けーご

幼稚園から高校まで野球を続け、大学にいき、現在は営業職をしています!野球、ゴルフ、ギタ…

けーご

幼稚園から高校まで野球を続け、大学にいき、現在は営業職をしています!野球、ゴルフ、ギター、旅行、株が好きです!趣味のことや感じたことを伝えていければなと思います!

最近の記事

転職活動から学んだこと

コロナの真っ只中に転職活動を始めた。募集はあまりないのかなって思ってたけど意外とたくさんあった。逆に今募集がある企業はこれからも伸びていく企業なのかなとも思った。転職活動を始めた理由は、これから何十年も働くなかで入社した理由が曖昧なことに疑問を思ったからだ。学生の頃とは違って企業の見方も変わったし、気付くことも変わった。企業理念や経営理念もさまざまだし、働き方も全く違うし、給料も違えば、働いている人の雰囲気も違う。こんなに違う会社がたくさんあるなら自分に会う会社や働き方が必ず

    • なんで会社に入社したのか考えてみた

      かれこれ会社に入社をして、7年が経つ。なにかに夢中になって働いてきた記憶はほとんどない。プライベートがそれなりに楽しかったから仕事はプライベートを充実させるための手段だと考えてきた。だけど、今更になって働き方に疑問を感じだした。そもそもなんで今の会社に入社したんだっけ?就活はそれなりにやってきたけど、決めた理由は有名な会社で安泰そうだから。それだけで、これから30年も働いていいのかな……いや、ダメだ。そもそも自分は仕事に何を望んでいるのだろう。たくさんお金をもらえるに越したこ

      • 東証一部の企業でサラリーマンとして働いて思うこと 個人と管理職とのずれについて 部下が自分の思うように動いてくれないと思う上司の方は是非見てください!

        こんにちは。会社に入社して7年が経ちます。東証一部の企業で営業の仕事をしております。働く中でいろいろな事を感じましたが、今日は立場による感覚の違いについてを書きたいと思います。ここの感覚を埋めていければ会社はもっと上手くコミュニケーションを取れるのではないかと思います。ぜひ、最後まで読んで頂けると嬉しいです。 僕自身は今管理職の立場ではありませんが、個人としての意見と自分が管理職の人に感じた事を述べていきたいと思います。 まず初めに、個人と管理職の大きな違いは、個人はあく

        • 僕にとっての家族

          今日は僕にとっての家族について書きたいと思います。みなさんも家族に対する思いや、価値観はさまざまだと思いますが、僕が思う家族について書きたいと思います。 僕の家族は父、母、兄、僕の四人家族です。兄と僕は二つ歳が離れています。僕の親は、僕らが生まれてからは全てが子供中心の生活で、本当にたくさんの愛情を注いでもらいました。兄弟で幼稚園の頃から野球を始め高校まで続けました。僕が高校の頃には、朝6時と夜の11時に父が送り迎えをしてくれて、母は朝から弁当を作り、夜は汚れたユニフォーム

        転職活動から学んだこと

        • なんで会社に入社したのか考えてみた

        • 東証一部の企業でサラリーマンとして働いて思うこと 個人と管理職とのずれについて 部下が自分の思うように動いてくれないと思う上司の方は是非見てください!

        • 僕にとっての家族

          在宅ワークになって思うこと

          今月に入って在宅ワークになりました。もともと電車通勤だったのですが、電車通勤はなくなりました。現在は不便なことが多くストレスがたまることも多いですが、そんな中でいいこともありました。それは   自分と向き合う時間が増えたことです通勤の時間がかからなくなったことや、定時に仕事が終わるようになった事により、自分に使える時間が増えました。読書をしてたくさんの知識を得たり、自分は今やりたいことがあるのでその事について勉強をしています。ある意味凄く有意義な時間を過ごさせて頂いています

          在宅ワークになって思うこと

          子供が野球をしている親御さんは必ずみてください!球児の気持ちを綴ります!親子喧嘩が減ります!

          こんにちは!僕は幼稚園から高校まで野球を続けてきました。兄も大学まで野球を続けており、甲子園に出場した経験もあり、我が家は野球一家です。母の弟がプロ野球選手だったこともあり、毎日野球漬けの日々でした。大人になった今、野球人生を振り返ってみると、親の支えがどれほど大きく、大変だったかを痛感しています。当時は思春期だったこともあり、そんな感謝の気持ちも忘れ、よく親子喧嘩をしました。もちろん、親子喧嘩をしない方もいると思いますが、今回は親子喧嘩を経験した僕からしないためのアドバイス

          子供が野球をしている親御さんは必ずみてください!球児の気持ちを綴ります!親子喧嘩が減ります!

          読書をはじめてみる

          もともとマンガは好きで、有名なものからマニアックなものまで読んでいました。あとは、大学の頃に少しきっかけがあり自己啓発本を読む程度でした。 最近副業などに興味があり、独立された方や経営者の方の情報を得るなかで、共通されている情報として読書をされている方が多いと感じました。そのようなきっかけで読書をするようになりました。結論からお話しをすると読書は素晴らしいものだと思いました。いろんな方の考え方や知識を一冊の本の中から得られるというのは自分にとっては凄く価値のあることだと感じ

          読書をはじめてみる

          仕事への熱量

          早いもので気がつけばサラリーマンを始めて7年目になる。父親がサラリーマンだったこともあり、スーツを着て出勤する姿に憧れて同じように営業職のサラリーマンになった。入社したころは成績を残したい一心で頑張ってきたが、だんだん熱量が減ってきている気がする。 もともと野球をやっていて、そのころはかなり努力した。なにかに熱量を持ったとき努力することはもちろん苦じゃなかった。だけど、最近努力も減ってきている気がする。考えられるのは、営業職にはまっていないのか、売るものに興味が無いのか、は

          仕事への熱量

          株を始める方は絶対に見てください!株を始めて2年以内に退場しない方法!

          こんにちは、けいごです!僕は株を始めて約3年が経ちます。現在サラリーマンをしていますが、収入がなかなか増えないことに不安を覚えて、自分に出来ることはないかと探した結果、株式投資に辿り着きました。最初は100万円から始めて、信用取引も利用しながら現在は150万円ほどに増えました。3年間トレードをしてたった50万の利益しかないのかと思われる方もいるかと思いますが、株の世界では2、3年以内に株の世界から退場する確率が全体の約9割と言われています。それをふまえると3年経った今でも株を

          ¥300

          株を始める方は絶対に見てください!株を始めて2年以内に退場しない方法!

          ¥300

          新社会人のみなさまへ

          本来であれば今日が入社式の会社が多かったと思いますが、入社式が行われなかった会社様が多かったのではないかと思います。 まずは新社会人の皆さまご入社おめでとうございます。自分もちょうど6年前に入社式に出たことを懐かしく思います。会社がどういうものなのか、社会がどういうものなのか、楽しみでもあり、不安でもあった気持ちを今でも忘れません。自分のやりたい仕事につけた人もそうでない人もこれからの人生のほぼ大半をしめる働く時間を大切にして頂きたいと思います。社会人の先輩として一つアドバ

          新社会人のみなさまへ