見出し画像

ワクワク眼鏡とシニア眼鏡が必要だ。

こんにちは〜!
月曜日気を引き締めて、目の前の仕事に集中しているやぎさんです。

楽しさは毎日更新されます。
昨日楽しかったことが、今日も同じように楽しいとは限りません。
まさに、諸行無常です。
物事は流動的なのです。

それで、今日も新しい文章を書きたいところです。
新しいことをするのは、ストレスフリーに良いらしく、それに行動が伴っていればより最強です。

最近考えている概念は、自分の能力があるとすると、出来る範囲で行動していては、同じところをぐるぐる回っているだけだな、と気が付きました。
自分の能力よりも少し超えて、チャレンジしていくのが、自分の成長にとって効果的です。
チャレンジの前進力やリスクをかわしていく力は、実に目に見張るものがあります。
しかも、大き過ぎるチャレンジは、現実的ではありません。
自分の能力をちょっとだけ超えた範疇で、チャレンジして行動していくのが、ベターです。

何故それに気が付いたのかと言うと、私の趣味であるエレキギターを練習して、YouTubeの動画を観ていた時に、理解したのです。
要は、エレキギターの練習でも、出来る曲や慣れている曲をずっとダラダラ弾いているのはナンセンスで、自分のテクニックを超えた領域の曲をゴリゴリと失敗しながら演奏し、それを繰り返して覚えていき、技術がアップしていく、と悟ったからです。
失敗は成功のもと、ですまさに!

トライ&エラーの素晴らしさ、常に前向きに進んでいく力強さが、私のモチベーションを高いまま維持してくれて、何に対しても意欲的に行動出来るようにしてくれます。
この気付きによって、私は失敗を恐れないでアクションをしていき、困難ややるべき事をクリアしていく勇気を得ました。
恐れず自信を持って、基本ワクワク眼鏡で自分の前方を見て、楽しんで新しい仕事に臨みます。

5月の入社日まであと2ヶ月になりました。
今の現場の仕事も、有難いことに減らされておらず、無事に残りの3月4月をやっつけ、体調管理だけには気をつけて、感謝の念を抱きながら、スムーズに移行したいと思います。
無駄な緊張とか無縁に近く、早く着実に仕事覚えて、第一線で働けるケアマネジャーになりたいです。
現場の仕事と違って、デスクワークになるから、職場の空気にもしなやかに対応して、皆で協力して問題解決出来る雰囲気作りをします。
その際、笑顔は忘れずに意識して、明るい言動を心掛けます。

そう言えば、その5月まで、メガネの新調が必須となりました。
今はバイク運転用の視力に合わせたコンタクトレンズを装着しており、これだと近くが全然見えません。
ケアマネジャーの仕事は多分、書類とパソコンを使い、近くを見ることが断然増えると予想されるから、その旨をメガネ屋さんに伝えて、新しいメガネにしたいです。
と言うよりも、コンタクトレンズを卒業するのは、年齢のせいで近くが見えなくなったからで、コロナ禍のマスク生活に、メガネはとても不便と思われ、大丈夫なものかと懸念を抱いています。
少なくてもコンタクトレンズにするなら、老眼鏡が必要になります。

それで、新しいメガネ新調か、老眼鏡で目が疲れないもの、の2択になりました。
難しいです。
仕事ではメガネが良さそうですが、まだ視点は合わないけどコンタクトレンズがあるのだから、JINSで老眼鏡の新しい+1.5を購入する方向でいこうかしら。
なんせまだ職場で働いていないから、どんな仕事が待っているか分からないので、いきなり値段やや高めの新しいメガネを買わなくてもいいかもしれません。

そうだ、物事は段階的に考えて進んでいこう、焦ることはないです。

今は仕事の合間で、駅前のDOUTORに陣取っています。
お客さんがいっぱいで席が満席に近そうです。

しかし、noteに文章を徒然に書くのは、一種の麻薬みたいで、楽しくて仕方ありません。
もしかしたら、自分の頭の中をただ文章にして見える化するだけの行為かもしれません。
はたから見て人によっては、不毛と捉えるかもしれません。
でも、私の捉え方は、気持ちを落ち着かせることであり、考えの整理になり、タイピングの練習になり、心地良く時間を過ごせるツールです。

時間さえ許せばずっと書いていたいけど、過ぎたるは及ばざるが如し、であり、根詰めて書くつもりはないです。
楽しめる範囲で書くのが、原理原則です。

それで、今回はまあまあ長めに書いたので、これにて終了にします。
ああー!
スッキリしました。
お陰様で有意義な時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。
また書きますので、どうぞ宜しくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?