見出し画像

#30 noteは1ヶ月で辞める予定だった話

こんにちは
ヤギです。

わたしは試しにnoteを1ヶ月間毎日更新をやってみました。
はじめは大変でしたが気づけば毎日楽しく作業ができていました。
結果としては2月からはじめ毎日更新できました!
※ただ1日だけ0時を過ぎたため実際には未達。

毎日更新をしていて

とりあえず1ヶ月更新できたらやめよ
て思って始めたこのnoteですが、
毎日のライフワークになっていたことに気が付きました。

なんかね。
楽しくなってきたんですよね。笑

そのため…

\\\飽きるまで毎日更新します///


自分で思っていた以上に楽しくできていたんだなと思いました。
しかし、本当にやりたかったブログはあまり手がつけられませんでした。
でもこの1ヶ月でわかってきたことも多くあるので、
3月はまたさらに加速できるかなと思います!

やってみるて大事

とりあえずやってみたら?
そしたら新しい気付きがたくさんあります。
実際にnoteを始めていなかったら
こうしていろんな方とつながることができませんでしたし。

文章、サムネ、読みやすさ…
いろんなことを考えながら試したりしてきました。

今後も試すことは引き続きやっ

お金を稼いでサウナ付きの自宅を建てたい

わたしの本心はこれです。
お金を稼いで、サウナ付きの家を建てることです。

どこのサウナに言ってもくっちゃべっている人がいます。
もう諦めました。

わたしはひとりで好きなときに静かにゆっくり入りたいです。

この願望を叶えるには自宅に作るほかありません。
だからこそお金を稼ぎたいんです。

ではどうやってお金を稼いだらいいのでしょうか?
ある準備のため試しでnoteをはじめただけでしたので
noteで収益を取ろうとは考えていませんでしたが、
何かしらの形で収益につながったらいいなって。


おすすめのサウナはこちら⬆


習慣の壁を乗り越えよう


すべての物事は以下のような段階を踏みます。

ブログ 画像 (1)

筋トレで説明すると

〈1.しらない〉
 胸筋を大きくしたいけどそのやり方はわからない

〈2.知っている〉
 勉強したことでベンチプレスをしたら胸筋が大きくなるらしい

〈3.やってみる〉
 ジムに行ってベンチプレスをやってみた

〈4.わかる〉
 実際にやってみたら胸筋がこれだけ刺激が入るんだ

〈5.できる〉
 正しいフォームで重量をあげられるようになった!

〈6.やっている〉
 できていたことが継続できている!

壁を乗り越えていくために必要なこと

楽しむことです。

自分が前に進んでいることがわかると何でも面白くなってきます。
ただ、筋トレダイエットなどでは必ず停滞期がきます。

そんなときでも楽しめるような工夫が必要ですね。
今のあなたはどこにいますか?

ひとつ注意したいのが
無理に壁を超えなくてもいいということです。
自分のペースで楽しんでいけばいいんです。

わたしもいつnoteがつまらなくなるかわからないですしね笑
気を張りすぎると疲れちゃいますしね…
いつやめてもいいと思いながら楽しんでいきましょう!


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた





この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,516件

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊