見出し画像

感情をコントロールする3つの方法

落ち込んで、どうにもこうにも抜け出せない
気分を盛り上げたくても、どうにも盛り上がらない

感情(状態)の浮き沈みは

誰にでもある事だと思いますが、

もし沈んでしまった時・・・

みなさんはどうしますか?

私は日頃”形から入る事”を意識しています。

形から入るというのは、

状態が良い時の形を再現する

という事です。

「え?状況変わってないのに、それって効果あるの?」

そんな声も聞こえてきそうですが、

実際に効果ありますので

ご紹介したいと思います^^

|状態を整える3つの方法

① 筋肉を使う

少し思い返して欲しいんですが、

あなたは落ち込んでいる時、

どんな体勢をしていますか?

頭を抱える、猫背、肩を落とす...etc


恐らく、ネガティブな状態の時というのは

”いかにもネガティブらしい体の使い方”

をしていると思いませんか?

であれば、逆に

ガッツポーズ、踊る、万歳、飛び上がる...etc

といった、ポジティブな体の使い方を

意識してするだけでも変わります。


また、スポーツ選手やアスリートの方で

普段から運動をされる人で鬱になっている人って

あまりイメージが湧かないと思うんですが、

逆に鬱で日頃からスポーツしている人というのも

イメージが湧かないと思います^^;


それだけ感情と筋肉は連動しているのです。


②質問を変える

ネガティブな状態に陥るトリガーになるのは、

実は自分自身へのネガティブな質問になります。

これらは無意識下(潜在意識)で行われる事なので

具体的な内容はおろか質問をしている認識自体が

無い人がほとんどだと思います。


では、実際どのような質問をしているのか?

例えば

「どうして私は上手く行かないんだ」
「自分はこんな思いをしなければならないのは、何故か?」

・・・

“いかにもネガティブな答えが返ってきそうな質問”ですよね?^^;


そして上記の問に対して

ネガティブな答えを受け取る

負の自問自答を繰り返しているのです。


なので、意識して

「今日ここまで前進、成長できている部分はどこだろう?」
「この事を通して学んだ点があるとしたら、どんな事だろう?」

といったポジティブな質問で自問自答しましょう。


要は、

フォーカス(どの点を見るか)

質問によって変えて、

導き出す答えをポジティブなものに

変えているんですよね^^


③使う言葉を変える

「やった方が良いですよね」「やってみます」
「やるべきだよね」「やろうと思います」


このような言葉は

できるイメージが明確ではなかったり、

自分の意志決定が固まっていない現れとされ、

目標を達成できない人に共通する言葉

だと言われます。


おそらく皆さんも

ちょっと実現が難しいこと

自信がないことに対しては

上記の言葉を使う機会が

多いのではないでしょうか?


一方、達成する人の言葉というと・・・

「やる!」

一択なんだそうです^^;


先程とは逆に

みなさんも普段から自然とできること

自信があることだったら

自然とこの言葉使いに

なっているんじゃないかなと思います^^


|自分のパターンを見つけよう


日々生きていれば思ったような

都合の良いことばかりではありません。


嫌な事があったり、

或いは仮に何か無かったとしても

モチベーションやヤル気は変動していきます。


そして

常に明るく前向きでモチベーションが高い人と、そうでない人・・・

この二者を分けるものは、

特別な能力でも、強靭なメンタルでも、圧倒的な運の良さでもなく

これらの工夫やコツを知っているか・いないか

の違いだけなんです。


だから

あなたもご紹介させてもらった

3つの方法も参考にしつつ

自分のパターンやスイッチ(「〇〇すれば気分が上がる!」)

を見つけておく事をオススメします。


きっと、

これまで以上に落ち込んでも立ち直りが早くなったり

ここぞ!と言う時に状態を意図的に上げられるようになったり

自分をコントロールしやくなると思いますよ^^♪


是非意識して試してみてください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?