見出し画像

月10「エルピス」が気になる

役者さんが成長したなと感じる時があります。偉そうなことを言っていますが、一視聴者としてドラマや映画を観てそう感じる時は、素敵だなと思います。

10月24日夜10時から始まったカンテレ制作・フジテレビ系列のテレビドラマ「エルピスー希望、あるいは災いー」を観ていて、長澤まさみさんがいいなと思いました。
難しい役柄をとても繊細に演じているのです。細やかな演技とその眼差しに、釘付けになりました。もちろんその美しさにも。

ドラマの中の主人公を観ていて、仕事あるあるを感じることがありますが、このドラマでアナウンサーを演じている長澤まさみさんに、私はアナウンサーあるあるを見ました。

アナウンサー歴が長い私は、長澤まさみさんが演じるアナウンサーがニュースを伝えたり、情報番組のコーナーを担当しているさまを見ていて、「そうそう、そんな感じなんだよね」と納得なのです

その演技を見て、様々なスチュエーションに対応していくために、いくつかのパターンを当てはめながらやり切るアナウンサーの姿を上手くとらえているなと感じました。コメントの発し方やインタビューの仕方などを細部まで観察して表現しているのがよく分かり、流石だなと思いました。

主人公の仕事ぶりをリアルに表現しているからこそ、作品にもリアル感を感じることが出来て、物語をストレートに受け入れられるのです。
私は、アナウンサーと言う特殊な仕事の部分を切り取って見ることで、このドラマのリアリティーの高さを感じました。

眞栄田郷敦まえだごうどんさんの新鮮な演技と目力、鈴木亮平さんのストイックでふり幅のある安定した演技、主人公を取り巻く様々な登場人物の個性豊かな表現力。初回からドラマの今後の展開が見逃せないなと思いました。

撮影方法もカメラワークも編集も、映画を観ているようでした。
スタッフの気合を感じるドラマです。

脚本家の渡辺あやさんが、実在する複数の事件から着想を得て書いたと言う社会派のエンターテインメント作品のこれからの展開が楽しみです。

元人気アナと若手ディレクターが冤罪えんざい事件をどう解明していくのか、真実にどうたどり着くのか、その中で関わる人たちが何をし、何を語るのか、一話も見逃さないで、追っかけたいと思いました

今期は楽しみなドラマが続々で嬉しいです。


【毎日がバトル:山田家の女たち】

《眞栄田郷敦さん、カッコええ言うか綺麗》

※92歳のばあばと娘の会話です。

「私も見たけど、あんたの仕事と同じで興味が持てたわい、これからどんなになるんか楽しみなねー」

「お母さんは誰を見よるん」

「私はこれまでよう知らんかったけど眞栄田郷敦さん、千葉真一さんの息子さんじゃろ、カッコええ言うか綺麗なねー、それに鈴木亮平さんは前から好きじゃけんねー、楽しみなわい」

これから月曜10時は母と一緒に見るようになるかも知れません。
月曜日の夜は、9時~11時までどうやらフジテレビを観ることになりそうです。


最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。


また明日お会いしましょう。💗

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,675件

#私のイチオシ

50,893件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?