マガジンのカバー画像

コーチングを学んで変わった事

10
運営しているクリエイター

#note初心者

コーチングを学び、息子と家族全体の関係性について考える

少し空きましたが、何とか3回目の投稿をする事が出来ました!
見ていただいた方、ありがとうございます!!

コーチングを学び始めて、最も印象的な事に「人との関係性」についての学びがあります。

1、2回目の投稿は、コーチングの学習を通して分かった「私と自由奔放な息子(9歳)との関係性」について書いてきました。

今回は、「人の関係性」は 息子 : 私 のように1 : 1 だけでなく、息子 : 私 @

もっとみる
コミュニケーションの理想と現実とこれから。

コミュニケーションの理想と現実とこれから。

空いてしまいましたが、何とか4回目の投稿をする事が出来ました!
見ていただき、ありがとうございます!!

先週、4カ月間のコーチングセミナーを修了して、「人と人とのコミュニケーションの在り方」を学びました。もちろん、家族とのコミュニケーションも含まれます。
先々週あたりから、息子と息子に接する家族間に嫌なギスギス感が発生しました。

何か変化のきっかけが欲しいと動いた結果、変わった事について書きま

もっとみる