見出し画像

第7回市民活動団体の代表者ミーティング実施!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。
今回は市民活動に関する記事になります。

7回目代表者ミーティング

昨年2023年から始まった市民活動の代表者のみのメンバーで構成された地域を明るくする代表者の集い。
メンバーは5人と少なめですが、5人全員が市民活動の代表者という異例の集まり。
メンバーの5人とも活動している県や市は異なります。
代表者ならではの悩み等話したり、現状の報告します。

基本的には毎月実施しており、毎月ミーティングすることで何か行動するきっかけにもなります。
そのミーティング7回目を2024年6月17日に実施しました。

ついに学会発表へ!

ミーティングはいつも通り、この一ヶ月間で実施したことを報告しました。過去の報告だけでなく、これから一ヶ月間でやりたいこと・やること等の決意表明もしました。

そして一つ、大きな決定事項が出来ました。
それは学会発表を市民活動団体として行うことです。
私は今までに学会の発表を7回やってきました。
それは全部、職場の名前で行っています。
しかし今回は職場としての活動でなく、市民活動おしての発表を行います。
中々他にはないようなことだと思います。

さらにさらに、私だけでなく他2名の合計3名が発表する予定になりました。
めちゃくちゃ異例です。
市民活動団体が3つも発表するって面白いですね。
発表する学会は日本地域理学療法士学術大会という学会です。

また、この学会の詳細はnoteで出したいと思います。
次回の代表者ミーティングは7月15日(月)です。
周りの皆様に引けを取らないような活動をこの一ヶ月も続けたいと思います💪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#この経験に学べ

54,673件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?