マガジンのカバー画像

山田(仮名)がちょっと気になる記事

330
山田(仮名)の中の人がちょっと気になった記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【#薬剤師】 これからの薬剤師はもっと自由で良い

こんにちは 33歳で医療の現場と患者さんを繋ぐPR会社を運営しています。 薬剤師すみちゃん先生です。 薬剤師として働くようになって7年。 その中で、今、個人的に思う大失敗がいくつかあります。 その1つに、 「お金を稼ぐことに固執してしまっていましたこと」 ということがあります。 人より、稼ぐことで 好きなことをして 好きなものを買って 好きなものを食べて 薬剤師の給料で奨学金を返しながら都心で暮らすのは、 正直言って手取りだけでは満足しないと考える方も多

勝負強い選手とそうではない選手がいるのはなぜか?

陸上の試合を見ていて、準決勝まで走れていたのに決勝だけ走れないことや、レース中に失速する様子を見て不思議に思っている方も多いと思います。そこで少しレースにおける勝負強さとは何かを説明してみたいと思います。 引き込みという現象が私たちの世界ではよく知られています。ランニングをしていて目の前の人の走りのリズム(ピッチ/回転数)と知らず知らず同調していたという経験はないでしょうか。それが引き込みです。私たちは無意識に動きが同調するという性質を持っています。なんとこれが、ウサインボ

吉田松陰の名言⑲ 【道を志した者が不幸や罪になることを恐れ、将来につけを残すようなことを黙ってただ受け入れるなどは、君子の学問を学ぶ者がすることではない。】 『何かをやる』と決めた時 失敗を恐れて後悔するのは避けるべきです たとえ失敗しても悔いが残らないようにしたいですねっ!!

ぼくのスタンス

医療は発生以来崩壊し続けている。 むしろ崩壊こそが医療だ。 生命はよく果てるのが仕事なのだから。 でなきゃ環境応答できないでしょう。 長く生かすことは生命の所業ではない。 生命は無処から生まれる無為なのだから。 健康でないことは苦しく、 苦しければ不適切であるということだ。 つまり健康とは意志の強さだ。 ここで気功とは世界を自分に適合させる力のこと。 環境を変えて歪めることが健康の証である。 ゆえに精神的豊かさは健康にはそぐわない。 豊かさは集団的豊か

卒業研究について考える

いま、放送大学で大学生をしています。 大学を卒業するときに、卒業論文を書くと思うのですが、放送大学は卒業研究を行います。 基本的に放送授業(テレビやラジオ)がメインで、スクーリングはありますが受動的な授業。 卒業研究の6単位だけが、教授から直接指導してもらえる機会です。 ただ、必須科目ではないので6単位を卒業研究でとっても、授業をでとっても、卒業に必要な単位が取得できていれば卒業です。 最初に入学したコースは、「心理と教育」というコースでした。 卒業には128単位が必要で

【本当に強い人とは】

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

14歳と同意性交してつかまるのは「おかしい」か

立憲民主党の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム(WT)」で、本多平直衆院議員が「例えば50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言し、同月下旬のWTでも「12歳と20歳代でも真剣な恋愛がある」「日本の『性交同意年齢』は他国と比べて低くない」との趣旨の意見を述べたというニュースが流れた。 このニュースをみて、「つかまるのがおかしい」と言っちゃう感覚がおかしい。文句があるならベルサイユへいらっしゃいと思った。以下、

何故放送大学で学ぶのか

本を読んだり参考書で勉強したりと独学でもできる勉強は様々ありますが、大学の内容を大学で講義形式で学び、成果を残したいと思います。 それと、大学に入るのは憧れでもあったからです。大学卒業を目指して勉強するのはまた違った魅力があります。 放送大学は結構学びやすい通信制大学だなと思いました。通信制大学でもスクーリングで東京に行く必要があったりレポートが大変だったりするところがありますが、放送大学は学習センターも近くにあるし、放送大学の場合は通信指導とテストがあるだけで難しいもの