見出し画像

記事のネタをメモしてるので公開してみる11

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(脳みそ山脈)です🐈

本日の記事は、「noteの記事を書くためのメモ(ネタの種)が溜まってきたので一部公開しまーす!」っていう回です。
いずれ記事になった時に「このメモがこう仕上がるんだ~」なんて思いながら読んでください。

過去に書いたネタの種はこちら

メモ一覧

★勝ちたい時に勝てるようにいっぱい負けとこう
→ずっと負けずに常勝できるのが理想だけど僕には無理
→普段のライブなんてなんぼでもスベればいい、安全を狙いに行っても成長なし、挑戦してスベるならそれで良し
→「今の」僕にとって「漫才」という意味で一番大事なのはどう考えてもM-1、極論M-1の予選から優勝(1回戦・2回戦・3回戦・準々決勝・準決勝・決勝ファーストラウンド・決勝ファイナルラウンド)まで7連勝できればあとは全敗だっていい、まぁ実際には他で全敗してるような奴がM-1で勝てるわけないけど(笑)

★スパイファミリー面白いね!、アーニャかわいい!、マンガも途中で止まってたけど一気に追いついた!
→将来自分に子供が生まれたら呼ばれたいのは「とーちゃん」の一択だったけど「父」も捨てがたくなってきた…

★もし僕が若いうちに売れてたらガーシー的な人にお世話になってただろう、アテンド100%の自信
→5/18の続き?●https://note.com/yamashigo/n/nbdc4d183a0f5

★黒バックに白文字(ダークモード?)が苦手、目が痛くなっちゃう、あんまり分かってもらえない
→調べたら逆に目にいいとの記事、うそん?

★ネタ合わせをしてて相方が提案してくれたセリフ(言い回しや掛け合いの間を含め)てどうしも言いにくい時がある
→僕が「やりにくい」「このセリフだと入りにくい」というのに対して、相方が「いけると思うけどなぁ」
→いやそれを決めるのは僕だから、いけるかいけないかは僕の中にあるから、「自分ならやれる」としても今回やるのは僕だから、できないことが僕の能力の低さが原因だとしても「正解」は僕の中にあるから
→コンビでのネタに限ったことじゃなく、仕事とかでもよくあると思う、「なんでできないの?」
→「なんでできないの?」って言いたくない、明らかにサボってるのならともかく、そうじゃなければ言いたくない、なんでできないかはその人自身にも分からないかもしれない
→「これいける?」「できる?」「やりにくい?」と聞く、だってそれは僕には分からんから
→もちろん、「何でそれができない?」は山ほどある、一回やってみてほしいとお願いすることもある、でも最終的には押し付けない

★嫌なことまとめ
→「電車の中である嫌なこと」をまとめて書いてほしいとのリクエストをもらった、体験談・あるある
→たぶん僕がしょっちゅう愚痴や文句を言ってるから(笑)
→他にもまとめるジャンルがあれば「街中での嫌なこと」「バイトでの嫌なこと」「ライブ・楽屋での嫌なこと」「先輩の嫌なこと」「後輩の嫌なこと」「異性の嫌なこと」などなど

★無料でネタを書きます
→ただし条件アリ「1人(1組)1本まで」「納期は無期限」「長さ(ネタ時間)の指定はできない」「このnoteで台本を公開する(動画を貰えたら貼り付ける)」
→普段は1本1万円でやってます●https://note.com/yamashigo/n/n9e7861634512

★モーニングルーティーン最新版、以前が2年ほど前、住む場所も環境も全然違うしだいぶ変わってる

★主催ライブ向いてない、好きでもない気がする、集客も苦しい、なんでやるんだろ?
→たぶんある種「無責任な人」が向いてるんだと思う、悪い意味ではなく「部分的に開き直れる」とか「人を信頼して任せられる」とか
→4/30の続き?●https://note.com/yamashigo/n/n893d1a513428

★会場の大きさ=キャンバスの大きさ論

★最近ゲストを呼んでいる、単独ライブ・センサールマンの!!・ユカイRadio
→ゲストを呼ぶようになって分かった、告知してくれるとめっちゃ嬉しい、感想を書いてくれると嬉しい
→自分もゲストに呼ばれた際にはやろう!

★「嫌いだから」の方が分かりやすい、ゴチャゴチャ理論武装して正論ぶるな

★売れるぞ!!!!!、金持ちになるぞ!!!!!
→芸人になる前に思い描いていたことを改めて、夢が消えたわけじゃない、目を逸らしていただけ
→まだまだ熱はある、むしろ今が一番熱いと言っても過言じゃない!!
→4/16の続き?●https://note.com/yamashigo/n/n2ac6497c2c8c

★自分が一番しんどいと思わない
→そんなわけがない、人のしんどさを想像する

★投げ銭やほしい物リストの「行儀」について
→利益を匂わせないだけじゃなく、不利益も匂わせない、「プレゼントくれないと冷たくするよ~」みたいな
→ファンに差をつけるのは悪いことじゃない、常連さんにより優しくなるのは当たり前、それとこれとは別
→3/22の有料記事2.0●https://note.com/yamashigo/n/ne012a3b8623d


月額マガジン『山﨑仕事人の脳みそすっぽんぽん』登録してね!

【今後のスケジュール】

5月26日(木)『堂山演芸会6』【観覧&配信】
5月30日(月)『センサールマンの!!』【無料配信あり】
5月30日(月)『トークライブ 打ち上げ』
5月31日(火)『バトルZAライブ』
6月5日(日)『昼寄席 30分お笑い劇場』
6月6日(日)『楽屋AのGakuyaBたのC』【配信あり】
6月9日(木)『大喜利ライブ チューリップちゃん』【無料配信あり】
6月12日(日)『ラジオ特番争奪ライブ-第1部-』【配信あり】
6月22日(水)『元祖爆笑王にダメ出しをもらえる公開ダメ出しライブ』
6月27日(月)『バトルZAライブ』
6月30日(木)『センサールマンの!!』【無料配信あり】
6月30日(木)『トークライブ 打ち上げ』
7月15日(金)『センサールマンの!!』【無料配信あり】
7月15日(金)『トークライブ 打ち上げ』
※詳細は以下リンク先


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!