デザイナーの備忘録_よーさん

企業に勤めるデザイナー、クリエイター、イラストレーターの私が日々の備忘録、ちょっとため…

デザイナーの備忘録_よーさん

企業に勤めるデザイナー、クリエイター、イラストレーターの私が日々の備忘録、ちょっとためになるデザインのことや日々の出来事をまとめていきます。 内容に正確性はないので軽い気持ちで読んでいただければと思います。 週に一度ペースで更新します

最近の記事

[ 展示会レビュー]東京都庭園美術館で行われている奇想のモード展へ→奇想なファッションって当時の時代背景、文化を強烈に反映しデザインされていることを視覚的に体感できる

4/10まで東京都庭園美術館で開催されている「奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム」へ行ってまいりましたのでそこで感じたことなどまとめていければと思います。 概要はこちら↓ シュルレアリスムとは? この展示会でいうシュルレアリスムは後者の「現実離れした奇抜で幻想的な芸術」に近いのではと個人的には感じました。では早速順に沿って内容の紹介と感想をまとめていきます! 東京都庭園美術館へ いざ展示会場へ この美術館は本館と別館の2種で構成されていて本館で

    • [ 喫茶店レビュー]中目黒にあるチャイ専門店、ティーハウス「CHIYA-BA」へ→贅沢な空間でチャイを飲む

      きっかけ 普段ファッションスナップで記事をチェックしてると新しくオープンする喫茶店の情報などを発見することができますがそこで発見してのが今タイトルにある「CHIYA-BA」です。 概要 ↓ 最近チャイティーにはまっているということもあり早速行ってみました。 いざお店へ 外からの写真は撮れませんでしたが中目黒駅から10分ほど歩いて見つけました。訪れたのが3/26でまだオープンして1か月たっていないこともあり天気がわるい中でも行列ができるほどの賑わいでした。 内装 内

      • [ 展示会レビュー]2121年 Futures In-Sight展→100年後を想像した上で近い未来を想像するという考え

        21_21 DESIGN SIGHTで行われている2121年 Futures In-Sight展に行ってきました。今回はこちらについてまとめてみようと思います。 概要はこちら↓ 今までいろいろな展示会に行ってきましたが今回の展示内容は結構頭を使うような内容でした。ざっくり言うと各クリエイターが下記の羅針盤を使用して3つのキーワードから100年後の未来を想像するという内容かなと思いました。 羅針盤↓ では早速内容についてまとめていきます! 入口からメイン展示まで 各

        • [ 展示会レビュー]デザイン・ダイアローグ メゾン・エ・オブジェ・パリ展へ→まとめるとインテリア好きにはたまらない空間、これに尽きる

          メゾン・エ・オブジェ・パリ展へ行ってきました。 概要は下記↓ そこから少し抜粋すると 簡単に言うと国際展示会「メゾン・エ・オブジェ」の展示会を特別に高島屋でやろうといった内容です。(めちゃくちゃざっくりです) 2022/3/3~3/21まで日本橋の高島屋で開催されている本展示は3つのエリアで構成されていて 「①デザイナー・オブ・ザ・イヤーコーナー」 デザイナー・オブ・ザ・イヤーで選出されたデザイナー21名を一同にその作品と作者の概要についてのコーナー 「②What`s

        [ 展示会レビュー]東京都庭園美術館で行われている奇想のモード展へ→奇想なファッションって当時の時代背景、文化を強烈に反映しデザインされていることを視覚的に体感できる

          もやもやの解決の仕方→自分の脳内にあるものすべてをひたすら書く

          仕事でもプライベートでも悩み事は尽きません。その中でもはっきりしないもやもや(脳内で堂々巡りしている悩みなど)は特に厄介です。そんなもやもやの解決方法として最近実践していることがあるのでそれについてまとめてみようと思います。 ポイント①自分がまずなににもやもやいるのかを把握する。 ②メモアプリなどでその悩みについてひたすら殴り書いていく。 ③他人に話す想定でまとめてみる。 では早速各項目について説明しようと思います。 ①自分がまずなににもやもやいるのかを把握する。 最

          もやもやの解決の仕方→自分の脳内にあるものすべてをひたすら書く

          デザインの本業と副業について考える→まずは本業で力をつける。副業の稼ぎはあくまでお小遣い程度で

          副業が認められている企業も多くなってきた昨今、デザイナーとして企業に勤める僕が副業について色々考えてみようと思います。あくまで自分の考え方で本業のスキルを副業に活かしたいという気持ちやクリエイティブ領域で副業したいという気持ちがある人向けの記事になるかと思います。 今回のポイント①とにかく本業で力をつける ②隙間時間でクラウドソーシングや登竜門などでコンペに応募、snsで作品を公開したりする。これをとにかくコツコツ習慣化する ③副業できればいいやくらいの軽い気持ちでいる

          デザインの本業と副業について考える→まずは本業で力をつける。副業の稼ぎはあくまでお小遣い程度で

          下北沢の魅力(下北線路街)→ 強烈なコンセプトを持った店舗が混在し不意なヒトやモノとの出会いがひたすら楽しい

          1年ぶりくらいに下北沢に訪れました。そんな下北沢ですが最近都市開発で下北ならではの施設が建設されています。今回はその中でも下北線路街に行ってきたのでこの施設についてお話しできればと思います。 概要 線路跡地に数多くの施設が並んでいて現在進行形で発展している場所で多くの人で賑わっていました。この跡地の施設は大きく3つのエリアで構成されています。 ①世田谷代田エリア ②下北沢エリア ③東北沢エリア その中でそれぞれ自分が行った施設を各エリアからひとつづつ紹介し最後に魅力

          下北沢の魅力(下北線路街)→ 強烈なコンセプトを持った店舗が混在し不意なヒトやモノとの出会いがひたすら楽しい

          企業デザイナーの生き残り、ポジションについて考える→とにかく掛け算をする

          現在あるゆる分野でのデザインツールの向上により簡単にデザインができる時代です。デジタル化の前は手書きでポスターや建築パースのデザインなど、それこそ手に職の時代でした。そういった中でデジタル化が進み、より手軽にデザインでき簡単にデザイナーの肩書きが手に入る「デザイナー飽和時代」が現在であると考えています。スキルは誰でも簡単に手に入る時代で企業に勤めるデザイナーがどのように生きていけばいいのか、完全な独断と偏見で考えてみました。 今回のポイント ①特化型デザイナーでありマルチ

          企業デザイナーの生き残り、ポジションについて考える→とにかく掛け算をする

          最近買った【ソフビumao / MY GHOST BEAR】の魅力→デフォルメされたデザインと可愛さ

          ソフビはご存じでしょうか? とのことで発端としては1960年代からの怪獣ブームからソフビ製の怪獣人形が流行がブームみたいです。 今回はソフビの歴史はほどほどにして自分が購入したソフビ人形についてお話しできればと思います。 umao / MY GHOST BEAR 購入したソフビ人形がこちら こちらが購入したソフビ人形です。 詳細はこちら↓ きっかけ購入のきっかけはイラストレータのumaoさんの作品がきっかけでした。 鮮やかな青色にデフォルメされた動物やキャラクターを

          最近買った【ソフビumao / MY GHOST BEAR】の魅力→デフォルメされたデザインと可愛さ

          東京有明/無印良品店へ→関東最大級だけあって他店舗にはないボリュームに感動

          2022/1/15(土) 東京有明/無印良品店に行きました。 今回の記事では他店舗に見られない特徴とそれについての考えを記事にしてみようと思います。 まず概要↓ ざっくり説明すると関東最大級の面積を誇る無印良品店舗でほぼ全ての商品があるとのことでした 東京有明/無印良品店の個人的なポイント ①ほとんどの商品が置いてあるので実際に手に触れて検証するには最も適切な店舗 ②レイアウトや買い忘れなどインスピレーションやアイデアを生み出すのに最適 ③よりパーソナルな商品の買い方

          東京有明/無印良品店へ→関東最大級だけあって他店舗にはないボリュームに感動

          「ザ・フィンランドデザイン展―自然が宿るライフスタイル」に行きました。→フリーハンドの美しさ

          新年明けましておめでとうございます。 初投稿になります。 新年の 2022/1/3都内ではまだ店舗などお休みが多くなかなかに暇を持て余した私としてはどこかに出かけたくうずうずしておりました。 そんな中、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアム(東京・渋谷)で「ザ・フィンランドデザイン展―自然が宿るライフスタイル」が開催されておりこちらは1/3開催中とのことだったので早速訪問いたしました。 概要は↓ ざっくり話すとフィンランドの歴史を通じデザイン、アートがどのように定

          「ザ・フィンランドデザイン展―自然が宿るライフスタイル」に行きました。→フリーハンドの美しさ