見出し画像

8/100《世界は救えないけど豚の角煮は作れる》


なによりも かによりもこのタイトルにやられて購入。
なんなんだこの素晴らしいタイトルの本は!!!と見つけた瞬間興奮した。

この本の著者は にゃんたこさんという
YouTuberの方らしい。


中学の卒業アルバムに「弁護士になる」と書いた理由は なんとなくかっこいいから。
というのを読み 私自身が
小学校の卒業アルバムに「夢は イラストレーターかF1レーサー」と書いたことを思い出した。
そう理由は なんとなくかっこいからだった まさに。
イラストレーターかF1レーサーって…
なんとなく語呂が似てるの2つ並べたな私よ。しかも 確かに絵を書くことは好きだったかもしれない(好きだっただけで上手くはない)から よしとして
 問題は F1レーサーだ。
私は車に まったく興味がない。
F1も見たことがない。
なにより車酔いする。
そんな私がなぜに F1レーサー?
しかたない。当時の私が知っている職業で1番かっこいい響き それがF1レーサーだったんだろう。

あ でも 私は絵を描いてLINEスタンプを何種類か発売して数万ではあるけど
稼げたことを考えるとイラストレーターのカケラくらいは 当時の夢を実現できたような気がする。
この本の著者は 小学校の卒業アルバムには 「小説家になりたい」と書いたそうで 私の夢のカケラなんか比ではなくガッツリ夢が叶っている!(このエッセイ本には短編小説も収録されている。)
純粋な「好き」のパワーっていうのは とてつもなく すごいものなんだなぁ。

そして 豚の角煮を作ってみたくなった。←とりわけ好きなほうではないんだけどさ。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

嬉しい!嬉しい!!嬉しい!!! ありがとうございます♡