山田 太郎八

山田 太郎八

マガジン

記事一覧

電車で立ってる妊婦に席を勧めたらあっさり断られ気分を害した話を読んで

善意の押付になってないかと省みることが必要。善意で言ってるのにと思うのは身勝手なこと。そこには相手の感謝という報酬を求める心が潜んでいるのではないか。提案なんだ…

5

私の履歴書 山本耀司氏

日経の私の履歴書では、山本耀司氏の連載が終盤に近づいている。それまでパリで成功した日本人デザイナーの一人という認識程度であったが、世話になった人々に触れるとき、…

7

炭鉱離職者一家の写真をみて

石炭不況の最中の炭鉱離職者の家庭の写真を見た。全く壁や仕切りというものがない。でも一家でちゃんと暮らしているようだった。卓袱台に向かってちゃんとして喫食していた…

4

Jasmilla Žpanić

サラエボの花

1

アヴェ・マリア

Avē Maria, grātia plēna, Dominus tēcum おめでとうマリア、恩寵に満ちた人よ、主はあなたと共におられる

1

最判昭62.4.22 財産権の規制の合憲性判断方法

財産権規制が 憲法29条2項にいう 公共の福祉に適合するものとして 是認されるべきものであるかどうかは、 規制の ①目的の正当性 ②それは必要な規制と言えるのか、 ③規制…

2

お待たせしすぎたかもしれません。

このフレーズを当時耳にした者は、久しぶりに聞いてつい苦笑してしまう。今監督と申せば、長嶋さんではない。晋也サンでもない。井上康生氏であるかもしれないが。ここで言…

3

誰もが共有できるいくつかの価値を公理として出発し、論理という道が展開してゆく。あとから振り返ると、それは樹木のような体系になっている。

1

わかりやすさ ほのぼの感 アクセシビリティ全てを備えたイラストを迅速大量に提供してくれたイラストやさんって官庁も澄まして使ってるし、グッドデザイン賞とか、いや褒章さしあげるべき。

2

詰め込み学習からメタ学習ヘ。ナリッジ指向からウィズダム指向ヘ。

2

最判昭48.12.12

私的自治に対する一般的制限規定である民法1条や90条や不法行為に関する諸規定等の適切な運用によって、一面では私的自治の原則を尊重しながら、他面で社会的許容性の限度…

1

古書との出遭い 千載一遇 よくぞわたしの元へ来て下さいました

2

宮本常一 すばらしい食べ方より抜書

私はもともと酒の飲めない方なのだが人びとの身にしみるご厚情に拒絶ができなくなって、島のイモ焼酎をたくさん飲むようになってしまった😄 世間の人びとはイモ焼酎を軽蔑…

2

山口地方裁判所下関支部 昭和29年(ワ)407号 判決

山口地方裁判所下関支部 昭和29年(ワ)407号 判決 原告 国 訴訟代理人 西本寿喜 外四名 被告 柳井義美 外十一名 主文 被告柳井義美、同綿貫ミヨシ、同古浦誠…

1

分類

我々は、牛は、蛇に比べれば、馬の方に近いと認識するが、当の牛はそんなことつゆほども感じてないだろう。 全く分類とは、人間が勝手に作り出したモノサシであろう。

1

電車で立ってる妊婦に席を勧めたらあっさり断られ気分を害した話を読んで

善意の押付になってないかと省みることが必要。善意で言ってるのにと思うのは身勝手なこと。そこには相手の感謝という報酬を求める心が潜んでいるのではないか。提案なんだと思ったらいい。提案は断られることもある。友人と一緒に定食屋に入って、ここの定番のカレー食べなよって勧めたのに、いや私はうどんに決めたと言われてキレる人はあんまりいないんじゃないか。人の好悪は思い通りにはならない。親切と思ったことにも、受け

もっとみる

私の履歴書 山本耀司氏

日経の私の履歴書では、山本耀司氏の連載が終盤に近づいている。それまでパリで成功した日本人デザイナーの一人という認識程度であったが、世話になった人々に触れるとき、屡々ご恩は一生忘れないと書いているのが記憶に残った。前衛の象徴とも言うべき人の芯の純粋さに触れた。ファッションにとどまらず、様々な表現活動を行っていたのも知った。出自もジャンルも異なる人々とたちまち意気投合するのは、相手が彼の純粋さ、ひたむ

もっとみる

炭鉱離職者一家の写真をみて

石炭不況の最中の炭鉱離職者の家庭の写真を見た。全く壁や仕切りというものがない。でも一家でちゃんと暮らしているようだった。卓袱台に向かってちゃんとして喫食していた。赤貧洗うが如しであったが、表情に絶望は見られなかった。絶望は絶対的貧困ではなく、相対的貧困から生まれるのではないか。

アヴェ・マリア

Avē Maria, grātia plēna, Dominus tēcum おめでとうマリア、恩寵に満ちた人よ、主はあなたと共におられる

最判昭62.4.22 財産権の規制の合憲性判断方法

財産権規制が
憲法29条2項にいう
公共の福祉に適合するものとして
是認されるべきものであるかどうかは、
規制の
①目的の正当性
②それは必要な規制と言えるのか、
③規制の仕方は合理的か 妥当か
といったこと、
および
その規制が加えられる財産権の
Ⅰ種類、性質及び
Ⅱ制限の程度等を比較考量して決すべきものである

お待たせしすぎたかもしれません。

このフレーズを当時耳にした者は、久しぶりに聞いてつい苦笑してしまう。今監督と申せば、長嶋さんではない。晋也サンでもない。井上康生氏であるかもしれないが。ここで言うのは、ババーンのジングルでお馴染み、ネット系の作品の主人公のことである。

瑞々しく、そして確かな演技力を持った若い女優たちの大胆な艶技に目眩を起こしながら、何度も再見するうち、全く突拍子もないが、主人公がヒトラーや麻原彰晃とダブってきた

もっとみる

誰もが共有できるいくつかの価値を公理として出発し、論理という道が展開してゆく。あとから振り返ると、それは樹木のような体系になっている。

わかりやすさ ほのぼの感 アクセシビリティ全てを備えたイラストを迅速大量に提供してくれたイラストやさんって官庁も澄まして使ってるし、グッドデザイン賞とか、いや褒章さしあげるべき。

詰め込み学習からメタ学習ヘ。ナリッジ指向からウィズダム指向ヘ。

最判昭48.12.12

私的自治に対する一般的制限規定である民法1条や90条や不法行為に関する諸規定等の適切な運用によって、一面では私的自治の原則を尊重しながら、他面で社会的許容性の限度を超える侵害に対し基本的な自由や平等の利益を保護し、その間の適切な調整を図る方途も存する
判例bot (公法系)引用

古書との出遭い 千載一遇 よくぞわたしの元へ来て下さいました

宮本常一 すばらしい食べ方より抜書

私はもともと酒の飲めない方なのだが人びとの身にしみるご厚情に拒絶ができなくなって、島のイモ焼酎をたくさん飲むようになってしまった😄

世間の人びとはイモ焼酎を軽蔑するけれども飲み方によるとすごくうまいもので、悪酔もしない

いま行ってもまだ味噌ブタはあるだろうか。…あの味のよさは、味そのものがよかったばかりでなく、そこに住んでいる人たちのあたたかなもてなしにもあった🤔

山口地方裁判所下関支部 昭和29年(ワ)407号 判決

山口地方裁判所下関支部 昭和29年(ワ)407号 判決
原告 国

訴訟代理人 西本寿喜 外四名

被告 柳井義美 外十一名

主文
被告柳井義美、同綿貫ミヨシ、同古浦誠一、同豊永七蔵、同報恩寺、同田島正助、同山村宗、同須田良彦は、原告に対し、夫々別紙目録(二)並びに図面記載の建物を収去して、その敷地である別紙目録(一)並びに図面記載の土地を明渡し且つ夫々昭和二九年四月一日から右各明渡済に至るまで

もっとみる

分類

我々は、牛は、蛇に比べれば、馬の方に近いと認識するが、当の牛はそんなことつゆほども感じてないだろう。
全く分類とは、人間が勝手に作り出したモノサシであろう。