お仕事のこと

4月から訪問看護の仕事を始めました。
ブランクなんと7年。浦島太郎にもほどがある😇
このブランクでいきなり社員は怖かったし、転職決まった時点ではまだ6月のアロマの試験受けるつもりでいたから、4・5月はとりあえず17:00までの週3パートからスタート🚲
 

最初の1ヶ月で先輩と同行訪問の日々。
だけど子どもの体調不良が重なり、2週間ほどまともに出勤できず。
なんやかんやして4月末から1人訪問デビュー🚲
したものの、、。まぁ、うまくいかんよね!笑
そして今はまた同行訪問の日々に逆戻りです🌀🌀

入職したてと独り立ち直後は「迷わずに行けた」
「何も取りこぼしなく帰ってこれた」「記録がかけた」「時間内に終わらせられた」そんなことでも褒めてもらえて肯定してもらえてたんです。

でも6月から時短正社員になるからっていうのもあるだろうし、今の私のレベルじゃ利用者さんにとって力不足感は否めなくて。
「1人で訪問するとしたらどうやって動く?流れ組み立てる?何を聞く?」「この人にとって今必要なことは?特にどこを観察する?聞かなければいけないこと確認しとくことは?」「やらないと覚えないから何も口出ししないのでやってみて」などなど。
他にもここ2週間くらい色々と突っ込まれたり、(愛のある)厳しい助言も頂いたりと自分の力不足にチーンとなっているのです。

病院時代に比べたら言い方ぜーんぜんキツくないし、むしろ優しすぎるくらい。
だから「これは成長のチャンス✊💗期待してるから言ってくれてるんだ💗」と上手に受け取りたい気持ちもあるものの「あぁ、私がダメだから呆れられてるんだ。見放されちゃうかも」と過去の出来事がフラッシュバックして傷が疼く〜〜〜〜😇😇


深堀りは講座の中でするとして
ひとことで表すと私は仕事のできないおたんこナースだったんですよ😇だからその時の色々を思い出して

「やっぱり私はできない」
「やっぱり私は役に立たない」
「やっぱり私は変われない」と
第二のラスボスとご対面中なのです😇😇

今1つ向き合い中だから同時にこないで〜😇
キャパオーバー💔笑


やっぱこんなブランクある私はしっかりがっつり研修やってくれる大手の方が良かったのか、、?

転職の際にもう一社大手の事業所も面接受けてて、正直そちらの方が待遇は良かったし、研修制度も充実してたし、看護師のキャリアをバリバリ取り戻したいが目的だったらそちら一択だったと思う。

でも、別にバリバリして看護のキャリアを取り戻したいわけじゃなかったんだよな。

そもそも転職決めた理由が

家から近い場所で働きたい
落ち着いて働ける環境で、もう一度看護の仕事に触れたいだったのです。

だから、近くて自分に無理ないペースでやれそうっていうのが絶対条件。あとは自己投資したいし将来の為に本気で貯金していきたいから、収入も上げたかった。


今の事業所に決めたのも、会社のネームバリューとか待遇とか条件とかそういう表面的なことじゃなくて、所長さんのお人柄とか言葉の選び方とか利用者さんとの関わりで大事にしてることにすごく共感できて、波長が合った。なによりこの人の元で一緒に仕事したいなって思えたのが1番の決め手だったんです。

実際入職したら先輩もすごく素敵な人たちばかりで。憧れてるんです。
だから「呆れられたくない。見放されたくない」って心の傷がウズウズするのが最近辛い原因かな。

たぶん私の受け取り方がマイナスに傾いて、現実が悪くなっていってるように感じちゃってるのかも。

ここで過去の傷の「やっぱりできない自分」に成り下がっていくのか、超えて変化していくのかは自分次第なんですよね。
この素敵な環境を活かすも殺すも自分次第。

また沼だなぁ(笑)
エブリデイ沼😇😇😇

来週もなんとか頑張ります✊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?