見出し画像

(試作 パイロット版)(学園もの→まち歩きものに見えて、じゃないストーリー Aパート5-2)

いいかげんにしろ! と叫んだのは心の中だけで、シキに伝わる前に言葉を飲み込んだ。
だって、シキが言ったこと、少なくともその3は、ばっちり当たっていたから。
「あれ、もしかして当たり? この話題でもう少し引っ張ろうと思ったんだけれど」相変わらずの陽気なシキの言葉が、逆にイラッ、とした。

「うるさい!」思わず叫んだ。きっときつい表情でシキをにらんでいたんだろう、猫がしっぽを太くして威嚇する感じ。フーッ。
シキは、ただ、12時半の空を見つめていた。
笑顔じゃなかった、と思う。
それは眼を血走らせて怒るのでは決してなく、びっくりしてキョドるのでもなく、涙を眼にためて悲しむのでもなく。きょとん、という言葉がやっぱり近く思える。正解ではないけれど。
シキはつぶやくようにわたしに向けて言った。出会ったときの、詳細不明失礼少女の時の顔で。
「何でも聞くよ。どんなバカラシイことでも」
「…バカラシイことなんて言ったら、バカニスル、でしょ」
「バカニハ、しない。でも笑う。ははは」
同じじゃねーか、と思ったのと同じタイミングで、シキが一言付け加えた。
「適当な相づちとかじゃなくて、ちゃんと聞くから」
ゆるやかに、屋上に秋の柔らかい風が吹いた。
何だかうまく丸め込まれたような気がする。怒りに任せて叫びづらくなったじゃん。でも、今さら気づいたけれど、そんなことをしたらバカラシイ、っていうよりただのバカだよね。
なんて考えながら黙っているわたしに、シキはまた語りかける。
「もし屋上がイヤだったら、場所を変えてもいいよ。クロスロードでも、ヤマテドーリでも、キラーストリートでも、アラリバーでもダウンタウンでもウェストバージニアでも。どこを通ってもいいし、どこに向かってもいい。遠くへ、行こう」
「イヤだそんな無計画な旅。学校もあるし、行くお金もないし。ていうか今言った場所一個もわからないけどどこなの」
「まあね、日常生活は大事だよね。だからこそそれを飛ばしてみる、って考え方もあるけれど」
シキは空を見上げたまま太陽を見ようとして、まぶしい、とつぶやいた。
わたしはただうつむいて屋上地面、コンクリートの継ぎ目を見ていた。
風と時間が過ぎて行く、たださわさわと。
「あ、そうだ」
こういう時に沈黙を破るのは大体シキだ。何を思い出したのか、話をうまく切り出すためなのか、どっちにも取れる感じ。
「昔何かの本で読んだんだけれど、思い出したよこんな話。小さな事務所勤めの少年、ミノルより少し年上くらいかな、彼が主人公」
シキは空を見たままで、表情もよく分からない。
何の話をしようとしているんだろう。あんまり話うまくないし。
でも、いや、だからこそ続きの言葉を待った。止めた蛇口の水滴が落ちるのをじっと見つめているような。
「この少年がぱっと動いちゃう、なんか無鉄砲なやつなんだ。ある日彼は、自分の横で仕事している、顔見知りのおばさんがクビになるのを見た。主人公は責任者に理由を聞く。そしたら、自分よりも年を取った女性だった、それだけの話だったの。主人公はなんだか怒って、おばさんの代わりに事務所を辞める。変な話だよね」
シキは[ふ]と[へ]が混ざったような声で少しだけ笑った。照れ隠しのような、苦笑いのような、もしくは時間と時間とをつなぐ糸のような。
「で、少年はいくらかの、いやここはもう少しハクがほしいな。…そう、いくばくかの退職金を手にする。彼にとってはちょっとした、まとまった金額ね」
と、急にシキは振り向きわたしの顔をのぞき込んだ。
何だよいきなりそんなに見るな。面白い顔なのかもしれないけれど。
「さて、ここで問題です。彼はこのお金で、何をしたのでしょうか?」
(続く)

That's enough! I cried only in my heart and swallowed the words before being transmitted to Shiki.
Because, what Shiki said, at least the three, was perfect.

"I wondered if I was going to pull a little more on this topic," said the hilarious Shiki's words, on the other hand, Ira.
"Sorry!" I guess I should have watched Shiki with a strong expression, a feeling that a cat will intimidate its tail. Foo.
Shiki was just looking at the sky at 12:30.
I think it was not a smile.
It is not to get angry with bloody eyes, nor to be surprised or shocked, nor to be sad with tears in the eyes. After all, the word "Kyoton" seems to be close. It's not correct, though.
"... If I say something stupid, you'll think of me as an idiot?"
"I don't think you're an idiot, but laugh. Hahaha."
Shiki added a word at the same time as I thought it was the same.
"Because of not just a proper match, but listen properly"
Slowly, the autumn soft wind blew on the roof.
I feel that something was rolled up well. I left it up to my anger and it became hard to cry. However, I noticed it now, but if you do that, it's more stupid than sloppy.
Shiki speaks again to me who is silent while thinking.
"If you don't like the rooftop, you can change the location. Crossroads, Yamatedori, Killer Street, Ala River, Downtown, West Virginia, or go anywhere, anywhere. Let's go, "
"I hate that kind of unplanned trip. I have a school, I have no money to go. I mean, I don't know the place I just mentioned, but where is it?"
"Oh, everyday life is important. That's why I think it's important to try to skip it."
Shiki muttered, looking up at the sky, looking at the sun.
I was just depressed and looking at the roof, concrete joints.
The wind and time are passing, it's just cool.
"Oh, that's right."
It is mostly Shiki to break the silence at this time. It is a feeling that you can get in any way what you remembered and what to do to cut out the story.
"I used to read something for a long time ago, but I remembered it. This is a small office boy, a little older than Minol, he is the main character."
Shiki looks at the sky and does not understand the expression well.
What are you trying to talk about? I do not talk so well.
But no, that's why I waited for the following words. I'm staring at the water drops on the faucet I stopped.
"This boy is moving at a glance, something like a gun. One day he saw an affair with a face-to-face that he was working next to, and the protagonist heard a reason from the chief. Then it was a woman who was older than herself, that's the story. The hero got angry and quit the office instead of his aunt.
Shiki laughed a little like a mixed voice of [f] and [f]. Like a blindfold, a bitter smile, or a thread that connects time to time.
"Oh, a boy wants some more haiku here,... Well, he gets some retirement money. For him, it's a small, lump sum."
Suddenly Shiki turned around and looked into my face.
Don't look at it so much. It may be an interesting face.
"Well, here is the question. What did he do with this money?"
(continued)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?