見出し画像

【2021年2月ファミリーマート】ダイエットの時に食べる、高たんぱく低カロリー食材

健康的にボディーメイク&ダイエットを成功させる!
コーチの梅田俊です!いまはコンビニで手に入る食材も、優秀なものが増えてきましたね^^ あまり安くはないですが、手間暇かけるよりもすぐに食べたい人は、とても役に立つ情報だと思います!私も実際に食べてみて、美味しかったものをご紹介したいと思います!

1.根菜入りつくねの和風スープ

画像1

こちらの商品はあっさり味のスープでした^^つくねのだしも出ていて、美味しかったです!減量期にはありがたい、野菜も摂れるスープです!
213kcal タンパク質12.3g、脂質8.0g、炭水化物24.7g

2.7種野菜が摂れる豚汁

画像2

やっぱり冬は豚汁がおいしい季節ですよね!野菜がたっぷり入っていつつ、タンパク質も豊富で大助かりです^^
146kcal タンパク質10.3g、脂質8.6g、炭水化物8.1g

3.おでん(ファミリマート)

画像3

ファミリーマートのおでんです^^お持ち帰りできるパックもあるなんて、知らなかったです!おでんは具材を選べばとてもヘルシーな食材が入っているんですよ!
110kcal タンパク質7.6g、脂質2.5g、炭水化物14.3g

4.和風だし香る茶碗蒸し

画像4

茶碗蒸しは230gも入っているのにヘルシーな高たんぱく食品です。私もたまに食べます!卵を使っていますが、意外と脂質が低いのが助かりますね!
85kcal タンパク質8.3g、脂質4.4g、炭水化物3.2g

5.いか七味焼き

画像5

いかはヘルシーな高たんぱく食材です!尿酸値高めの方は注意ですが、魚介類の中でも、いかは良く摂る食材です^^鶏肉も好きですが、飽きたら魚介類のいかがお勧め!
88kcal タンパク質16.6g、脂質1.4g、炭水化物2.5g

6.味しみ大根鶏手羽元の煮物

画像6

こういう煮物が大好きです!笑 お肉も柔らかいし、味も優しい味がして安心してしまいます^^
158kcal タンパク質16.7g、脂質5.1g、炭水化物10.8g

7.国産豚を使った豚もつ煮込み

画像7

もつ煮込みは脂質は少しありますが、ごはんのおかずにもお酒のつまみにもなる、美味しいおかずです!野菜も摂れて嬉しいです^^
124kcal タンパク質12.1g、脂質6.8g、炭水化物4.5g

【番外編】ほっくりした甘さのさつまいも煮

画像8

こちらの商品は私がたまに食べる甘いものです!^^
デザートで食べるものは脂質が高くエネルギー変換効率が悪いです。なので、減量しているときは芋か白米で甘いものを補給しています!お勧めですよ!
138kcal タンパク質1.6g、脂質0.3g、炭水化物33.6g

いかがでしたでしょうか。コンビニ商品シリーズはほかの物もUPしていく予定なので、参考にしてみてくださいね^^

宜しければサポードお願い致します‼️社会貢献として、活動に利用させて頂きます‼️😌