マガジンのカバー画像

ほぼ日記のようなもの

47
ほぼ日…気まぐれで書き綴る私的なアウトプット
運営しているクリエイター

#言葉

ものは言いよう。良いように言う。言葉が人をつくる

ものは言いよう。良いように言う。言葉が人をつくる

上から見ると「降り坂」、下から見ると「登り坂」。

同じことでも見方や言い方で意味合いが異なる。言葉が思考をつくり、思考が人をつくるように、なにごともどう捉え表現するかが大事になってくる。

コップに半分入っている水を、「もう半分しかない」と思うか、「まだ半分ある」と思うか。そのわずかな違いだけで前向きに考えられる。

そういうことは日常にたくさん転がっている。

例えば、こういうこと。

神は細

もっとみる
言葉が行動を生み出し、行動が言葉をつくる。終戦記念日にみるアウトプットの違い

言葉が行動を生み出し、行動が言葉をつくる。終戦記念日にみるアウトプットの違い

言葉と行動はループする。って当たり前のことなんですけどね。

昨日8月15日は「終戦記念日」。だった。そんな日にぼくは何気なくこんなブログを投稿した。

「アウトプット=伝えること」の効率化とストーリーの重要性についてだ。これはある高校生の現代社会に対する提言を読んで、それを受けて言葉が世界を変えることを考えていたとき泣きっ面に蜂でホリエモンの言葉を聞いたからだ。

これはこれで内容は良いとして、

もっとみる

もっともらしい曖昧な罠

昨日渋谷を歩いていたら、すれ違いの男性が電話で話し始めた。

「あー、今ちょうど向かっているところです!」

何か取り繕うような雰囲気で話していたその言葉を聞いたとき、とても違和感を覚えた。
おそらく誰かと待ち合わせしていてその場所に向かっているところだったのだろう。

ただ、「今“ちょうど”着いたところです!」なら分かるのだが、「今“ちょうど”向かっている」ってどんな状態なんだろう。向かっている

もっとみる