マガジンのカバー画像

「note」に関する図解

120
他の方のnoteを図解にさせていただいたものやnoteへの考察、お題企画に関するnoteなどを集めました
運営しているクリエイター

#noteでよかったこと

【図解702】図解でふり返る2019年

【図解702】図解でふり返る2019年

今年も終わりということで、せっかくなので今年書いた図解を見返しながら2019年をふり返ってみました。

ちなみに月ごとの投稿note数と投稿枚数は下の図解のようになりました。

12月に投稿図解数 >> 投稿note数になっているのは、複数枚の読書メモ図解を1つのnoteとして投稿しているためです。

実はこのnoteを書いていて図解の数字間違いに気づき、今日一日かけて直しました汗 また、マガジン

もっとみる
【図解480】noteは「つくる、つながる、とどける」場

【図解480】noteは「つくる、つながる、とどける」場



【サテライト型】noteはロゴにもある通り、「つくる、つながる、とどける」場。

note5周年でもありますし、「noteという場」への敬意をこめて改めて覚えておきたいと思い、記念すべき500枚目の図解にしてみました。

おまけで今日までに書いてきた図解の枚数。仕事の関係もあり2018年9月と2019年2月はスランプでしたが、それでもなんとか続けてここまでこれました。いつも見てくださっているみ

もっとみる
【図解454】自分の経験とデータをかけ合わせると説得力大

【図解454】自分の経験とデータをかけ合わせると説得力大



【ベン図型】自分の経験と科学的データ、片方だけでも説得力はあるが、両方をかけ合わせるとさらに大きな説得力を持つ。

単純な証拠の強さだけなら科学的証拠で十分だが、自分の経験も語られている方が感情面での納得感も高まる。

プレゼンやライティングの分野では常識のようではありますが、Seno Machiさんのこのnoteを読んで改めて実感したので図解にしてみました。

ちなみに個人的にはこのSeno

もっとみる
【図解379,380】コメントチャレンジふり返り

【図解379,380】コメントチャレンジふり返り

「熟成下書き」企画に乗っかって、だいぶ前に書きかけで止まっていた「30日間コメントチャレンジ」のふり返りを完成させてみました。

「コメントチャレンジ」とはほしちかさんのnoteに触発されて企画した「30日間、1日1個以上コメントをつける」という企画です。詳しくはこちらをどうぞ

では、さっそくチャレンジ結果です。「コメント数」と「感じたこと」の2つの切り口でふり返ってみました。

【グラフ型】コ

もっとみる