見出し画像

ご飯記録⑧

ども。

今日も料理修行の成果をお披露目していきたいと思います。
こんだけ料理しててもやっぱりレシピ頼りだし、全然料理好きじゃないなと感じるので向いてないな〜とひしひしと感じています。
モチベを上げるために食器を買い足したいけどニートだし。
ニートは心は自由だけどお金が不自由だ。



画像1

・コロッケ(じゃがいもとひき肉)
・小松菜のおひたし
・お味噌汁

揚げ物鍋買ったしエプロンも買ったので揚げ物にどんどん挑戦しています。コロッケめちゃくちゃ美味しくできたし揚げる以外は簡単でした。



画像2

・きのこと豚と豆苗のケチャップ和え
・たけのこを煮たやつ
・コーンスープ

ワンプレートに挑戦してみたんですけど全然見栄え悪くなりました。そして洋食かと思いきやたけのこという和要素を取り入れた結果、よくわからん感じに。
たけのこ美味い。



画像3

・海鮮塩焼きそば

手抜きです。



画像4

・鮭と白菜のクリーム煮
・豚汁の豚無しver
・枝豆

ホワイトソースはもちろん市販です。わざわざ小麦粉から作る程料理を愛していないし凝り性でもない。豚汁風のスープはパートナーからのクレームがありました。「豚がいない・・・!(涙)」と。へへへ。




画像5

・手羽先の唐揚げ
・もやしと豆苗のナムル
・ワンタンと白菜のスープ

揚げ物第二弾です。甘辛ダレをレシピで作りましたがまことに美味!
手羽先って居酒屋とかでよく見かけるメニューだけど、食べにくいし手も口もベタベタになるから外では食べないんですよね。家なら気にせず食べれますね。
パートナーも手羽先を食べるのは苦手でせっかくの大好きな揚げ物なのに残念がっていました。どんまい!





最近気づいたのですが、豆苗って、料理のために一回切っても水に浸しておけばもう1回生えてくるんです!!
つまり1回買えば2食分になると・・・。
す、すごい・・・
知らなかった!

植物枯らすのが得意な私でも簡単に愛でれました。
豆苗はリピ買いですね。

画像6


ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?