マガジンのカバー画像

【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン

1,740
木下斉さんのvoicy🎙️ [木下斉のズバリいいますよ!] https://r.voicy.jp/Z5qmd1nw9dP から生み出された #ジブン株式会社マガジン というnote… もっと読む
運営しているクリエイター

#ジブン株式会社マガジン

【非公式】ジブン株式会社[共同運営]マガジン始めます (参加者募集中)

木下斉さんのvoicyにて たびたびご紹介される ジブン株式会社経営という考え方に影響をうけ さまざまな方が #ジブン株式会社マガジン という チャレンジを日々 実践しております。 ただ、過去の投稿などを検索すると 例え誰かに見られやすい環境が整っているnoteの土台があるとはいえ 一個人が踏み出した小さな一歩を 支え続けるに充分な環境かといえば、 そうとは言いづらい面がnoteにはあるのではないかと感じます。 特にnoteでは、 一般的なsnsに見られる交流機能に対

[O.A.]内容があまりオープンにできなくなってきたから、方針転換してみようかと

===放送概要=== 2024.05.28 スタエフでの収録公開が、 なんだか毎日じゃなくなってきたのですが どうも、自分の中での整理も含めて収録していた結果 仕事のこと、副業のこと、地域のこと、などなど なかなかオープンな形で配信できない内容が多くなってきてしまい😅 ということで少し、スタエフ収録配信の内容を 変えていかなきゃなぁと思い始めたここ最近 ちょっとこれから何回か試行して行こうかと思ってます しばらく内容ブレっブレの回が続くかもしれませんが これも や

カッコいいおじさん

おはようございます。 東京は雨です。 カッパを着て自転車で駅に向かっていると 横断歩道に旗振りの男性がいらっしゃいました。 この方、小学校のサッカーコーチをしており おそらく60代とお見受けしますが 練習中もよく走り、声を出し とても愛のある方で 旗振りにおいても 子供以外の通行者にも元気挨拶をされ 前を通るとこちらも元気をもらえます 平日は旗振りで 土曜はコーチで 地域社会に貢献され 本当に素晴らしい方だと思います。 ✳︎ 一方で隣の小学校に行けば 学校行事に

上司に電話に出て欲しい新入社員

昨日ニュースを見ていたら、たまたまこんなものを見かけました。 新入社員の世代の方が「電話は上司がとってほしい」というような話をされ、その親世代の方が「電話は新人がとるものだ」という考えを披露されていました。 私は40代なのでもはや新入社員の世代というよりも親世代に近いわけですが、若い世代とも話すことが多く、彼ら・彼女らがどうしてそういう風に考えるのかについて考察するとともに、自分が「電話に出てください」と言われたとしたらどう考えるかについて書いてみました。 若者世代の本

人はなぜジムに行くのか?アフォーダンスから捉える集中力について。

こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった、日々の気づきをシェアしています。 ※お知らせ 先日、メンバーシップを開設いたしました。 既に加入してくださった方、本当にありがとうございます。 今月はもう終わりに近づいているので、普通に更新していたらメンバー様限定の記事が少なくなってしまいます。 そのため、今までの記事を一部メンバー限定公開とさせていただいております。 良かったらチェックしてみてください✔︎ ◇アフォーダンス

#90 システム開発をまるごと理解できる人は育てられるのか?(2024/05/28)

こんにちは。ITベンチャーエンジニアのこへいです。 プロジェクトをリードできる人ってなかなかいないよね。という社内の会話から、プロジェクトをリードできる人は育てられるのかということを考えました。 エンジニアとして10年以上システム開発をし、プロジェクトをリードする経験も沢山させていただく中で、最低限必要であるシステム開発をまるごと理解しているということについて考えます。 ◯まるごと理解するとはどういうこと?このような基本的なフローを把握し、各フローでのアクションや次のフ

#368 タイミーで仕事をしてきました

こんにちは ヤギです 今回は5月の目標であったタイミーでの仕事をしてきたのでまとめてみます。 タイミーを使ってみた感想見ていないと案件がでてもすぐ消えてしまう(埋まってしまう) 仕事終了から振り込みまでの流れがスムース いくつか回ってみていいところを探すしかない 僕ができそうな仕事はすぐに埋まってしまいます。で、募集をかけてもすぐに埋まるので見ていないとだめなようです…できる仕事が限られてしまうのも少し残念ではありますが仕方ないです。 できない仕事はコンビニ(1年

ジャージの流行りについて3

前回、前々回に続き、ジャージの流行りについて述べていきます。 私はファッショントレンドとしてブロークコアが流行し始めたことで、今まではワンマイルウェアだったジャージをテンマイルウェアに格上げしています。 現在の流行は、リバイバルとクワイエットであるため、日常遣いし易いこと、そして、流行の最中には、リバイバル、コラボ、別注が、増えていく傾向があることを述べてきました。 今回は「流行っているから着る」の是非について述べます。 予め述べておきますが、私は、流行りに乗っても良

#137: 素人が、プロの力を借りて商標登録した話

「紙1枚」キャリコン、 商標登録されました!!! 「紙1枚」キャリコン、って? 「紙1枚」キャリコン©は 「紙1枚」とペンさえあれば ゴチャゴチャした考えを あっさり「1枚」にまとめられる 誰でもできる思考整理法である 「紙1枚」思考 と 一部上場企業マネジメントの実務経験 そして 米MBAやキャリコンで深めた、 戦略・キャリアに関するフレームワーク これら3つを融合させた、 世界でたった1つのオリジナルメソッド!!! 思ったより早く登録された これを提唱していく

#123: 動画で公開!!!「紙1枚」で自己紹介

実際に「紙1枚」で思考整理をしているところ、 もしくは思考整理した「1枚」を見ると こう言われることがよくあります。 先週もキャリア相談に乗らせていただいた際に 「紙1枚」に考えを整理しながら お話を伺っていたら と言っていただけました^^ 確かに、 「紙1枚」で思考整理してます って言われても、 なんかイメージ湧かない ですよね・・・。 そこで!!! 私の自己紹介を「紙1枚」でまとめてみました!!! 「紙1枚」で考えをまとめて 1分間の自己紹介をつくった動画です

[袖振り合うも、多少の縁] 人を人とみない風潮を生み出しているのは、案外自分自身かも知れないと思った話

袖振り合うも、多少の縁 という言葉がある。 SNS界隈においては、 あまりにも多くの出会いが日々生まれるため 古風な言葉になってしまった気もするが AIがこれだけ現実世界に影響を与える世の中になってきたからこそ 改めて意識していきたいと思う言葉。 自治会や町内会、地域の〇〇が好きな僕だから なのかもしれないが note でいただいたご縁、例えば せっかく、自分の記事にスキーをつけてくれた人 自分のことをフォローしてくれた人 気になる記事を書いている人 これらの小さな

龍間開拓日記「さつまいも切り苗&トマト支柱立て編」

いつもお読み頂きありがとうございます。 全力教室 古川でございます。 ゆっくりと過疎化が進み活気を失う美しい龍間へ、子育て世代のご夫婦が喫茶店を営むような、商業施設の誘致が地域復興となる。 その為にnoteを用い反響を取り、大阪府大東市龍間に移転して成功したモデルケースとなる。 これが私の使命だと考えております。 どうか皆さま、一度体験にお越し下さい。 先週人生初の胃腸炎を発病し、床に伏せておりました。 思い当たる感染状況などなく、過度の疲労で下がりに下がった免疫力と体力

スーパー休み!!

おはようございます。shu-starです。
小学校教員をしている市民中年ランナーです。
去年初めてフルマラソンを5時間半で完走しました。
5月は毎日noteの記事更新を目指してチャレンジしています。
今日で27日目。あと4日頑張ります。 5月はこのチャレンジ頑張っています。 一人の時間はい。今日は、土曜日に行った地域清掃の代休でおやすみです! 普段は、朝活の時間で一人時間を確保していますが、 主にやることは決まってて、 ランニングか筋トレかアウトプットかインプットかに限ら

記事の振り返り:発信の形が変わった

こんにちは。 社会福祉士、精神保健福祉士のぽこです。 このnoteでは、私の心の肥料になった気づきをシェアしています。 ※お知らせ 先日、メンバーシップを開設いたしました。 既に加入してくださった方、本当にありがとうございます。 今月はもう終わりに近づいているので、普通に更新していたらメンバー様限定の記事が少なくなってしまいます。 そのため、今までの記事を一部メンバー限定公開とさせていただいております。 良かったらチェックしてみてください✔︎ ◇今週の振り返り さて