田中亮大

株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.)…

田中亮大

株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.)代表取締役CEO https://x-opg.com/ 日本初のBizOps/xOps導入支援に特化した会社です。

マガジン

  • クロス・オペレーショングループ公式

    • 13本

    株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.)の情報発信note

最近の記事

  • 固定された記事

BizOps/RevOps…xOps職募集企業100選

BizOpsを筆頭に、日本で続々と成長企業が設置をはじめているxOps部門。 本記事は、xOps部門を設置し募集している企業100選です。 xOps職については、下記に25種類を整理しています。 オペレーションの価値が最大化され、事業成長を望む全ての企業にxOps部門が設置されてほしい!と心から思います。 オペレーションの価値最大化 事業グロースの施策は、常に新しい手法や技術など、今ここに無いものが重要視されます。 日々刻々と行われているオペレーションの価値は軽視

    • BizOps導入の手引き

      BizOpsを中心に、成長企業は続々と、xOps部門を立ち上げています。事業グロースの基盤は、Ops(Operation)だと気づき始めています。 海外では先んじて、その地位は確立されています。日本でも、BizOps導入は加速していきます。 BizOps / xOpsを下記にて一挙解説しています。 BizOps / xOps部門導入企業100選 国内企業で、BizOps / xOps職を募集している企業100選は下記です。 ご覧いただくとわかりますが、誰もが知る上場

      • BizDevとBizOps何が何なん?

        いつもは、BizOps(BusinessOperations)のこと中心に記事を書いています。そんなBizOpsとBiz兄弟とも言うべき、BizDev(BusinessDevelopment)。どっちも、Bizだし、どっちも横文字だし、何が何なん?という記事です。 結論 この記事、BizDevとBizOpsの何が何なん?の結論です。 その結論に至る理由、そしてBizDevとBizOpsを、どう平行させるのかについて書いていきます。 まず、そもそも「BizDev」「Bi

        • 会社概要 / クロス・オペレーショングループ

          クロス・オペレーショングループの会社紹介テキストピッチです。 端的に当社のことを知っていただきたく書きました。 6,000文字程ですので、しっかり読んで10分かかりません。 流し読みで3-5分くらいです。 はじめに「オペレーションを洗練させ、事業グロースを加速させる」 オペレーショナル・エクセレンス専門企業 株式会社クロス・オペレーショングループです。 そのために、 を事業として運営しています。 ミッション当社のミッションは、 「オペレーションの価値を最大化さ

        • 固定された記事

        BizOps/RevOps…xOps職募集企業100選

        マガジン

        • クロス・オペレーショングループ公式
          13本

        記事

          BizOps/RevOps…急増中のxOps職25種類を一挙解説

          BizOpsやRevOps、SalesOpsやCSOpsなど、成長企業においてxOpsというポジションの募集が増えています。その数、25種類。 25種類だって? 多すぎますよね笑。ビックリです。 xOpsについて聞いたことがある人も、そんなにあるっけ?と言いたくなる気持ちはわかります。 ぜひ、興味本位で覗いていってください。 xOps?なにそれ? そんな方にこそ、ぜひ見ていってほしいです! 特に、事業成長を目指す経営者なら絶対に知っておく必要があります。 知って

          BizOps/RevOps…急増中のxOps職25種類を一挙解説

          プロセスとオペレーションの違い説明できますか?

          あなたの会社で、こんな会話はありませんか? 端的な会話ですが整理すると、「課題」と「理想」、そのギャップを埋めるための「解決策」3つに区分けされます。 「課題」 業務が誰かに偏り、成果が特性の人に依存している。 「理想」 個に依存する属人的な組織から、仕組で再現性の高い組織にしたい。 「解決策」 そのために、プロセスやオペレーションを構築し強化するのかよい。 課題と理想の話には、社内の役職関係なく、共通認識が持てていると思います。 しかし、解決策になった途端、何と

          プロセスとオペレーションの違い説明できますか?

          事業開始の初年度が終わったので、振り返りメモ

          はじめに2022年10月に株式会社クロス・オペレーショングループは産声をあげました。事業開始して1年経ったので、振り返りのメモを書きます。 結論、どうなった? 1年目のACV(顧客年間単価)の平均は1,400万円程度でした。 顧客数は20社ちょい。 売上は単純計算してもらえれば、ほぼその通りです。 最終利益は20%くらいでした。 トップラインは2年目で150%くらいの成長は固いです。 がんばって200%成長目指します。 ACVは、もうちょい上がると思います。 ただ、

          事業開始の初年度が終わったので、振り返りメモ

          採用ピッチ資料【SaaS企業100選】

          株式会社クロス・オペレーショングループ、代表の田中亮大です。当社は、「オペレーションの価値を最大化させる」ことをミッションに業務改善クラウド「オペレーションクラウド」の開発、フロント部門(営業・CS)のオペレーション構築・仕組化・属人的業務の脱却支援のためのOpM(オペレーションマネジメント)を行っています。 絶賛、採用強化中で、一人でも多くの人に当社の存在や事業内容、働くことの魅力を知っていただき、もっともっと応募を増やしたいです。 当社で活躍している人の多くは、Saa

          採用ピッチ資料【SaaS企業100選】

          採用候補の方への会社紹介記事

          株式会社クロス・オペレーショングループの代表、田中亮大です。こちらが、採用ピッチ資料です。資料だけサクッと読んでもご理解いただけますが、本記事では各ページに解説を入れて、一層当社への理解を深めていただくための説明を入れさせていただきます。 表紙当社のロゴのメインカラーである紺色を背景にしています。紺色には、誠実さや真実、調和、協力、栄光、そして深い知恵とらわすとされています。 オペレーションというビジネスの土台となる部分を、縁の下の存在として支えていく当社にとって、明るさ

          採用候補の方への会社紹介記事

          かなり長めの自己紹介(プロフィール・生い立ち・経歴)

          株式会社クロス・オペレーショングループ(xOperation Group, Inc.)の代表取締役、田中亮大(りょうだい)です。 当社は日本でも稀有なオペレーション専門企業です。オペレーションの価値を最大化させることミッションとし、オペレーション専門企業として、 OpM(オペレーションマネジメント)コンサルティング事業と、業務改善クラウド「オペレーションクラウド」の開発運営を行うSaaS事業を行っています。 設立から約8億円を資金調達し、世の中に新しい価値を創造するために

          かなり長めの自己紹介(プロフィール・生い立ち・経歴)

          会員16,000名のグループ概要と、なぜここまで広がっているのかを考察

          2019年3月に、当社アイセールスがシリーズAとして約5.4億円の資金調達を実施した際に、他の起業家の役に立ちたいという想いで事業計画書を無料公開したことが本グループの成り立ちです。 それ以降、当社以外にも「億単位で資金調達したスタートアップ企業」複数がグループ内で事業計画書を公開しています。16,000名以上の方がグループに参加し、事業計画書を参照しています。 本グループはFacebookを活用しており、どなたでも無料で参加可能です。参加も資料閲覧もすべて無料です。 リ

          会員16,000名のグループ概要と、なぜここまで広がっているのかを考察

          OpM(オペレーション・マネジメント)の実行ステップ

          前編としてオペレーションを見直すことで、顧客単価が5倍になった背景をお伝えしました。 本編は、オペレーション改革をコスト削減だけに留めず、いかにして売上・単価アップを実現していくのか、その実行ステップを紹介していきます。 まずは、なぜ多くの会社のフロント部門(営業やCS)でオペレーション改革が成されていないかを理解する必要があります。 従来型の営業組織 よくある営業組織は、成果をあげたトップセールスの下に構築されます。 従来型の営業体制は、基本的にアナログ主体で活動

          OpM(オペレーション・マネジメント)の実行ステップ

          顧客単価が8ヶ月で5倍になった話。開発投資や人員増加せずに。どうやって?

          売上をアップさせたい 顧客単価をアップさせたい そんなとき、あなたは、どんな施策をとりますか? どれが良いとか悪いではなく、全部正しい施策だと思います。 ただ、私たちが、売上・単価アップを実現したのは別の方法でした。 その打ち手によって顧客単価は8ヵ月で5倍になりました。 (2021年末から2022年8月時点) それは・・・ オペレーションの見直しです。 当社は、MA(マーケティングオートメーション)ツール開発会社です。 2018年に事業を開始し、直近の価格帯は月3

          顧客単価が8ヶ月で5倍になった話。開発投資や人員増加せずに。どうやって?

          【福岡ベンチャー100選】ベンチャー・スタートアップに少しでも興味がある人に届いてほしい。

          福岡はベンチャー・スタートアップの街。2014年には国家戦略特区に指定され行政も大々的に起業家を応援する姿勢を示し、「スタートアップが盛んな街」というイメージが加速。他にも福岡は、スタートアップ企業にとって魅力的な要素が多い。 最近もForbesで福岡県ベンチャー特集が組まれています。 だから、 福岡は、起業が盛んで、スタートアップの街 ・ ・ ・ ということ・・・らしいです。 だったら、福岡の注目ベンチャー・スタートアップを100社選出しよう!と取組みましたが、、、

          【福岡ベンチャー100選】ベンチャー・スタートアップに少しでも興味がある人に届いてほしい。

          リードナーチャリングの答えはこれだ!

          2020年たった数ヶ月の間に、世の中が大きく変わりました。全ての会社で営業変革が求められています。この急激な変革期において、大事なことは、行動を起こし、走りながら整えることです。 立ち止まり、誰かが120%の正解を教えてくれるまで耐えるということは更なる危機を招きます。もっと酷いのは、今までと同じで良いという思考停止です。もはや破滅を意味します。 アフター / ウィズコロナにおける営業の在り方を「予測する」「ヒントを出す」「一緒に考える」類の常套句ではなく、今必要なのは「

          リードナーチャリングの答えはこれだ!

          リードナーチャリングの答えは、これ【予告版】

          2020年たった数ヶ月の間に、世の中が大きく変わりました。全ての会社で営業変革が求められています。この急激な変革期において、大事なことは、行動を起こし、走りながら整えることです。 立ち止まり、誰かが120%の正解を教えてくれるまで耐えるということは更なる危機を招きます。もっと酷いのは、今までと同じで良いという思考停止です。もはや破滅を意味します。 アフター / ウィズコロナにおける営業の在り方を「予測する」「ヒントを出す」「一緒に考える」類の常套句ではなく、今必要なのは「

          リードナーチャリングの答えは、これ【予告版】