マガジンのカバー画像

「書く」ということ

24
一文筆業者として…あるいは一私人として、仕事として執筆する原稿からLINEまで…あらゆる「文章を書く」という行為に対し、日々ぼくが想っていることをツラツラ書き殴るコーナーです。
運営しているクリエイター

#世代

「老害」と「大御所」について

「老害」と「大御所」について

かつて、お笑いタレントの
明石家さんまさん(68)が、
とあるトークバラエティ番組で、
こんな発言をなさっておりました。

「人気がどうこうより、一人でもオレを応援してくれる人がいるかぎり、辞めるのは(応援してくれている人に)失礼だろ、ということで
今でも頑張らせていただいている」

「若手のことは考えてない。
ファンのことを考えてる、オレは」

「(逆に、若手には)もうオレたちの時代やないな…と

もっとみる
「。」(句点)について

「。」(句点)について

「。」や「、」の句読点を一切使わない風潮が、
昨今の10〜20代を中心とする若い世代から送信されてくるメールやLINE、およびSNSなどの文面で顕著にみられる──みたいなことが、インターネット上だけではなく既存メディアでも、ちょっとした話題になっています。

そう言われてみれば…つい先日──とある撮影現場で知り合った20代前半のギャル読者モデルから
ぼくのLINEに、以下のような文面が届きました。

もっとみる
「アップデート」について

「アップデート」について

今日、以下に紹介するのは、2023年の5月末日──土日祝日を除くほぼ毎日更新していた総合ニュースサイト『citrus』(※現在はクイズサイトにリニューアル)での最終回に寄稿したコラムです。突如削除されるリスクもあるため、リンクではなくコピペで再掲載してみました。まあ読んでみてくださいm(__)m

5月24日の「ヤクルト×阪神」戦(神宮球場)──阪神が九回2死からまさかの逆転勝ちで4連勝! 佐藤(

もっとみる