見出し画像

考えても無意味なことを考えるのは無意味なので止めた方がいい。

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(一手先までしか読めない)です🐈

本日の記事は「今自分が考えていることが意味のあることなのか意味のないことなのかを考えてみた方がいいですね。」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。

今日みたいな記事が好きだよという方は是非スキボタンを押してってください!
スキの数が多ければどんどん書きたいと思います!

いらんことを考え過ぎてしまう

最近は極力「考えても仕方のないことを考えない」ということを意識しています。

元々が無駄に考え過ぎちゃうタイプでして、ひとつの物事に対して必要以上に考えを巡らせてしまいます。
決して「頭がキレる」とかそんな良い話ではありません。
「無駄に」とか「必要以上に」とか書いているように、いらんことを考えてしまうんです。

自分を追い込むだけの思考

多いのは「○○のせいでダメかもしれない…」ですね。

例えばバイトの面接を受けた後に、「○○のせいで不採用かもしれない…」みたいなことをいっぱい考えてしまうんですね。
「表情が硬かったかも」とか、「声が小さかったかも」とか、「履歴書の字が汚かったかも」とか。

「不採用だった時のために次の候補を探しておこう」とかだったら意味があります。
でも不採用かもしれない理由を考えることなんて何の意味もありません。
落ちた後に次の面接に向けて考えるのなら反省として意味がありますが、採用・不採用が分かる前にただただ不安を増長させるだけなら無意味です。

無意味なことはやめる

無意味なことに時間を使うなんて無意味です(日本語崩壊)。
それを考えてる時間で別のことを考えられます。
ましてや僕みたいな脳内作業を主にしている人間にとって「考える」という時間は有限なので大事にしなきゃなりません。

あと単純にめっちゃ疲れます。
脳みそもそうですし、精神もガシガシ削られます。
無意味なことを考えて疲れるなんて最悪です。

ということで、最近は今考える必要があることを考え終わったら一旦そのことは忘れるようにしています。
まぁ忘れるように心がけている時点で考えてしまっているのかもしれませんが。


###登録してね

月額マガジン『山﨑仕事人の脳みそすっぽんぽん』登録してね!
https://note.com/yamashigo/m/m9eb008bc2910


【今後のスケジュール】
3月30日(水)『バトルZAライブ』
4月1日(金)『センサールマンのユカイRadio生放送』【無料配信あり】
4月2日(土)『昼寄席』
4月4日(月)『大阪に新劇場ができるぞ!劇場メンバーお披露目ライブ〜漫才師編〜』
4月8日(金)『大喜利ライブ チューリップちゃん』【無料配信あり】
4月11日(月)『センサールマンのユカイRadio生放送』【無料配信】
4月14日(木)『バトルZAライブ』
4月20日(水)『センサールマンの!!』【無料配信あり】
4月29日(金・祝)『昼寄席』
5月4日(水・みどりの日)『センサールマン単独ライブ センサールマン三世』
詳細はこちらから→https://note.com/yamashigo/n/n4b4c3c9e2ee1

画像2


よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!