有賀 雄規(やりが)

【DIY職人 / 物語コンテンツHolic】なくても生きていけるけど人生を豊かにするエ…

有賀 雄規(やりが)

【DIY職人 / 物語コンテンツHolic】なくても生きていけるけど人生を豊かにするエンターテイメントのこと。映画・ドラマ・演劇・小説・漫画の話。#ものづくりとものがたり

メンバーシップに加入する

【劇団dism】舞台と映像、フィクションとドキュメンタリー、リアルとバーチャル、有形と無形を越境して芝居による物語作品を創作する演劇集団(仮) ※旗揚げするかどうかの検討のための準備中

  • 【劇団dism】とりあえずケツを叩いてみるプラン

    ¥100 / 月

マガジン

  • 【3A】Active Actor’s Action

    表現者の役者によるエンターテインメントのためのアクション

  • 名言コレクション

    心に残しておきたい名言集

  • 映画野郎

    いちいちやかましい映画(ドラマ・演劇含む芝居エンターテインメント)レビュー

  • ほぼ日記のようなもの

    ほぼ日…気まぐれで書き綴る私的なアウトプット

  • あまのじゃく名言ポエム

    世に知られる名言を疑いつつ慰めのポエム風に仕上げる詩集

最近の記事

金と時間と生きること

人は金を稼ぐために健康を犠牲にし、健康を取り戻すために金を犠牲にする。また、未来を心配しすぎるあまり、現在を楽しめない。 その結果、現在を生きることも、未来を生きることもできなくなっている。そして、自分の命が永遠に続くかのように日々を漫然と生き、真の意味で生きることがないまま死んでいく。 - ダライ・ラマ14世

    • 価格と価値

      価格とは、何かを買うときに支払うもの 価値とは、何かを買うときに手に入れるもの - ウォーレン・バフェット

      • 不要不急と言われる映画とは…

        映画は起きている間に見る夢である

        • 自分の直感と運命を信じ、いまを生きる(ドラマ『漂着者』のメッセージ)

          皆さんからいただいた名前なので大切にしたいです。 運命ってそういうことだと思うんです。 すべてのことには理由がある。 今日とてもつらいことや悲しいことが起こったら、それはこれから嬉しいことや楽しいことが起こる準備なんです。 私は予知能力者なんて言われてますけど、未来を思い浮かべれば思い浮かべただけ、「今日どう生きたか」それが問われていることに気づきました。 未来っていうのは、いま現在からの一筆書きなんです。 今とてもつらくて苦しくて先が見えなくても、誰も助けてくれなくて

        金と時間と生きること

        マガジン

        • 【3A】Active Actor’s Action
          有賀 雄規(やりが)
        • 名言コレクション
          有賀 雄規(やりが)
        • 映画野郎
          有賀 雄規(やりが)
        • ほぼ日記のようなもの
          有賀 雄規(やりが)
        • あまのじゃく名言ポエム
          有賀 雄規(やりが)
        • えんためコンテンツHolic
          有賀 雄規(やりが)

        記事

          人生の道は足跡

          僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る - 高村光太郎「道程」

          承認欲求からの解放

          なんで注目されたいんだ?他人から認められたいからだろ。 なぜ他人から認められたいかと言うと、自己肯定感が低いからだ。自信がないから自分で自分を認めることができない。そのくせ自己愛だけは人一倍強い。 自分に対する極端な否定と嫌悪。そういうところが自己愛強いって言ってるんだ。普通のやつはそこまで自分に興味ない。 不特定多数ではなく、自分が信じられる尊敬できるメンターを探せ。評価の軸があればブレない。それが難しいなら自己承認。とにかく自分で自分を認めてやることだ。 - ドブ

          承認欲求からの解放

          意味のない失敗はない

          人生に失敗はあっても、失敗した人生はない - 坂元裕二(ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」より)

          意味のない失敗はない

          生き方のバイブル/映画レビュー『ノマドランド』

          タイトルから流行りの「ノマド」や「ミニマリスト」の話に思われがちだが、ノマドライフを称賛するだけの映画ではない。ミニマルな暮らしも資本主義経済どちらの良さも描かれている。決して文明や文化を否定しているわけではないのだ。その立ち位置がこの作品が評価される所以ではないだろうか。 車生活をしながらAmazonの工場で働く人たち。大量生産大量消費、大規模流通の経済や、華やかな商業施設も登場し、その狭間で揺れ動く心情を映しながらそのギャップを表現している。 ただどちらにせよ、人生に

          生き方のバイブル/映画レビュー『ノマドランド』

          ハッピーエンドでもバッドエンドでもなくグレー/映画レビュー『花束みたいな恋をした』

          でもそれが生々しいリアルで恋愛の面白さ。 さすが坂元裕二の脚本。独自の細かすぎる皮肉の効いた穿った視点のオンパレードで、終始ボディーブローのように笑わされた。言葉選びとセリフ回しが巧みで、早くも次回の脚本賞ではないだろうか。 思わぬ偶然や共通点が重なり恋に落ちていく男女の物語。2時間で5年分のふたりの時間を追体験しているよう。恋愛あるあるでニヤニヤが止まらない。 やりたいことをやりたくても現実は日々生活していかなくてはいけない。日々“普通”に流され忙しく過ぎゆき、人生に

          ハッピーエンドでもバッドエンドでもなくグレー/映画レビュー『花束みたいな恋をした』

          きみはひとりじゃない

          早く行きたければ、ひとりで行け 遠くに行きたければ、みんなで行け - アフリカのことわざ

          きみはひとりじゃない

          カッコ悪くてもカッコ良く生きたい/映画レビュー『ヤクザと家族 The Family』(試写会)

          分かっていても、その男にはそれしかなかった。 ヤクザとして生きていくしかなかった男が、不器用ながらも愛を求め続けた物語。しかし時代は変わりゆき、残酷にも社会が存在を抹殺していく。それでも仁義を貫き、家族に憧れ、もがいた先の結末とは… これは、ただの任侠映画でも救いのない物語でもなく、人それぞれの善も悪もリアルを描ききった作品。 反社への風当たりが厳しくなるなか、それが必要悪だとしても悪は悪だ。駆逐されるべきだと考える人が大多数だろうが、その大多数が当たり前のように生きて

          カッコ悪くてもカッコ良く生きたい/映画レビュー『ヤクザと家族 The Family』(試写会)

          生きものは宇宙のためにうまれた秩序

          「生きる」と言う単語は能動態です。生きることは自分が決めたこと。だから明日だって、明後日だって私は生きるんです。それを成長というのです。だって私という自然現象は不可逆なんですから。 そう。だから生きなくては。 - 池谷裕二(絵本「生きているのはなぜだろう。」解説より)

          生きものは宇宙のためにうまれた秩序

          生きてるだけで素晴らしい

          「生きている」は「息している」 空気は誰にでも平等にただで与えられる

          生きてるだけで素晴らしい

          変わりたければ、まず環境を変えよ

          自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ - リクルート

          変わりたければ、まず環境を変えよ

          言葉の働き方改革

          僕なりの働き方改革 働くを「働き掛ける」に変える - 阿部広太郎(著書「心をつかむ超言葉術」より)

          一滴のトレードオフ

          みなさんが1滴汗を流すと、 誰かが流す涙が1滴減ると思います。 - カズレーザー

          一滴のトレードオフ