マガジンのカバー画像

今日の一曲

251
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【今日の一曲】 5/31

【今日の一曲】 5/31

こんばんは〜。

今日の一曲は、これ。

PLUR Police - Knife Partyドラム&ベースバンドPendulumのメンバーからなるダブステップデュオ。

ダブステップとは言いにくいのですが。ハードなエレクトロポップと言ったほうが近いでしょうか。

彼らの特徴は、豊富なサウンドエフェクト、かっこダサイ多様なメロディー、迫力とスピード感のあるビートですね。

この曲も、最初に流れる間抜

もっとみる
【今日の一曲】 5/30

【今日の一曲】 5/30

こんばんは!今日のお題を見てみましょう。

自分を思い出す一曲。

難しいですね。

なんか、自分を思い出すということでもないのですが、今ふと思い出した懐かしい曲を一つ。

OVER DRIVE - SCANDALSCANDALと中田ヤスタカのコラボとなった一曲。当時、結構SCANDALがヒットしていた時だったので、結構聴き込んでいた記憶があります。

サビ後に、トランペットみたいなシンセが高速で

もっとみる
【今日の一曲】 5/29

【今日の一曲】 5/29

こんばんは!5月もあと2日とちょいになりましたね。今日の一曲。

子ども時代からの一曲。

よく覚えてないですねー。童謡以外だと、なんだろう。笑

彩〜Aja〜 - サザンオールスターズ子供の時よく聴いていたサザンオールスターズの一曲ですね。サザンの中でも、きれい目で好きな曲を選びましたね。

サザンといえば、夏というイメージもあると思いますが、これは春曲です。それも、別れの曲。いつもと違う雰囲気

もっとみる
【今日の一曲】 5/28

【今日の一曲】 5/28

こんばんは!今日のお題は、、

声が大好きなアーティストによる一曲。

声が良いアーティストかぁ。難しいですね〜。今まで紹介していない曲にすると、これかな。

Here With Me - Marshmello feat. CHVRCHESまたもやEDM、連続ですいません。MarshmelloとCHVRCHESのコラボ!CHVRCHESは、3人組エレクトロバンドです。ヴォーカルのLauren Ma

もっとみる
【今日の一曲】 5/27

【今日の一曲】 5/27

こんばんは!もうそろそろ、この一ヶ月企画も終盤です。

心痛む失恋の歌。でしょうか。多少意訳です。

とりあえず、お題に添いそうで、私がすごく好きなメロディの歌を。

Who Do You Love - The Chainsmokers feat. Five Seconds of Summer失恋ってことではないですが、超不穏な空気ですね。もう別れようとしているけど、真意が分からずもどかしい感じに

もっとみる
【今日の一曲】 5/26

【今日の一曲】 5/26

こんばんは。今日の一曲は、、

恋に落ちたくなるような曲。

San Francisco - Galantis feat. Sofia Carsonこの曲の、ワンナイト感のある歌詞。その後も頭から離れない、まさに恋じゃないですか。

ヴォーカルから突然始まります。それもハーモニクスがえぐいですね。哀愁がたっぷりな和音です。

けど、ドロップはしっかり、Galantisらしいポップなシンセとベースで

もっとみる
【今日の一曲】 5/25

【今日の一曲】 5/25

こんばんは〜。今日のお題は、、

亡くなったアーティストによる一曲。結構紹介してしまってますね、、

今まで紹介したのは:

・I Could Be the One - Avicii vs. Nicky Romero

・Arms Around You - XXXTENTACION & Lil Pump feat. Maluma & Swae Lee

・Righteous - Juice WRL

もっとみる
【今日の一曲】 5/24

【今日の一曲】 5/24

こんばんは!

今日のお題を見てみましょう。

解散しないで欲しかったバンドの曲。

解散したバンドをそんなに知らないんですよね、、

バンドと言えるかわかりませんが、パッと思いつくのは

・The Beatles
・Soul'd Out
・One Direction
・プリンセス プリンセス
・BOØWY
・Nirvana
・Swedish House Mafia

ここら辺ですかね?

難しい

もっとみる
【今日の一曲】 5/23

【今日の一曲】 5/23

こんばんは!今日は、この一曲を選びました。

みんな聞くべき一曲。えーっと、今まで紹介してきた曲全部、ぜひ聞いてもらいたいんですが、、

今日はシンプルに良い曲を紹介しましょうか。

秒針を噛む - ずっと真夜中でいいのに去年、チャートに乗り始めた頃から聴いて、どっぷりハマった一曲です。

まず、ピアノのイントロがいいですね。

この曲のいいところは、全部がサビに聞こえるくらい、メロディラインがキ

もっとみる
【今日の一曲】 5/22

【今日の一曲】 5/22

こんばんは。この30Day Song Challengeも、ついに佳境に差し掛かってきました。今日のあとは、あと一週間だけなので、よろしくお願いします!

A song that moves you forward

前向きに、前進させてくれる曲、ですね。

今まで紹介してきた曲の中にもいくつかあります。それらをまずは、頭に浮かぶもの順でリストアップしてみます

・紅蓮華 - LiSA
・The

もっとみる
【今日の一曲】 5/21

【今日の一曲】 5/21

こんばんは!今日のお題を見てみますか。

人名が載っている曲。

人名と言ってもいいいのか怪しいものをまず、いくつか。

Mona Lisa - Lil Wayne (モナリザは実在したのか問題)

Black Beatles - Rae Sremmurd (ビートルズは人名ではなくグループ問題)

Sofi Needs a Ladder - Deadmau5 (Sofiって誰や問題)

というこ

もっとみる
【今日の一曲】 5/20

【今日の一曲】 5/20

こんにちは

今日も、お題を見てみましょう。

自分にたくさんの意味を持つ歌、、

君の知らない物語 - supercellいろんな意味を持つということでは無いんですけど、かなり記憶にある曲です。supercellを知った一曲でもありますし、盛り上がることも感動することもできる曲です。

この曲から数年間、supercellの曲はよーく聞きましたね。

特に、Today Is a Beautifu

もっとみる
【今日の一曲】 5/19

【今日の一曲】 5/19

こんばんはー。

人生について考えさせられる一曲。

人生について、って言われると難しいですけど、Spotifyなどのストリーミングに解禁したRADWIMPSから、歌詞が特に綺麗な1曲。

イントロの、呟くようなところから、歌詞が綺麗。心の声を吐露しているような感じ。

あと、特に歌詞がいいところは、2回目のサビ。有心論、というもじったタイトルにドンピシャなリリックです。

とここまで書きましたが

もっとみる
【今日の一曲】 5/18

【今日の一曲】 5/18

今日の一曲。

生まれ年の一曲。

無いです!!おすすめできるものは、、

その代わり、今激アツな一曲を教えようかなと思います。最近の曲を紹介されていないので。

Rockstar - DaBaby feat. Roddy Ricchついに、ヒップホップといえば!というような曲がチャートを登ってきました。この2人のコラボにより、マンブルラップからまた違うスタイルが主流になっていくのでしょうか。

もっとみる