見出し画像

ゆっくりだけど確実に痩せる方法⑥(朝ごはんを食べても、直後体重が変わらない方法)

画像1

食べても体重が変わらないとしたら、朝ごはんの罪悪感ゼロ!笑
そんな夢のような対策をご紹介します!でも目的は、体脂肪と内臓脂肪の減少です!余分な脂肪を燃えやすい体にすることが、大切です^^方法は、以前ご紹介したHEAT温浴法を朝イチで使っていくやり方です!私が実際にやっているのですが、体のむくみも冷えもとれるので、最強です。

1.朝ごはんを食べても、直後体重が変わらない理由とは?

画像2

HEAT温浴法を実践することで、発汗と排泄が促進されます。この時に150mlほど水分摂取をするとより効果的です。朝起きてから午前中の時間は、体内の働きの中でもデトックスや排せつの時間になっています。つまり、その時間帯にHEAT温浴法をすることで、デトックスや排せつが促進されるというわけです。この方法で、朝の体重は300g~500gほど減少します。朝ごはんを控えめに食べている方であれば、体重がほぼ変わらないというだけでなく、体脂肪も燃えやすい状態かつ内臓の働きも体温が高いので、効率よくなっているという恩恵もあります!是非活用していきましょう!ほかにも、HEAT温浴法のメリットがありますのでご紹介します^^

2.朝イチで体温を上げることが、1日の代謝を高く保つ秘訣!

画像3

朝が最も代謝が高いって知ってましたか??何故なら、基礎代謝は起きている時よりも眠っているときに高くなっているからなんです。つまり、眠る前に体温を高くすることと、起きたときに体温を高くすることが代謝を上げることにつながるんです^^
体温は、自己免疫力を高めることにもつながります。私がHEAT温浴法を活用している理由は単純にボディメイクのためではなく、自己免疫力を高めることも理由となっております。

3.以下のような悩みがある方には、この朝イチHEAT温浴法がお勧めです!

画像4

こんなお悩みありませんか??

・一年中、体の冷えを感じている...
・代謝が上がらなくて、食べ物を制限していても痩せない...
・汗が普段から出ない...
・体の疲れが取れづらい...
・体のむくみがある...
・ご飯を食べて体重が増えるのが怖い...


これらすべてに関係しているのが、基礎代謝(BMR)活動代謝(TDEE)や体温です。代謝というのは「発汗、消化、吸収、合成、分解、解毒、排泄」などのことを言いますが、代謝が低い方は代謝が悪いことによって次のような症状をお持ちです。

「便秘、むくみ、消化不良、お肌のトラブル(荒れや乾燥)、睡眠障害、集中力低下、頻尿、月経不順、PMS、頭痛、めまい、うつ病、ホルモンバランス異常」

朝イチHEAT温浴法を習慣化していくことで、痩せるし体も温まる毎日を送りましょう!もちろん、筋肉をつけたい人にもお勧めです^^

最後までお読みいただきありがとうございました!

平井鍼灸院 コーチ 梅田俊

宜しければサポードお願い致します‼️社会貢献として、活動に利用させて頂きます‼️😌