「大人のらくがき帳」貴野たかの

社会人学生として20代で看護学校、40代で大学、50代で大学院で学んできました。好奇心…

「大人のらくがき帳」貴野たかの

社会人学生として20代で看護学校、40代で大学、50代で大学院で学んできました。好奇心のアンテナを張り巡らせ、おもしろいこと学びのテーマを探しています。そんな私の気づきを記すnotoは私のらくがき帳です🍀

マガジン

  • ウチの息子くん

    知的障害者の息子と私の日常。口蓋裂で生まれて1年、肺炎で入院すること6回、やけに難しい手術で元気になりました。「10年前やったら死んどったで。」という名医の言葉通り、おかげさまで運よく生きております。療育手帳A判定、身体障害4級で言葉も話せない息子ですが、今日も元気に事業所に通っております。息子に厳しく自由な私(母)と2人暮らし。息子と静かで、時々バイオレンスのな日々のブログ。

  • 「昼は短し歩けよ、淑女」

    昼間の小さな旅。森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」のように、おばさんも歩きたいのだ。いやおばさんではなく、淑女です。

  • なんてことない、日常。

    皆さんと少し離れた場所に生きる私。隠遁・無職・自粛の毎日。思いついたことを書いています。

  • Sweets of the My Life

    お菓子への愛を語る記事を集めました。

  • 私ってやつ。

    私の自己紹介的な内容です。私の性格・好きなもの・取説など基本的事項などなど。「好き」がたくさんあると人生は楽しいをモットーに現世を楽しんでおります。好きなこと、もの⇨旅、本、、テレビ、映画、活字、甘いもの、緑、山、空、神社、仏閣、戦争遺跡、電車、飛行機、車、学校、洞窟、よしもと新喜劇、歴史、昭和の大衆文化、建物、アニメ、スマホ、友だち、カフェラテ、コメダ珈琲、ヤオイソのフルーツサンド、鍵善良房の竹筒羊羹、六本木ヒルズのスカイデッキ、空港などなど、まだまだたくさん❗️「嫌いなものより、好きなものを並べよう」

最近の記事

  • 固定された記事

「落書き帳ブログ」

ーnotoの説明ー 改めまして、こんにちは。このブログは思いつくまま気の向くままに書き散らす。落書き帳です。好きなことを中心に、日々の出来事、過去の人生を振り返る備忘録です。 ー自己紹介ー<私>50代です。短大を卒業後、20代で看護学校、40代で大学、50代で大学院を卒業しました。歴史・看護・社会学・社会福祉・教育分野。関心ごとの守備範囲は広くて浅いです。血液型はO型。手先がおそろしく不器用。でも繊細な乙女座です。 <家族>就労支援B型事業所に通う知的がいの息子と暮らして

    • 「お母さんまだまだ諦めたらあきません」

      私は至ってナマケモノの母なので、ときどき担当してくれているガイドヘルパーさんからカツをいれられます。 大きくなると歯磨きも仕上げもさせてくれなないし、入浴も1人でしたいからいい加減な洗髪、洗体だろうが、仕方ないと諦めてきました。つまり親のケア限界を感じはじめていました。 ・・・ 息子は赤ちゃんの頃、口腔内の難しい手術をしたので、成長すると歯並びがひどくなりました。だから長らく矯正歯科で治療をしてきました。22歳で治療が一段落したと同時に主治医は退職され、息子も子ども病院

      • ディープな広島旅 ⑤お帰りの時間までに

        広島駅に戻り、新幹線の時間まで買い物です。下見していたキオスクでサクッと買い物しました。疲れすぎていたので適当に買い物をし過ぎました。 最終的に洋酒ケーキ、藤井やのもみじ饅頭、新顔のもみじ饅頭のこしあんバターを放り込みました。 ・・・ ご贔屓の選手のサインを見つけて名残惜しそうな息子。しかし疲れすぎて機嫌が悪いです。 炙りあなごめしの駅弁を早く食べたい私。 お弁当を食べて、うたた寝したら新神戸でした。雲行きがイマイチです。青空の広島から遠く離れた気がして、ちょっと寂

        • ディープな広島旅 ④呉、すずさんのまち

          岩国か呉かで迷いましたが、手堅く楽しめる呉を選択しました。進行方向を考えて海側に座ってくださいね。  観光案内所で情報収集。「この世界の片隅で」の観光マップがあったりと、むかし来た頃と様子が変わっていました。 お目当ての自衛隊基地見学は台風で中止。出発時間がちょうど良い湾内めぐりに行きました。 乗り物好きには最高やね。 ちなみに呉湾めぐるおさんぽクルーズは500円でリーズナブルです。 ・・・ 大和ミュージアム お目当ての展示 てつのくじら館 ・・・ 疲れが

        • 固定された記事

        マガジン

        • ウチの息子くん
          78本
        • 「昼は短し歩けよ、淑女」
          67本
        • なんてことない、日常。
          260本
        • Sweets of the My Life
          18本
        • 私ってやつ。
          261本
        • とあるファミリーヒストリー
          23本

        記事

          ディープな広島旅③エディオンピースウィング広島にて。

          今年オープンしたエディオンピースウィング広島です。 市民や企業の寄付金が約6億。民意から生まれたエディオンピースウィング広島はデザインも洒落ていて日本っぽくありません。フィールドが近く解放感を感じます。ヨーロッパのスタジアムに近いらしい。 ちなみにトイレも一方向へ流れる仕組みで、女子トイレの混雑が全く違いました。ほんと快適でしたよ。 スタジアムの前には芝生が敷き詰められ、広島城が見える街のロケーションはとても美しいです。まさに憩いの場所です。 演出もモニターを駆使して

          ディープな広島旅③エディオンピースウィング広島にて。

          ディープな広島旅②広島市民球場、強者どもの夢のあと

          友だちと合流。 まずは腹ごしらえと中華そばくにまつ 私と息子は辛さゼロ。友だちは辛さMAXで頂きました。下戸の甘党なのに、どうして辛いのがイケるのか分からない??? 温泉たまご、ご飯と次々と味が変わります。出汁が美味しいのと麺が違います。説明上手く書けないから食べてみて。 広島駅にも支店があります。 ・・・ 市民球場あとを歩きました。 なーんにもない円形の空間に芝生と取り囲むように位置する小洒落たっぽい飲食店です。 地図のグレーの丸い部分ですね。 遠目に原爆

          ディープな広島旅②広島市民球場、強者どもの夢のあと

          ディープな広島旅①台風雲の晴れ間に

          サッカー好きの友だちが、サッカー好きの息子と付き添いの私を試合に招待してくれました。いくつかの日程候補を詰めて決めましたが、まさかの台風にぶち当たりました。 知的障害者の息子の頭の中は「行く」しかないようで、台風のニュースを見るだけで怒ります。新幹線が止まると行けないと説明すると飛行機と文字盤に書きます。 最後には「おまえどないかしろ!!」と言わんばかりに私に詰め寄るのです。 実は気象予報士の友人が早くから「大丈夫」と太鼓判を押してもらっていました。しかし新幹線の運行は別

          ディープな広島旅①台風雲の晴れ間に

          美味しいものを分かち合う時間

          話ができない知的障害の息子と2人暮らしです。毎日暑いので引きこもっていて地味に慎ましく暮らしております。 ある週末、3人のお客さんがやって来ました。 ・・・ 洋酒ケーキ 猛暑の金曜日、元同僚のAからメッセージが届きました。「ちょっとくたびれたから立ち寄ってもいい?」人と話をするなど何日ぶりかしら。もちろん大歓迎です。 Aが「暑い暑い」とボヤきながらやって来ました。私は冷蔵庫の奥に隠していた秘蔵の洋酒ケーキを切り分けました。誰かと美味しさを分かち合いたいからでした。

          美味しいものを分かち合う時間

          この夏の甘い出会い

          この夏たくさんの美味しいものに出会えました。 広島のお菓子 広島といえばもみじ饅頭ですが、友だちの紹介で藤い屋のもみじ饅頭が最高だと認識しました。もみじ饅頭の次に来るのはやまだ屋の桐葉菓だと待っていましたが、なかなかウェーブはやってきませんでした。 道の駅で見つけたつちのこ饅頭は正直イマイチでした。アンガールズの田中ご推奨と書いてあったのにです。 親戚がお土産に持たせてくれたくにひろ屋の洋酒ケーキの美味しさに唸りました。洋酒を惜しげもなくダバダバと使った大人のケーキで

          娘と息子くんの夏休みと私の不調・・・

          娘が帰省してきました。転勤、転職、引っ越しと怒涛の日々を労うために頑張りました。7月は有休消化で帰省、8月は夏季休暇で帰省です。引っ越し貧乏なので実家ぐらいしか行き先はないようです。 それなりにビジターでジムに行ったり、祖母と盂蘭盆に出かけたり、学生時代のお友達と出かけたり忙しそうです。 私は娘に大好きなスイカを毎日食べさせてあげるという約束のため、毎日美味しいスイカを用意しました。(小さいスイカだけどね) ・・・ 知的障害者の息子の事業所もお盆休みでした。1日目は歯

          娘と息子くんの夏休みと私の不調・・・

          息子くんのいない週末は魂の自由時間

          知的障害者の息子がショートステイに行く週末は、私の自由時間です。息子が出る前に掃除、洗濯、買い物を済ませてから、おもむろに「早く行きなさいよ。」と息子を追い立てます。 息子もそれなりにショートステイに行くことが好きなようで、いそいそと持参する本を選びます。帰り道にどこの本屋に立ち寄るかを確認し、帽子とペットボトルの水をカバンに追加します。 ・・・ 息子がいなくなると、さーてこれから私の時間です。魂の自由時間です。 せっかくなので1人で大神神社まで足を伸ばそうかと思いま

          息子くんのいない週末は魂の自由時間

          息子くんの雑用にボヤく私。

          息子は知的障害である。見た目は180センチの大男だけど、頭の中身は3歳ぐらいです。だから生活の手助けや手続きなどの代行を私がしています。 特に今年はいろいろな手続きが重なり、誕生月の2ヶ月前あたりから手続きのお知らせが次々に届きます。すべて熟読し必要なものをそろえて面談や受診の予定を組んでいくのです。 ・・・ ある日、息子の噛み合わせが歪んでいることに気がつきました。1歳になる前に口腔内の手術をして、そのご矯正歯科で治療をしていましたが、2年前に子ども病院の卒業と同時に

          息子くんの雑用にボヤく私。

          125年ぶりの帰宅 その3〜懐かしい家へ〜

          娘の運転でレンタカーで移動。懐かしい田舎の風景が続きます。 道の駅で休憩。 娘がいきなり結婚したいと男性を連れてきたら、大谷翔平とアンガールズ田中なら即断即決したのになぁ。 素早く母が購入していました。ちなみにアンガールズ山根はイトコの姉ちゃんにそっくりです。 夏休みに泳いでいた川です。日が陰るまで泳いでいました。山の上の家に帰るのがだるくてたまらないから、帰ったらスイカを食べて昼寝をしました。 あたりは草ぼうぼう。住む人は減る一方の限界集落。 車はさらに奥地へと

          125年ぶりの帰宅 その3〜懐かしい家へ〜

          125年ぶりの帰宅 番外編〜「県道47号線」〜

          鞆の浦は小さな街なので、観光場所に生活道路が走っています。 広島弁が面白いと撮影しました。まだまだ探せばあると思います。   どれも好き🥰 すっかり大阪人と言われる母が、広島イントネーションで読み上げてはころころと笑い声を上げていました。 そういえば、子どもの頃、広島弁でシンデレラを読んで欲しいと母にせがんでいました。 「私も王子様の舞踏会へ連れて行ってつかあさい。」 私と弟はお腹がよじれるぐらい笑う爆笑シンデレラでした。 いつも陽気な人ですがご機嫌だったのは、

          125年ぶりの帰宅 番外編〜「県道47号線」〜

          125年ぶりの帰宅 その2〜鞆の浦にて〜

          遅れて到着した母を連れて鞆の浦へ向かいました。 宮崎駿の「崖の上のポニョ」の聖地だそうです。 福山駅からバスで30分です。ポニョには興味がないけど「バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅第12弾 ~ラスト2分を見逃すなSP!~」で経路を見ていたので行ってみました。本当は尾道に行きたかったのですが、花火大会で混雑が予想されたので時点の鞆の浦に行きました。 お寺、オシャレなカフェはスルー。ポニョなんて探す気もなし。海産物なんて目もくれません。 金田一耕助が似合う路地裏がたくさんありが

          125年ぶりの帰宅 その2〜鞆の浦にて〜

          125年ぶりの帰宅 その1〜福山駅にて〜

          私は1人、広島へ向けて出発しました。会ったことのない親戚に曽祖父のことを報告するために母の故郷に向かいます。曽祖父母のことを知ってから2年後に、こんな日が来るとは思いもしませんでした。 最初は知らないことが多く手当たり次第に調べていました。本のコピーや論文やネット情報の印刷物が大量に集まりました。それを項目ごとにファイルに分類し資料を整理しました。気になること、知らないことが見つかるたびに書き出し資料を求めて検索し、資料を集めました。この作業を繰り返してきました。 調査も

          125年ぶりの帰宅 その1〜福山駅にて〜