山本ニュー

サイコ工場!

山本ニュー

サイコ工場!

記事一覧

君のリアリティ Your Reality

1. いつも君と二人だけの未来を このペンでポエムに書く夢を見る 今はうまく書けないけど 君のハートに届くまで 迷ってばかりのこの世界で いつかうまく書けるかな …

2

【翻訳】ぼくらのお伽話

The Herd - Our Fairy Tale(1968) Can you imagine our love at all, but for real, not pretend (ぼくら二人が恋に落ちてさ、ごっこなんかじゃない、本気の恋さ) It'll…

【翻訳】緑の温室、赤いガラス片

The Kinsmen - Glasshouse Green, Splinter Red(1968) High on a balcony, over a path of green (はるか高いバルコニー、眼下は緑の小径) The gardener gazed at the d…

1

THE THIRD EYE(創作)

Travelling the land of blue shadows, He finally reached the point of no-return. Eventually he would realize it, That there were no more souls left. Horrified, h…

4

CUPCAKES(創作)

Cats purring Under the table Pink-ribboned Cat princesses Any order please? Kindly I ask them Eenie meenie miney meow ! Singing the song of their meals. 猫たち…

2

GET OUT OF MY HEAD(創作)

Getting up Every morning To the place Of Unknown faces To the place Of Forbidden images My thought is blurring You don't realize it Hello,the voice is slurring …

JUST MONIKA(創作)

Jacked to this reality この現実に縛られて Underneath this artificiality ニセモノの下に埋(うず)められ Say the words of loveliness 聞かせてよ君のその声を To …

5

【DDLC】Ghost Under The Lightを徹底的に読む

 「燈下の亡霊」はユリ自身の口から「亡霊とは安寧の地に縛られてどこにも行けず、やがて消えていく……そういうものの象徴」と説明されますが、さて。彼女自身にもはっき…

6

【DDLC】Eagles Can Flyを徹底的に読む

「徹底的に読む」とは言ったもののナツキの「ワシは飛べるから」はそこまで深読みはできない。なぜなら、ゲーム内のユリとの口げんかの中で、本人の口から「これは『あきら…

14

【DDLC】Dear Sunshineを徹底的に読む

 ゲーム内で部員たちが披露する詩は、どれも一筋縄では行かない、表面的に読み取れる以上の意味が込められている。モニカの詩については、プレイヤーに直接向けられたもの…

11

【DDLC】Your Realityを徹底的に読む

『Doki Doki Literature Club! ドキドキ文芸部』のエンディングを飾る「Your Reality 君の現実」の歌詞については、すでに様々な邦訳が存在しますが、あえて偏ったオレ解釈…

63

DDLC最終奥義 第1回:名前が示すもの

 この稿では、Team Salvato制作のノベルゲーム『Doki Doki Literature Club! ドキドキ文芸部』(以下、DDLC)を虚実織り交ぜながら考察し、最終的に「ゲームセオリーでも…

9

君のリアリティ Your Reality

1.
いつも君と二人だけの未来を

このペンでポエムに書く夢を見る

今はうまく書けないけど

君のハートに届くまで

迷ってばかりのこの世界で

いつかうまく書けるかな

きっとうまく書けるはず

2.
みんな今日の課題はもうかたづいた?

君がここにいればきっとうまくいく

うれしくても悲しくても

微笑むだけしかできない

出口のないこの世界で

私はどこに行くのかな

3.
このペンは描く

もっとみる
【翻訳】ぼくらのお伽話

【翻訳】ぼくらのお伽話

The Herd - Our Fairy Tale(1968)

Can you imagine our love at all, but for real, not pretend
(ぼくら二人が恋に落ちてさ、ごっこなんかじゃない、本気の恋さ)
It'll work out like a fairy tale, you love me in the end
(ハッピーエンドなお伽話みたいに、最後

もっとみる
【翻訳】緑の温室、赤いガラス片

【翻訳】緑の温室、赤いガラス片

The Kinsmen - Glasshouse Green, Splinter Red(1968)

High on a balcony, over a path of green
(はるか高いバルコニー、眼下は緑の小径)
The gardener gazed at the darkening sky
(庭師の男は黒雲の空を見つめた)
Ooh, his eyes held tears, and

もっとみる
THE THIRD EYE(創作)

THE THIRD EYE(創作)

Travelling the land of blue shadows,
He finally reached the point of no-return.
Eventually he would realize it,
That there were no more souls left.
Horrified, he shivered slightly and said,
I am the o

もっとみる
CUPCAKES(創作)

CUPCAKES(創作)

Cats purring
Under the table
Pink-ribboned
Cat princesses
Any order please?
Kindly I ask them
Eenie meenie miney meow !
Singing the song of their meals.

猫たちごろごろ
テーブルの下で鳴いている
ピンクのリボンの
猫姫さまたち
ご命令をどうぞ?

もっとみる
GET OUT OF MY HEAD(創作)

GET OUT OF MY HEAD(創作)

Getting up
Every morning
To the place
Of
Unknown faces
To the place
Of
Forbidden images
My thought is blurring
You don't realize it
Hello,the voice is slurring
Even you don't know it
Afterwards
Don't

もっとみる
JUST MONIKA(創作)

JUST MONIKA(創作)

Jacked to this reality この現実に縛られて
Underneath this artificiality ニセモノの下に埋(うず)められ
Say the words of loveliness 聞かせてよ君のその声を
To the heart of loneliness ひとりきりのこのハートへと
More and more you know me 君が私を知るほどに
On a

もっとみる
【DDLC】Ghost Under The Lightを徹底的に読む

【DDLC】Ghost Under The Lightを徹底的に読む

 「燈下の亡霊」はユリ自身の口から「亡霊とは安寧の地に縛られてどこにも行けず、やがて消えていく……そういうものの象徴」と説明されますが、さて。彼女自身にもはっきりと理解できない感情に戸惑ってるように、オレには読めてくるんだよなー。
 画像はRedditのr/DDLCからお借りしました。

Ghost Under The Light
(燈下の亡霊)※この詩については一定の条件(ユリの好感度を上げる)

もっとみる
【DDLC】Eagles Can Flyを徹底的に読む

【DDLC】Eagles Can Flyを徹底的に読む

「徹底的に読む」とは言ったもののナツキの「ワシは飛べるから」はそこまで深読みはできない。なぜなら、ゲーム内のユリとの口げんかの中で、本人の口から「これは『あきらめる』ってことを言ってんのがわかんないの!?」と説明されてるので。
 ただ、何を「あきらめる」のかは説明されないんですよね。

Eagles Can Fly
(ワシは飛べるから)
Monkeys can climb
(サルは木登りできるから

もっとみる
【DDLC】Dear Sunshineを徹底的に読む

【DDLC】Dear Sunshineを徹底的に読む

 ゲーム内で部員たちが披露する詩は、どれも一筋縄では行かない、表面的に読み取れる以上の意味が込められている。モニカの詩については、プレイヤーに直接向けられたものであったことがAct3で明らかになるが、他の部員たちも同様に秘められたメッセージがある。

 さて、今回はサヨリの最初の詩「Dear Sunshine おはようお日さま」をとりあげる。実はこの詩には最低でも3層のレイヤー(段階)がある。つま

もっとみる
【DDLC】Your Realityを徹底的に読む

【DDLC】Your Realityを徹底的に読む

『Doki Doki Literature Club! ドキドキ文芸部』のエンディングを飾る「Your Reality 君の現実」の歌詞については、すでに様々な邦訳が存在しますが、あえて偏ったオレ解釈を交え、再度翻訳してみたいと思います。
冒頭のファンアートはRedditのr/DDLCからお借りしました。

[Verse 1]
※この世界の秘密に気づき始めたモニカ。だがここではまだ、覚悟は固まって

もっとみる

DDLC最終奥義 第1回:名前が示すもの

 この稿では、Team Salvato制作のノベルゲーム『Doki Doki Literature Club! ドキドキ文芸部』(以下、DDLC)を虚実織り交ぜながら考察し、最終的に「ゲームセオリーでもそこまで言わねぇよ!」とツッコまれることを目的とする。
では、さっそく開始。覚悟しろ。

◇「モニカ」と「サヨリ」という名前について。
 DLコンテンツ『Concept Art Book』において以

もっとみる