見出し画像

新生活の悩みを乗り越え、新たな自分に成長する方法

毎年4月になるとタイプ分け診断ページの閲覧数が
大きく増えます。

私が作成してホームページに掲載している
簡易版の自己診断でホランド理論に基づいて
作成しているものですが、
今年も4月に入ってから閲覧数が30%以上増えています。

これ、今までは4月になって就活や転職を考える
人々が閲覧をして増えているのかなぁ
と思っていたのですが、ひょっとして新卒を含め
新しい仕事に就いた人達が新たな仕事や会社に
何らかのギャップを感じて「自分に合う仕事は?」
「本当の自分とは?」と考えてこの診断を試して
おられるのではないだろうか?とも感じています。

新しいスタートには内的な混乱が生じる

就職や転職で新たな会社に入社した時に
ギャップを感じること、
即ち“リアリティショック”は多くの人に生じるものです。

そして新しい仕事を始めたばかりの時に、
「思っていた仕事(や会社)と違う…」と
ギャップを感じて自分の中に悩みが生じるのは、
仕事(や会社)の選択を間違えたのではないか?
進むべき道が本当は違うのではないか?
と考えがちです。

だが、しかしですね、そう考えるのは違うのです。
これ実は新しいスタートを切る時の落とし穴なので
新社会人も、転職をした人も、その他、
新たに始める人は分かっておいた方が良いことです。

新たなスタートを経験する人には、
自分の心の中で抵抗が生じるものです。
なぜなら、意識的にせよ、無意識的にせよ、
新しいスタートや変化によって、
これまでの古い自分の考え方や行動様式、
ひいては「これが自分だ」という自身の在り方
などが破壊されてしまうのではないか
と恐れる気持ちが抵抗を生じさせるからです。

新たに始めて混乱した時の対処法

新たにスタートをしたときに生じる混乱は、
人間としては自然な感情です。
過度に焦る必要はありません。
まずはそんなもんだと受け止めれば良いのです。

そして、自分は何に抵抗を示しており、
それがどんな感情を生じさせているのか、
その結果、自分がどんな反応をしているのか。
どんな感情に流されそうになっているのか。
冷静に考えて、はっきりと認識しましょう。

それが出来れば、自分が新しく始めることと、
古い自分に戻ろうとする反応とを区別出来ます。
当面は、後者に流されないように、
意識して主体的に考え行動するよう心がけます。

ちなみに、自分をよく知る知人がいたら、
今の自分が新しくやっていることが、
本当に新しい取り組みなのか、
従来の自分のやり方の焼き増しなのか、
フィードバックを求めると参考になるかも知れません。

その時のコツは、自分がやっていることが
正しいか否かという意見ではなくて、
あくまで新しいやり方か、
古いやり方の繰り返しなのか、
どう見えるのかを聞くことです。

新しい自分としての歩み

上述したように新しく始めた時は当面、
古い慣れ親しんだやり方に引き戻されないように
強く意識して主体的に行動する必要があります。

ただ、そうやって頑張っていると、
そのうちに落ち着いてきます。
古い自分と新しい自分が統合されて、
本当の意味で新しい自分が確立していくものです。

このステージに進めば、無理のない新しい
日常を過ごすようになります。

新しく始まる時に自分の中に抵抗と混乱が生じて
しばらく続く不安定な感情の日々を経て、
新たな自分として地に足がつくようになるとの
一連のプロセスは、しんどい時もありますが、
我々が成長する為には必要な道です。

文章で読んでもイメージしづらいかも知れませんが
新たな始まりに伴う変化の中で悩んでいる人は、
自分に生じている感情は新しいステージに突入する
時に生じる摩擦熱のようなもので自然な感情だと
受け止めましょう。

で、本コラムで述べた対処法を参考にして、
波に揺れる不安な状況を乗りこなせることを願っています。

(2022年4月11日)
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士
プロフィール


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?