健康的に痩せるということの大切さ

BodyMake&Dietコーチの梅田俊です!本日は、健康的に痩せるとはどのようなことをいうのか、お伝えしようと思います。

1.筋トレはあなたの健康を守る救世主

筋トレは、痩せるためにやるという考え方が主流かも知れませんが、実はちょっと違います。痩せた後に健康的に痩せた体を維持する為に必要と捉えてください。その理由を説明します。
例えば、1か月で5kg痩せたAさんとBさんがいました。Aさんはダイエットをするときに基礎代謝よりも少ないカロリーで生活をして筋トレをしませんでした。Bさんは反対に、基礎代謝よりも多いカロリーで生活をして筋トレをしていました。筋肉2kgと脂肪3kg落ちたAさん、脂肪で5kg落ちたBさんのどちらが健康的でしょうか。答えはBさんです。
ダイエットのゴールは健康的になること。痩せた体が前よりも筋肉量が落ちてしまっては、その後の食生活でリバウンドを起こします。つまり、筋トレは筋肉の分解を抑制し、脂肪燃焼をしていくための方法だということです。

2.ダイエット中は、筋肉を残すことを意識する。

筋肉は、摂取カロリーが基礎代謝以上という条件で維持することが出来ます。カロリー収支をなるべく-250kcalに設定をして過ごす中で筋トレを続けると、筋肉を残しながら脂肪を燃焼させることが出来るようになります。ダイエット中は筋肉を残して脂肪を燃焼する。ボディメイクをしたくなったら、基礎代謝以上のカロリーを摂取しながら筋肉に強い刺激を与えてあげれば筋肉は徐々に増えます。

ダイエット後の身体は、自分の理想に近づいた美しさがあるでしょう。見た目だけではなく、内面の健康美を目指すことが健康的に痩せるということです。これを実現できている人は、リバウンドもありません。

3.健康的に痩せるための具体的方法

まず大切なのは、健康的に痩せた経験がある人にコーチについてもらうことです。その人が語ることは、その人の身体を見ればわかります。平井鍼灸院のBodyMake&DietサポートLINEは、健康的に痩せるもしくは健康的な体を創る為に運営をしております。具体的な方法はLINEで発信をしてきますので、楽しみにしていてくださいね^^

★BodyMake&DietサポートLINE登録は、画像をクリック★

筋トレ

↑画像をクリックすると、LINE登録をすることが出来ます!
それでは、また!

平井鍼灸院 梅田俊

宜しければサポードお願い致します‼️社会貢献として、活動に利用させて頂きます‼️😌