マガジンのカバー画像

エンターテックニュースキュレーション

155
毎週まぐまぐで発行している「エンターテックニュースキュレーション」の今週のPickUpを深堀りしたりします。気になる細かいニュースチェックは無料メルマガでどうぞ。 https:/… もっと読む
運営しているクリエイター

#Spotify

Spotifyの新ポリシーは、真っ当な音楽家への分配増を目指す。その影響は?

 昨秋発表済のSpotifyの新ポリシーが4/1から正式に実施されるというニュースです。ざっくり3…

成長する世界の音楽市場で日本にチャンス到来!昨年、SPOTIFYで1万ドル以上稼いだアー…

 3月になって、様々なデータが発表されています。注目度の高い、IFPI(国際レコード産業連盟)…

エンターテック・ニュース解説3月12日付(メンバーシップ限定記事)

「山口ゼミbiZ」でZ世代向けに行なっている時事ネタのニュース解説です。5つの記事を取り上げ…

200〜
割引あり

エンターテック・ニュース解説11月29日付

音楽サブスクの分配ルール見直しはAI対策? 【山口memo】  総売上➗総再生回数✖楽曲の再生…

Spotifyが米国含む50カ国超で月額料金値上げ。日本の料金は安すぎる問題がますます深…

創業以来初の料金値上げ!  Spotifyが月額料金の値上げを発表しました。サービスローンチ当…

成熟期に入った世界の音楽ストリーミングサービス。「次のより良い仕組み」への議論が…

Spotifyの事業報告書に基づくMBWの記事  Music Business Worldwideの記事の紹介と解説です。…

やっとストリーミングの時代になった日本でクリアするべき音楽業界の課題

 ITメディアにこんな記事がありました。全くの第三者的な視点から、統計資料を元に分析するとこういうことになるのだな、と新鮮な気持ちで読みました。みなさんも是非、チェックしてみて下さい。 ようやくデジタル市場が本格化した日本の音楽界  公式データに基づく分析ですから、当たり前ですが、適切です。日本の音楽市場も、やっっっっっっと、欧米に6〜7年遅れて、よーうーやーくデジタル化が本格化したようです。  ただ、ジャーナリストが分析するのなら、おさえておいていただきたかったポイン

旧譜比率が2/3を占めたアメリカ音楽市場。サブスクが変える音楽生態系にどう向き合う…

 大きな意味のある記事でした。サブスク型ストリーミングサービスが音楽消費の中心になること…

ストリーミングだけでは音楽生態系は不十分という議論が始まった欧米。日本はまずデジ…

 こういう記事を日本語で読むと、Musically Japanができて本当に良かったなと思います。世界…

【スタートアップが持っておきたい戦略的思考】音楽体験の拡張には新たな音楽サービス…

 ストリーミングによる派生サービスのように見えますが、僕は貴重なヒントが有ると思い取り上…

Apple Musicハイレゾ賛成!但し、月額料金値上げはマストです。

 Apple Musicがロスレス音源を提供するそうです。ストリーミングサービスが、定着し始めたと…

Spotifyが英国で料金値上げのテスト中。日本の料金が安過ぎ問題はこれからなんとかし…

 Spotifyがイギリスで月額料金を1割程度程度上げようとしているという英文のニュースです。…

「真夜中のドア」Spotifyバイラルチャート世界一位の「快挙」で、次に打つべき手は?

 年末のニュースだったせいで、少し薄まってしまった感がありますが、1977年にリリースされた…

漫画村問題再燃から考える、「ネット時代はコンテンツは無料になる」の嘘

 コロナ禍で自宅からネットにアクセスする時間が増えました。それが理由かどうかはわかりませんが、勝手に漫画をアップする違法サイトへのアクセスが増えているとのニュースがありました。  この件については、音楽配信の分野で一旦の結論が出ています。ジョブズがApple社でiTunes Music Storeを始めた時も、レコード会社に音源提供にアピールしたポイントは違法行為への対策でした。iTunesだけでは、解決の道は見えませんでしたが、Spotifyの創業者ダニエル・エクが掲げた