見出し画像

京都の北野天満宮で合格祈願

京都の北野天満宮を訪れました。
週末に実家に帰る際にちょっと寄ってきました。
福岡の太宰府天満宮と同じで、
学問の神様、菅原道真をお祀りしています。

一の鳥居をくぐって入ります

大きな石の鳥居をくぐって境内に入ります。
お寺と違って拝観料はありません。無料です。

道なりに歩くと通路の両脇に牛さんがいます。
この牛の頭を撫でて、その後に自分の頭を撫でると
賢くなると伝承されています。
私も子供の頃からそう言われ続けてきましたw

牛さんの頭を撫でて→自分の頭を撫でる→賢くなれるw

更に、道なりに歩いていくと、大きな門があります。
階段を数段登って、門をくぐると雰囲気が変わって、
神社の内部に入って行きます。

桜門

桜門をくぐって進むともう1つ大きな門があります。
本殿前の中門で三光門という重要文化財です。
日、月、星の彫刻があるから三光門と言いますが、
星の彫刻は無いそうです。
これ天神さんの七不思議だそうです。

三光門

三光門をくぐると正面に大きな本殿が姿を現します。
国宝の御本殿です。

御本殿

ここでお参りをします。
訪れている皆さん、きちんと作法にのっとって
お参りをしておられます。
私も転職のご支援をしている人々が、
幸せな転職が出来る様にお祈りをしました。

本殿の敷地の周りに回廊があります。

子供達の絵画コンクール

本殿前の回廊で幼稚園~小学生を対象とした
絵画コンクールの作品が展示されています。
奉納図画展と呼ばれる展覧会です。
桜門の写真をよく見て頂くと、
お知らせが張ってあってあります。

因みに、私は小学生の時はほぼ毎年応募しており、
最高賞である天満宮賞を受賞したこともあります。
楽しい思い出がよみがえります。

本殿前の敷地を出て、少し歩いて本殿の裏側を
ぐるりと回ります。
私はこの辺りで幼少期によく遊びましたw

本殿の裏側

この道を少し歩いて、写真の道の突き当りに
赤い鳥居が見えますね。


合格祈願の絵馬がたくさん

合格祈願の絵馬がたくさんあります。
さまざまな試験の受験成功祈願に多くの人々が訪れて、
絵馬を書いて奉納していきます。

そして、先程来た道を戻って、
緑の森の道を通って北門から出ました。

北門から境内を望む

北門エリアにはほとんど人がいませんでしたが、
静かなエリアでここから退場するのもおすすめです。

尚、この北門を出て左にまっすぐ100M程歩くと、
この地域の氏神である平野神社があります。
(私も赤ちゃんの時にお宮参りしていますw)

平野神社

この神社を抜けると西大路通りに出ます。
私はそこからバスに乗って阪急電車の駅へ。

以上、今回は観光案内みたいになりました。
私は子供の頃に過した地域を散策して懐かしかったです。
大学受験でも、就職試験でも、試験に合格したい時は
北野天満宮で神頼み出来ますw

皆さんのキャリアの成功を祈っています。

(2023年8月28日)
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?