見出し画像

 ふがいない僕は空を見た 著:窪美澄

 短編集と思いきや、それぞれの立場でそれぞれの主人公のドラマを多角的に記したお話だった。

 ミクマリは主人公の卓巳がコミケで出会った人妻に溺れる話。世界ヲ覆フ蜘蛛ノ糸はその人妻の話し。2035年のオーガズムは卓巳を好きな松永の話。セイタカアワダチソウの空は卓巳の親友の良太の話。花粉・受粉は卓巳のお母さんの話、だった。

 助産院を開いたシングルマザーの息子の卓巳が人妻のコスプレイヤーと逢瀬を交わし、それがバレて町中にその画像が出回って、卓巳は学校を休みがちになる。がヤングケアラーで新聞配達とコンビニのバイトをしている良太と卓巳を好きな松永のおかげで回復していくのだった。卓巳の担任の先生も妊娠してて、卓巳のウチの助産院で子供を授かった。

 それぞれの内面とバックボーンを描きながら、卓巳とリンクしていく様は見事だった。連作短編を違う主人公を据えて、助産院を軸に描いている。私はセイタカアワダチソウの空で良太が主人公になる話が好きだった。ヤングケアラーの悲惨な現実に逃げない良太は偉い。それを支えた田岡さんの存在も好もしかった。

 窪美澄さんは直木賞を獲った短編を読んでいたが、女性と妊娠について掘り下げるライターの仕事があった模様で、それが作品に色濃く影響してるようにも見えた。それにしても、ふがいない僕は空を見た。このフレーズとタイトルには引き込まれるものがある。そして読んでて一番印象に残った文章を掲載したい。

 本当に伝えたいことはいつだってほんの少しで、しかも、大声でなくても、言葉でなくても伝わるのだ、と気付いたのは、つい最近のことだ。もっと早く気付いて、それを夫婦関係にも活用できればよかったのだけれど。

 この一節が一番心に刺さった。不器用に空回りしてる若い頃、ふと大きな間違いに気付いた時には手遅れで、本当に伝えたい事を伝えずに終わってしまう事がたくさんあったように自分でも感じた。こういう一節に出会えるのも読書の醍醐味だと思う。

 ネタバレにまではなって無いと思う。皆さんも是非読んでみて下さい。

 

今日もコンビニにコーヒーとタバコを買いに行きます。私の唯一の楽みです。奢ってくれた方はフォローしてイイねしてコメント入れさせて頂きます。それくらいのお返ししかできませんが、ご支援して頂けると幸いです。