見出し画像

11/100《稲荷神社のキツネさん》



2016年に適応障害で仕事を辞めた時
自宅療養という名の無職になった私の気分転換というか唯一の趣味が
神社巡りでした。仕事を辞める前は
初詣くらいしか神社に行かなかったのに。ちょうどスピリチュアル的なことに興味を持ったのがこの時期だったんですよね。都内のいろいろな神社に足を運びました。そして初めてご利益を感じたのが まさに 稲荷神社だったんですよね。今では神社を巡るということはなくなりましたが 最近は 満月の夜に
近所の神社に参拝に行くのが習慣です。
行くとなんだか浄化される気がするというか 気分がいいんですよね。

あと初めてご利益を感じた稲荷神社にも
たまに行くんですが 毎回
「宝くじ当選!」ってお願いしてたんですね。
でも この本で サラッと
「宝くじは管轄外」とおキツネさんが
言っていて  あ そうなんだと。
そういえば 先日 テレビで占い師の方が
「宝くじとかギャンブルは金運ではなく 恋愛運に近い」
という話をしていて 
「えっ? そうなの?!」
と驚いたのを思い出しました。
恋愛といえば 東京大神宮。
宝くじ高額当選祈願は こちらで参拝がいいのかしら?(そういうことじゃない
たぶん)

主人公は キツネさんに導かれ
サラリーマンを辞め起業するんですが
その時に 

「才能とは 頑張らなくてもできること」

というアドバイスを受けていて 主人公には それがあったんですね。

で 私の「頑張らなくてもできること」を考えてみたんですけど
ゴロゴロすること ダラダラすること
引きこもることっていう 起業に結びつきそうなことがまるでない…。

才能開花させてくれる神社なんてないかしら?と調べてたら(すべて神頼みでなんとかしようとする私) 久々にまた
いろんな神社に足を運びたくなりました。

あなたの頑張らなくてもできることはなんですか?





この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

嬉しい!嬉しい!!嬉しい!!! ありがとうございます♡