滋賀の神社巡り~大濱神社と狛犬さん
8月17日
おっさんに迎えに来てもらいお店でパンを購入して、お昼ご飯は車内で食べました。
おっさんがリプトンのレモンティー(450ml)をコンビニで購入したら、長いストローを貰ってハサミで切ってしまいたいなこれって言ってました。笑
この日は比較的暑さがマシという事で、滋賀県東近江市の大濱神社に来ました。
祭神は素戔嗚尊。
平安時代の保元3年(1158年)、山城国祇園牛頭天王社(現在の京都の八坂神社)から勧請し、伊庭八郷の産土神として春日の地に祀ったのが始まりとされています。
室町時代の文明3年(1471年)に地頭の伊庭貞隆や当時の神主の山脇石見守が氏子から10文ずつ寄付を募り芝原の土地に社殿を造営し、春日の地から遷座がなされました。
鳥居近くの石灯籠が可愛い、虎かな。
これは兎。
鳥居のすぐそばには、愛宕神社。
鳥居をくぐると手水舎。
神馬
これはいったい?
拝殿。
狛犬さん。
弊殿
狛犬さん。
尾っぽ。
本殿の右側には末社。
本殿の左側には道祖神社、祭神は猿田彦命。
こちらは、鎌倉時代の前期に建立されたと考えられている仁王堂です。元々は仏堂でしたが後世に現在の地へと移築がなされ、今は祭礼の場や神輿庫として使われているそうです。
屋根に貝のようなものが…
調べてみると鳥除けらしい?
名前らしき所はモザイクかけてます。
伊庭坂下し祭の説明。
近くの公園の遊具で気になったもの。
左右に座るのでしょうか?
次回に続きます。
いいなと思ったら応援しよう!
65歳のおっさんと1泊2日の旅行に行きます!!