見出し画像

noteトロフィー&バナーコングラッチュの報告!1周年を契機に今後の活動計画も決めました!

今日は月曜なので先週特にスキを集めた記事や、もっともスキを集めた記事に選ばれるとnoteからうれしいお知らせが届くんですよね。<この記事は約3分少々で読めます>

そのうれしいお知らせが、このアカウントとサブのアカウント両方に届いたんで、早速サブアカの記事にして報告いたしました。

noteトロフィー&バナーコングラッチュの報告!

いただいたのはこのアカウントが2つと、サブアカウントが3つの合計5つをいただきました。(^_^)b

このアカウントでいただいたのだけ、貼り付けときます。

スクリーンショット 2020-12-21 110957


対象になった記事はこちらの「トロフィーに感謝!おかげ様にも感謝!明日は我身のお互い様にも感謝です!」という記事でした。

もう一つのトロフィーも同じ記事でいただいたんですけど、こっちはタグでトロフィーの対象になっています。

スクリーンショット 2020-12-21 134034

対象になったタグは #毎日更新 のタグ。
ほとんどの記事にはこの#毎日更新と#連続投稿は欠かさず付けているんだけど、どういうわけか#連続投稿ではもらっていないのですよ。

タグの使われている件数としては#連続投稿の4,288件よりダントツに#毎日更新のほうが186,011件で多いんだけど、なぜだか#毎日更新ではしょっちゅうトロフィーをもらえるけど#連続投稿ではもらえてないんですよ。

推測だけど、大きい件数のタグでトロフィーの対象になったら、似たようなタグでは対象外にされてしまうじゃなかろうか、なんて考えているんですけどね。(^_^)b

的外れな推測だったらごめんなさいです、先に謝っときますね。<(_ _)>

いよいよnote1周年!

ところで、今週はクリスマスがやって来ます・・・って動きはせんのだけど。
今週の木・金がイブとXmasになるんですが、このアカウントもいよいよ1周年を迎えることになるんですよね。(^^ゞ

noteを初めて開設してから、真っ先に書いた記事が自己紹介なんだけど、この「ぼ~ッと生きてんじゃない。」という記事がnote記念になる1本目の記事でした。

ぼ~ッと生きてるんじゃなくて、のほほんと生きてるだけだ!っていう思いを込めて書いたんですけど、ね。

途中で気になるところばかりで非公開にしようかとか、記事を編集して短くしようかなんて考えたこともあったんだけど、毎日更新に追われていたり始めた頃の記事を振り返ると勉強にもなるしな、ってことで放置のままです。

で、実質的な初投稿とも言えるのがこちらのつぶやき記事でして、私の公開記事の中でも稀少性のある「つぶやき」というスタイルで投稿したもの。


さて、お気づきかも知れないけどこの記事の投稿時間を見て欲しい。
23時48分という、2日目にして早くも連続投稿記録の危機に陥っているんですよね。(^_^;)

なんとか当日中に投稿できてセーフでしたが、これを反省して次の日以降の投稿時間が早めになっているのが分かるんですよねぇ・・・なつかしいわ。

スクリーンショット 2020-12-21 161557

なんとか当日中に投稿して連続投稿記録を更新しようと、記事更新に緊張して向き合っていた時期ですね。

それと上段の3記事には「追加編集された未公開の下書きがあります」っていうのが表示されてるのが確認できると思うけど、これは編集の時にうっかり選択ミスをして記事が消えたことがあるんですよ。

なもんだから、いつも投稿画面を確認しいしい目視で確認できる「現在の・・・」から記事を保存する癖が付いたから、こんな表示が消せなくて残ったままになってるんですよね。

めんどうだから、お得意のそのまま放置です^^


おっと、何を言いたかったのか忘れてしまった・・・そう、クリスマスだ。

クリスマスイブにnoteアカウントを開設して、その日のうちに「ぼ~ッと生きてんじゃない。」という自己紹介を書いて、2日目にXmasケーキがらみのつぶやきで凌いでなんとかここまで1年間を連続投稿できたわけですね。

なので、Xmasとnoteを始めたことは強烈にセットなんですよね、私には。
これまでにもXmasイブがnoteのスタートだと書いたり、コメント欄で書き込んだりしてきたけど、いよいよ1周年なんですよね。

そういう意味でも、今年のXmasは特に感慨深いものがあるんです。

今日は大安吉日ですし(Xmasと関係ないけど)トロフィーも両方のアカウントでプレゼントしてもらえたし、テレビで言ってた今日の運勢も良かったし寒いけど、いい日なんですよ。(^^ゞ

1周年を契機に今後の活動計画も決めました!

note1周年を迎えるに当たって考えていることが、来年からの活動についてなんですね。

あまり悠長にかまえておられない年齢にもなっていることだし、またもう一歩踏み出してみようかなと考えているんですけどね。

書きたいことのテーマもいくつかあるし、noteの規約違反を心配しないでスキなように表現できるメールマガジンを、noteと組み合わせてみようと準備中なんですよ。

個人的な見解にしても、マネタイズやQOL(生活のクォリティ)向上の情報発信や、自分らしい生き方模索についてのアドバイスなんかを、一般論として当たり障り無く記事に書くよりも、もっと深く掘り下げたいんですね。

半世紀以上にわたる自分の知見を役立ててもらうために、もっとも最適な解としての方向性が、noteを軸にしてコミュニティになり得るようなメルマガ発信を組み合わせるスタイル、ではないかと考えたんですよ。(^_^)b

なので一歩ずつ進めていきたいと計画しているんですが、いつも読んでくださるnoterのみなさんに、とりあえずのご報告と、今後とも末永くお付き合いくださるよう、重ねてお願いしたいのでこうやって記事にいたしました。

また、みなさんなりのご意見・ご助言などがあれば、ぜひコメント欄に書き込んでくださいませんか、すごく助かりますので。

Xmasから年末の1周年を区切りにして令和3年を「やらぽんnote実践記セカンドステージ」の年にしたいと思います。・・・・・・なんだか、かっこよくないですか?ヾ(^v^)k


ってことで、今回は
noteトロフィー&バナーコングラッチュの報告!1周年を契機に今後の活動計画も決めました!」という報告と今後の活動計画についてでした。


では!

セカンドステージも  のほほんと。



この記事が参加している募集

noteのつづけ方

おうち時間を工夫で楽しく

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。