記事一覧

朝イチでひと仕事終えて気持ちよくなっている話

今日、10時から会議があって、それまでに済ませておきたい作業があったんですよ。 べつに、どこからもそうしろと指定されていたわけではないんですけど。 で、昨日の夕…

yami_buta
3年前
1

新しいメガネを作りました

今日、新しいメガネを作ってきました。 まずフレームを選びました。 私が最初に候補にした2つのフレームのうち、一方を店員が指して「こちらのほうがレンズの在庫は多く…

yami_buta
3年前

ウサギ目社畜科を買いました

「ウサギ目社畜科」という漫画を全巻(全5巻)買いました。 理由は同作者の「うめともものふつうの暮らし」がとても面白いからです。 うめとももはまだ単行本が出ていな…

yami_buta
3年前
1

timeout-decorator を使ってタイムアウトする

python で簡単にタイムアウトを設定できるので覚えておく。 $ emacs -nw ./timeout_decorator_test.py して、以下のように書く。 import sysimport timefrom timeout_de…

yami_buta
3年前
1

dd コマンドを実行し始めたあとで、進捗をチェックしたいときに使うやつ

$ dd if=/dev/sdd2 of=sdcard.img bs=4M とかやったあとで「進捗が知りたい!」となったときに使うやつを何度か調べてるので、メモ。 ubuntu 18.04 で確認した。 progre…

yami_buta
3年前
2

ipython が起動できなくなったので、起動できるようにした。

やったことのメモ。ipython 起動時に syntax error が出て起動できなくなっていたので、解決した。 起こったことipython インタプリタを起動しようとしたら、"async" とい…

yami_buta
3年前
1

朝イチでひと仕事終えて気持ちよくなっている話

今日、10時から会議があって、それまでに済ませておきたい作業があったんですよ。

べつに、どこからもそうしろと指定されていたわけではないんですけど。

で、昨日の夕方「もう一息、1時間半もやればできそう」というところまでいったんですが、同時に「これ以上やると、疲れる」という感覚もあったので、あえてそこで終わりにしておいたわけです。

で、今朝、会議前に1時間取ってその作業をやってみたところ、30分

もっとみる

新しいメガネを作りました

今日、新しいメガネを作ってきました。

まずフレームを選びました。

私が最初に候補にした2つのフレームのうち、一方を店員が指して「こちらのほうがレンズの在庫は多く有ります」と言いました。

そのあといくつか試したあと、私はその「レンズの在庫が多い」という方を買いました。

これは「結局人に勧められるとそれを買っちゃう」という心理でそれをえらんだのか、そうではなく、店員の推薦と関係なく、自分でよい

もっとみる

ウサギ目社畜科を買いました

「ウサギ目社畜科」という漫画を全巻(全5巻)買いました。

理由は同作者の「うめともものふつうの暮らし」がとても面白いからです。

うめとももはまだ単行本が出ていないので、とりあえず同作者の別作品を買ったというわけです。

もしかしたら面白くないかもしれん。社畜とかいってなんか怖いし。

でもこれはうめとももへのご祝儀なので、それでもいいのです。

以上。

timeout-decorator を使ってタイムアウトする

python で簡単にタイムアウトを設定できるので覚えておく。

$ emacs -nw ./timeout_decorator_test.py

して、以下のように書く。

import sysimport timefrom timeout_decorator import timeout, TimeoutErrorclass TimeoutDecoratorTest(object): de

もっとみる

dd コマンドを実行し始めたあとで、進捗をチェックしたいときに使うやつ

$ dd if=/dev/sdd2 of=sdcard.img bs=4M

とかやったあとで「進捗が知りたい!」となったときに使うやつを何度か調べてるので、メモ。

ubuntu 18.04 で確認した。

progress コマンドいろいろやり方はあるけど、progress コマンドを使うのが楽。

$ progress[21302] dd /dev/sdd2 51.0% (7.4 GiB /

もっとみる

ipython が起動できなくなったので、起動できるようにした。

やったことのメモ。ipython 起動時に syntax error が出て起動できなくなっていたので、解決した。

起こったことipython インタプリタを起動しようとしたら、"async" という仮引数名の周りで syntax error が出て起動できなかった。

解決した方法pexpect をアップデートした。

コマンドは以下。

$ pip install --upgrade pex

もっとみる