マガジンのカバー画像

ゆうメンタルクリニックと僕の青歴史

136
ひきこもり歴20年「ゆうきゆう」に影響を受けています。
運営しているクリエイター

#心療内科

「日本にいながら、インドネシアで羽ばたく方法」又は「引きこもりTOEIC」

「日本にいながら、インドネシアで羽ばたく方法」又は「引きこもりTOEIC」

ゆうきゆうさん、インドネシア進出

なんと日本語でも世界に羽ばたけるというわけでござるな。

英語ができんから世界には通じないと思っているならば、英語は↓こうやって攻略したらよいのだな。。

うふんw

「うつ猫とハムスター」落ち込んだ時がチャンス!?

「うつ猫とハムスター」落ち込んだ時がチャンス!?

負けてたまるか!

その気持ちをばねに跳ね返せれば、人生楽しくなりそうでござるな。

戦ったこともないからストレスもない

このままで良いのか?と思う。ストレスを与えてくれる存在に感謝。

はい クビ! ゆうきゆうの心理学的に「快感」なお触りのせいで!

はい クビ! ゆうきゆうの心理学的に「快感」なお触りのせいで!

心理学的に「快感な」さわり方を学習してさっそく会社のあこがれの異性にやってみた!は妄想でござるよ。そもそも就職していないでござるう。。

自分でゾワゾワはいかがなものかと思うけども・・・

たしかにゾワゾワでありました。きっと、みんなこそり、ゾワゾワしてる。

広い地平線に新たな世界が!!

広い地平線に新たな世界が!!

今日は墨田川の花火だから

水平線に新たな世界が見えるかもしれぬ。

↓試験できんかったときの言い訳がワイド。

無理に寝なくて良い

朝がつらい

毎回遅刻する

待ち合わせの約束が守れない

朝が弱い

と思っていたんだが、一部思い込みもあるようであるな・・

睡眠にも自信がもてなかったのだが、寝ることくらい情報にふりまわされないようにしたい、いい夢みたいでござるな。

ためになる眠り情報↓こちら

カラダに刻むメッセージ

カラダに刻むメッセージ

タトゥーで「イケイケどんどん」と書いてみたい武蔵小次郎

誰に見せるのか・・考えたこともない・・

星なのに!なんで「星クズ」なんだよぉ

星なのに!なんで「星クズ」なんだよぉ

昨夜は暑くて窓を開けて寝ていた武蔵小次郎

星の話が出てきたので、クズって言われる星さんの気持ちを代弁してみた。Twitterをあまり嗜んだことがないがそのように面白いものなのか・・・

↓面白そう↓

うつしてる?

うつしてる?

写真と本文は関係ない。

うつがわかるテストがこんなにはじけていていいのか?!

しかも

最初のAとB、どちらかは必ず「はい」でないとダメていう

うつテストは↓こちら↓

「どうしてうまくいかないのか?」でなくて「どうやったらうまくいくのか?」

「どうしてうまくいかないのか?」でなくて「どうやったらうまくいくのか?」

アドラー心理学をマンガで読んで感動した武蔵小次郎

どうしてダメなんだぐれてやるぅう・・ダメだからダメなんだなとダメダメ思考だけだった、「どうやったら!」考えたこともなかったがそう考えたらいろいろ楽しい。

↓アドラー心理学をギャグで学べる↓

新型うつ急増?!「うつ」がマンガでまとめられておる

新型うつ急増?!「うつ」がマンガでまとめられておる

うつ病とは、どういうものかがマンガで分かりやすく説明されておるよ

周囲の人にわかってもらわないと・・辛いよね。

そして、新型うつは、ますます周囲の人にわかってもらえる気がしない症状なんだが貼っておきますね。

ひきこもりは、新型うつやもしれぬ。今なら理解してもらえるのか!

生き残りし「精子」の話

生き残りし「精子」の話

夫の子ではない!

あるある、と思っていたら、↓このような展開!!

不思議な話でござるなぁ 父子だけに・・

今日は暑い、水分補給はしたほうが良いらしい。

なんでもできる気がしてきた

なんでもできる気がしてきた

ひきこもっていても。
なかなか仕事に就けなくても、可能性だけは、∞であるなと思った。元素記号で遊ぶなんて発想がすごいな!!

遊びながら覚えてしまうのはスマートな勉強法であるな。

おぬしも「うつ」よのう!

おぬしも「うつ」よのう!

うつ病ではないだろうか?と考えておる・・

希望がないでござる。

夢もないでござる。

うつの気配を感じている武蔵小次郎