過剰にやらないってことを体を通して実践していくのは、めんどくさがるタイプには案外向いているのかもしれません。

瞬間瞬間の丁寧な一発勝負の精度を上げていきましょう〜。
あと、丁寧な一発勝負のためにちゃんと準備していきましょう〜。

太ももの裏のスジ伸ばし、昨日やってみた人は反対の側で、今日初めてやる人は、どっちでもいいので片側を選んで1回だけやってみてください。

私もこれからやりま〜す。

ではまた〜。


数多くの中からここに出会ってくれてありがとう!