看護師/穏やかママになりたい🌱やっちゃん

アロマの勉強しつつ4月から訪問看護にチャレンジします! 自分を整えることの大切さを学ん…

看護師/穏やかママになりたい🌱やっちゃん

アロマの勉強しつつ4月から訪問看護にチャレンジします! 自分を整えることの大切さを学んで1年前から自分と向き合い中☺2歳4歳男の子ママ👦子どもの1番の味方になれる穏やかママを目指してます🌱自分を好きになりたい💐 思ったこと、仕事のこと、アロマのこと、育児のことなど綴ります✨

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介💐

男の子2人の育児奮闘中のやっちゃんです🌱 お仕事経歴:大学病院看護師5年→保育園看護師7年→今年4月から訪問看護師になる予定 好きなこと:アロマ、写真撮ること(でも写るのはちょっと苦手)、ディズニー、解散しちゃったけど今もV6をこよなく愛してます💗ファン歴20年くらい 岡田一門の門下生✨ (新たな箱推し対象も探し中) 座右の銘:静かに、強く、優しく、やわらかく(岡田一門訓w) 元々は自分大嫌い、自己肯定感激低で学生時代は真面目ないい子ちゃんでなんとか当たり障りなく過ごし

    • Mテクニック活動報告会💐

      最近気になっていたMテクニックの活動報告会が、ずっと行ってみたいと思ってたにじカフェさんで開催されるということで行ってきました🌈 Мテクニックとはなんぞやという方はこちら💗 🌈にじカフェさん🌈 参加されてる方も看護師さんや介護士さん、学校の養護教諭の方など様々☺ 看護師さんも訪問看護やデイサービス、癌センターや緩和ケアの病棟、クリニックなどいろんな場所で活躍されてる方が集まってて皆さんの自己紹介からすでに耳ダンボ状態☺✨ 看護師としてぴよっこすぎる私はドキドキしてしまい

      • 子どもが本当に思っていること

        先週から自転車通勤始めました🚲 バス+徒歩で行くのより5分〜10分弱早いかな?くらいだけど朝はそのわずかな時間でも貴重✨✨ 真夏はバス通勤に戻そうかまだ悩み中ですが、しばらく頑張ります🙌 ただ、、、 自転車通勤になったことで朝のスマホいじりタイムは消滅😨アーカイブ聴くのはできる😍(あるを発見💡) 仕事中もほんとにスマホを触らなくなった💔 今は先輩のように訪問時間を巻いて切り上げるのがなかなかできず、時間超過せずに終わることで精一杯。。大きな声で言えないけど、なんなら5分く

        • 🌈叶えたいこと🌈

          今2つのコミュニティに属してるのですが 最近どちらのコミュニティでも仲間が自分の夢を語ってくれたり、欲望全開!の思いを呟いてくれたり、いろんな方面に向かって勉強したり行動したり頑張ってる姿にとってもいい刺激をもらっています☺ みんなの決意表明や夢に「素敵!すごい」と思いながら 「自分はこれから何をしたいのかしら??」 「自分にだからこそできることって何かあるのかな〜?」なんて問いを自分にすることが増えました🌱 小さい夢や叶えたいこともたくさんあるのですが 大きめのもので将

          それを愛と呼ぶなら

          先日、先生のインスタのリールの挿入歌?が Uruさんの「それを愛と呼ぶなら」だったんですね✨ 「あぁ、この曲もマイファミリーのドラマもすごく好きだったな(毎週リアタイ視聴or見逃し配信を即視聴w)」と思い、久し振りに聴いてみたんです🎧✨ 刺さる〜〜〜〜〜〜😭😭😭😭 元々大好きな曲でしたが、今聴くとさらに刺さる〜〜〜😇😇✨✨✨ 確かこの曲は「再起再生の曲」って言ってたような?と思ってUruさんの楽曲コメントを見てみました🥰 −−−−−−−−−−−−−−− 一度躓いたからこ

          仲直り旅行考え中🚅

          先日東京であった講座のオフ会(卒業式)が7月に大阪であるんですね。 泊まる場所とか新幹線のチケットのこととか色々調べてたら、6歳以下の未就学児は指定席でなければ原則新幹線無料🚅という文言を見て 「え、じゃあウチの子達タダで乗れるの?未就学児の間ってことは長男あと2年か、、。」と思い 新幹線に乗る機会あと2年でそうないだろうし、一緒に連れてってみるか、、??って考えがふと頭をよぎりました。 最近ね、またイライラヤクザ期(イライラしてヤクザのように怒鳴り散らす時期)がきて

          お仕事のこと

          4月から訪問看護の仕事を始めました。 ブランクなんと7年。浦島太郎にもほどがある😇 このブランクでいきなり社員は怖かったし、転職決まった時点ではまだ6月のアロマの試験受けるつもりでいたから、4・5月はとりあえず17:00までの週3パートからスタート🚲   最初の1ヶ月で先輩と同行訪問の日々。 だけど子どもの体調不良が重なり、2週間ほどまともに出勤できず。 なんやかんやして4月末から1人訪問デビュー🚲 したものの、、。まぁ、うまくいかんよね!笑 そして今はまた同行訪問の日々に

          ⚡イライラ期⚡

          今日朝起きた時から嫌な予感はしてたんです。 夫や息子の一挙一動&一語一句にイライラする⚡ なんでこんなイライラするんだ?!と朝から考えてたら腰にズーーンと重さと痛みと怠さが、、、。 これは生理前だと気づきました🫠 生理前なら仕方ない!!と今までおしまいにしちゃってたけどそれだと毎月同じことの繰り返しなんですね🫠仕方ない部分も大きいのは事実ですが🫠 生理前はホルモンの影響で普段本音に蓋してる理性のリミッターが外れるから生理前にイライラすることは普段から我慢してることだったり

          ママの休息

          今日は時間があるのです☺ なぜなら仕事が休みだから!!! 子ども達は、、 保育園に預けました!!! はい、ここであなたはどう思いましたか? A「仕事休みなのに保育園預けるとかあり得ない!」「子どもが可哀想!」 B「まぁ別にいいんじゃなーい?」「ママにも休みは必要だよね〜」 私は後者です! というかそうじゃないと預けないよね(笑) もう少しちゃんと言語化すると 「以前は前者だったけど今は後者です」って感じ☺ なぜ思考チェンジしたかというと ◯自分も預ける側になった

          🗼オフ会🗼

          あれも書きたいこれも書きたいとどんどん溜め込む悪い癖に気づいたので(多分ちゃんと書きたい完璧主義やっちゃんが登場してると思われるw) たとえ短くても小出しに書いていこうと思いました☺ 1回に1記事じゃなくてもいい。書ける時はいっぱい書いてもいいし書けない時はまぁ仕方ない。 とにかくアウトプットが大事なのだー✊✨ 昨日はいつもお世話になっている講座の東京オフ会でした🗼✨多分わたしの人生初オフ会🫖 いつも画面越しで会っているあの人もこの人も目の前にいるぅぅうーー🥰🥰ってテン

          ユーカリ🌿

          昨日息子達を連れて近所のミニお祭りみたいなイベントに行ってきたんですね☺ ポップコーンとかフランクフルトとかかき氷とか駄菓子屋さんとか子ども達の喜ぶものばかり✨ 我が家の息子たちは食べるの大好きだから黙々と美味しいものたちを頬張ってました🤣 その一角にアロマワークショップの出店があって 「どんなだろう?気になる、、」と思いチラリと覗くと「今のあなたに合ったアロマスプレーor香水を作ります」って感じの内容みたい。 せっかくだしやってみよう!と声を掛けると 何やら可愛いカー

          自己中と自分を大事にするの違い

          最近「自分を大事に!大事に!」ばかりに目が向いてしまい無自覚のうちに相手への配慮を欠いた言動をして大事にしたい相手を不快にさせてしまった、信頼を失ってしまった出来事ナウです。(無自覚で気付いてなかったっていうのがまた質悪いというか人間力低すぎる😇) 先日アロマの学校の最後の授業が終わりました。 本当だったらこのあと学科実技試験を受けて症例レポートを提出して資格取得&卒業なのですが、私は試験を受けないという決断をしたんです。 (その時の思いは少し前の「最近のこと」って記事見て

          自己中と自分を大事にするの違い

          中間報告(現在地🚩)

          講座に入って早折り返し地点🚩 先日中間報告をさせてもらったもののコピペ😝💗埋もれちゃうから備忘録としてこちらにも📒 1)講座に入る前の自分(家族)はどんなことに悩んでいましたか? 自分→自己肯定感をあげようと自己啓発書やアダルトチルドレン系の書物を読みまくったけど、自分を認めるの意味が体感でわからなかった。とにかく自分が嫌い。自己肯定感激低。2人目の産後「夫が私を全然わかってくれない!大切に思ってくれてない!もう愛してないんだ」が爆発してこじらせた末に適応障害で心療内科通い

          久し振りのレジャー🎏

          先日横須賀のソレイユの丘でバーベキューしてきました🍖with義母 昨年?リニューアルしてからずっと行きたいなと思っててやっと行けた🚗 いつも家の近くでやるバーベキューは自分達で食材調達してって感じだったんだけど今回は手ぶらプランというものを頼んでみました☺ホントに手ぶらで行ってもバーベキューできた!めっちゃ楽じゃーーん🥹片付けもゴミ分別するだけで持って帰らなくていいし!毎年これで良くない?と思いました🥰 ただ火起こしは自分でしなきゃいけなくて(当日その場で知った😇)人生

          イライラ日記📒

          みなさんゴールデンウィークいかがお過ごしですか☺? 我が家は昨日こそ予定がありましたがあとはノープラン☺基本家です🏠 公園とか連れていきたいけど時々癇癪スイッチ入る4歳長男とイヤイヤ期の最高潮2歳半(まじで最近ヤバい😇)の次男を1人で連れて行くのはなかなかハードルが高い、、。 今日は実母が泊まりに来てるので甘えさせる&遊び相手はお任せしました🙏 私はゆるく勉強したりノートの分析取り組んでみたりアーカイブ視聴したり過ごしてます🎧 じぃじやばぁば(時には夫)とか甘えさせてくれ

          アロマDay

          今日はお仕事お休みの日🌱 病棟勤務時代、私のプリセプターさんだった先輩がトリートメントを受けに自宅まで来てくれました💆‍♀✨✨ もう病院辞めて何年も経つけど先輩とは今でも連絡取ったり数ヶ月に1回(今年入ってからはトリートメントの症例のために月1〜2)は会えている状況が嬉しい☺💗 今日の足浴に入れたバスソルトは ✿ローズゼラニウム トリートメントのブレンドは ✿ベルガモット ✿ラベンダー ✿サンダルウッド フェイシャルのブレンドは ✿ローズアブソリュート ✿ネロリ 脚や