見出し画像

豚肉の栄養 〜タンパク質だけじゃない!✨〜

どうもこんばんは!投稿が遅くなっているyamabikoです。
今回は豚肉について話していこうと思います。


豚肉の栄養


皆さんは豚肉を普段から食べますでしょうか。

そう言われると、豚肉は牛肉や鶏肉・魚などのタンパク源になるため普段から食べている人が多いと思います。

しかし、そんな豚肉の栄養を知っている人は少なく、思い浮かべてもタンパク質くらいの人がかなりいると思います。

なので、今回でそんな豚肉の栄養について知ってもらい、栄養を知りながら食べてもらいたいと思います。

まず一つ目はビタミンB1です。

これは鶏肉を含む他の肉類と比べて約5〜10倍もの量を含んでいるといいます。

ビタミンB1は糖質代謝をサポートしてくれるため、炭水化物を効率よくエネルギーに変換してくれたり、疲労回復に役立ったりします。

続いて二つ目はリノール酸です。

これはつまり体内で合成できない必須脂肪酸のことです。

効能としてはLDLコレステロールを減らしたり、動脈硬化や血栓を防いだりと生活習慣病の予防にも役立ってくれます。

最後の三つ目はです。

肉類といえばタンパク質と鉄分です。

鉄分を比較すると牛肉に一番含まれていますが、実は豚肉にもたくさん含まれているため、貧血予防などに役立ってくれます。

画像2

まとめ


豚肉の栄養→ビタミンB1・リノール酸・鉄

今日は豚肉について話しました。

豚肉はビタミンB1の吸収を促すアリシンを豊富に含んだ、玉ねぎと一緒に調理して食べるのが効果的ですので、ぜひ料理して食べてみましょう!以上です。

スクリーンショット 2022-07-03 23.00.24

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?