見出し画像

惜しい!非常に惜しい!とっても惜しいダッシュボードの集計数値に目が点になった!

今日のお知らせは、別に残念なわけじゃない・・・けど、とっても惜しかったことは間違いないのですよ。😭

何がそんなに惜しかったのか、どうせ気にも留めてもらえないとは思うけど少しばかりは注意を引こうと思って、気を持たせたタイトルにしているのが見え見えだと思うけど、少しだけお付き合いくださいね。(^_^)b

はい、何が惜しかったのかというと、これです!

スクリーンショット 2021-09-25 004544


よ~~く、このダッシュボードの集計数値を見てください!
全体ビューの数値が「1,111,121」っていう一カ所だけ2が混ざり込んで台無しにしちゃってるの、わかりますよね。😭

このダッシュボードの数値が「1,111,111」に並ぶのを密かに狙っていた私にとって、痛恨のミス・・・じゃないな、そうそう2混(ツーコン)のミス・・・うん、いい感じ。🤭

って洒落てる場合じゃないけど、なかなか上手くハマった感じ・・・。( ´艸`)

ま、そんなことは、どうでもいいけど、わかってもらえますかね、このたった1つの数字違い、それも1コだけ次の数字に加算されているっていう超ニアミスな事態というか、かすったというか、擦りまくったというか・・・。🤣

実は一昨日の段階で、密かに可能性を感じていたので、ヤキモキしながら集計数値がカウントされていくのを、夕方までは見守っていたんだけど、そのまま忘れてしまって、20時頃に確認してみたら・・・。

おおぉぉ~~~なんてこったい!😱😭


たったの1カ所だけが、じゃなくに進んどるじゃないの!

くぅ~~~残念無念!惜しかった!

宝くじの1等当選番号に、たった1つの数字違いで6億円を逃してしまったとしても、これほど惜しい気持になることは無い・・・いやそっちがもっと惜しいでしょうよ、ふつうに考えると。😅

いずれにしろ、外れてしまったものは仕方がないけど、同じ数字並びのチャンスというのは今回の機会を逃したことで、次のチャンスである2,222,222という途方もない数値まで、お預けってことなんですよね。😭

ソレを考えると、ますます惜しい気がしてきましたね。🤣😅

1並びにしても、そんな気配を見せないような並び方で、サラ~~ッと通り過ぎてくれれば、ここまで惜しいとも思わなかったんだろうけど、10の位だけ1じゃなくって2ですもんね。🤔

それにしても、こんなどうしようもないネタで、ここまで記事を引っ張るなんていうのは、読んでくださった方には申し訳ないけど、惜しい気持を分かち合いたいと考えてのことなんです・・・よね。😆

でも、惜しがっていても仕方がないので、1並びの数字をここまで限りなく近づけられたということを・・・自分が何か努力したわけでもないのに・・・喜びたいと思います・・・え? 勝手にしろって? はい、そうします。😓


さて、こちらは嬉しいお知らせです。

スクリーンショット 2021-09-24 123306


フォロワーの吉田裕枝さんの記事にスキが100コつきましたよ、っていう嬉しいポップアップが届きました。(^_^)b

100コのスキが付いた記事が『「みりこてん」から「プッククン展」へ① #窓18ギャラリー -変わらないを描くために』というこちらの記事です。


こちらの記事でも吉田裕枝さん#窓18ギャラリー の活動を知ることができますが、吉田裕枝さんは2つの自主企画(①窓18ギャラリー②自力学童)のことと、建築デザインのことをnote記事にまとめていらっしゃいます。🤗

京都にお住まいの吉田裕枝さんは、ご主人様と二人で建築デザイン事務所を経営されながら、京都のガイドツアー的な記事も投稿されているので、記事で京都ツアーが楽しめますよ。(^_^)b

こんなご時世なので、たまにはのんびりと吉田さんのnoteで読める京都ツアーに参加してみてはいかがでしょう。😄


そしてもう1つ、noteから届いたのが無限ループになりそうな、嬉しいポップアップでした。(^_^)b

スクリーンショット 2021-09-25 162603


はい、こちらは、ぱんだごろごろさんの『お祝いボードに異変が⁉ 後半は「今週の幸せメガネのループ」』という記事で、あなたの記事が話題になっていますよ、っていうありがたいお知らせポップアップでした。🤗

取り上げていただいた記事がこちらです。


ぱんだごろごろさんは、お互いの記事紹介のお礼でまた紹介するというnoteの交流を、無限ループ状態になぞらえて「幸せメガネのループ」という紹介コーナーにされているんですね。

もちろん幸せメガネっていうのは、note界のジャイアントメガネパンダと自称されているぱんだごろごろさんを指していま・・・いや、メガネつながりのほうなのかな?

ま、その辺の真相を知りたければ、ご本人に尋ねてみてくださいね。(^_^)b


ってことで、今回は
惜しい!非常に惜しい!とっても惜しいダッシュボードの集計数値に目が点になった!」という惜しかったよねぇ・・・の記事でした。😅
※見出し画像のイラストは、ねこねこむさんからお借りしました。


では!

惜しくても  気を取り直し  のほほんと


<サブアカ今週の人気記事がこちら!>



この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。