~①億稼ぐまでの物語~🐰米国株探求家もふもふ🐰TMFに全財産いれたクレージな人

Twitterアカウント @wwfhtr 本気で資産1億稼ぐ事を夢見るグローバルマク…

~①億稼ぐまでの物語~🐰米国株探求家もふもふ🐰TMFに全財産いれたクレージな人

Twitterアカウント @wwfhtr 本気で資産1億稼ぐ事を夢見るグローバルマクロ投資家の葛藤になります。常に過去から現在までのデータ収集をしているので分析や考え、そしてポートフォリオなどの情報を発信しています。

最近の記事

「銃声がなったら株を買え!!」イスラエル、イラン戦争でS&P500はどう動くのか??前回の戦争相場から読み解く。

4月19日10:40イラン・イラク・シリアで同時爆発か リスク回避の動きが強まり、米株は急落、原油は急騰 米債券に買いの報道がありました。もちろんゴールドや銀などのコモディティの先物も上昇しています。これは戦争拡大の序章なのか?先行き不透明な為、米国株、日本株は下落をしています。 今回の中東戦争は単に戦争だけが問題ではなく戦争により原油の価格が上がる事でインフレが加速し長期金利の上昇や1970年代の過去最大のインフレ相場になる不安材料があります。 なぜならイランは原

    • 米国はソフトランディング状態ですが暴落することもある?米国の世界恐慌の株価暴落前ってどんな感じだったのか??調査してみました。

      現在の相場は2023年10月から文章製作日の2024年の4月1日まで間違いなくソフトランディングとなり株価の上昇は著しいです。 しかし経済が良い状態からでも暴落は起きます。その為、過去の情報をいくつか知っておくことで暴落を回避したり、ポジションを減らすなど そういった投資戦略の役に立てればと思い今回のnoteを作りました。 「世界恐慌」 世界恐慌はテクノロジーの発展により1922年~1927年までバブル状態でした。 失業率は戦後、最低の水準で当時はラジオやゼネラルモータ

      • 「下巻」レイダリオの書籍(巨大債務を理解する)を参考に好景気から不況までの景気サイクルをまとめてみた。

        レイダリオの本書では景気サイクルについて以下のようき記載されています。 サイクル初期→バブル→ピーク→不況→デレバレッジ→平常化です。順番に景気サイクルが移動し、循環していくと記載されています。前回、中巻ではサイクル初期、バブル、ピークについて説明したので今回は不況、デレバレッジ、平常化について説明します。 景気サイクルを知る事は非常に重要でこれを知らないと攻めの投資をすべきか?守りの投資をする時期なのかわからない弊害や暴落前の下落を買いの好機だと思い購入に走りお亡くな

        • 「中巻」レイダリオの書籍(巨大債務を理解する)を参考に好景気から不況までの景気サイクルをまとめてみた。

            前回の上巻では債務危機の過程と発生、結果についての内容でしたので今度は債務(借金)から見た、景気サイクルについてまとめようと思います。 個人的には景気の状態によって投資戦略を変える事はごく一般的な事なので勉強になると思います。 私はこの書籍をみて2024年2月時点はピーク初期だと感じました。主な理由としては現在、クレジットの支払い遅延が起きています。その他に、商業用不動産ローンの問題、米地銀問題、逆イールドになります。株価はエヌビディアを筆頭に上昇していますが

        「銃声がなったら株を買え!!」イスラエル、イラン戦争でS&P500はどう動くのか??前回の戦争相場から読み解く。

          レイダリオの書籍(巨大債務を理解する)を参考に好景気から不況までの景気サイクルをまとめてみた。書籍1P~84P分  「上巻」

          景気サイクルを知る方法として企業の情報や下記画像のようにサイクルを見極める方法もありますが今回は債務の観点からそれを読み解くという書籍の方針を元に話を進めていこうと思います。 かなり難しい書籍ではありますが補足や例を入れながらわかりやすく解説したいと思います。書籍は5000円と高額ではありますが株式投資をする上で必須知識が多いので余裕がある方は購入をお勧めします。 先ほど“債務”といいましたが債務は色々な意味に使われます。 例えば代金を支払う義務や借金を返済する義務など

          レイダリオの書籍(巨大債務を理解する)を参考に好景気から不況までの景気サイクルをまとめてみた。書籍1P~84P分  「上巻」

          「過去の投資バブル歴史事典を作ってみた。」バブルを回避すれば投資家は引退を避けられる?編Ver.1

          バブル、ブームというのは基本的にその場にいると認識できないので認識しやすくできるように今回は過去のバブルのはじまりと崩壊を調べてみました。 ちなみに時代背景やバブルの始り~暴落まで記載していますし、過去のバブルを調べれるだけ調べ、詰め込んでいる為、1万文字以上あります。 長文なので先にいいねやフォロー宜しくお願いします>< この事典の活用方法としてはバブルに乗るタイミングや抜けるタイミングを計る材料にしてほしいです。またはバブルがはじけて暴落して取返しが付かなくなった

          「過去の投資バブル歴史事典を作ってみた。」バブルを回避すれば投資家は引退を避けられる?編Ver.1

          億万長者になった一流投資家も注目する経済理論を投資に活用できるか調査してみた。

          億万長者になった一流投資家も注目する経済理論を投資に活用できるか調査してみた。 現代から過去に投資の理論は数多くありますますが実際の所、どれが正解かはわかりません。時代によって違いますし長所と短所がそれぞれあるので正解は無いかもしれません。 しかし知っておくと便利な時や活用することもあると思いますので調査してみました。 現在一番幅広く知られている理論としては1952年にハリー・マーコウィッツによって発表された論文[「現代ポートフォリオ理論」です。 この理論は簡

          億万長者になった一流投資家も注目する経済理論を投資に活用できるか調査してみた。

          2024年~2025年に米国株の暴落が来ると予想されているので過去の暴落の前兆を一流投資家の書籍を参考に調査してみた!!

          バフェットに並ぶ、著有名投資家、ジョージソロスのソロスは警告するを読んでみました。今回はこちらを参考文献にします。 よくインフルエンサ―がこれは有料級の情報です!!とかいいますがこれぞ有料級の情報だと言うことを知らしめようという企画で作ったのでお楽しみ下さい。 長文なので先にいいね^^フォローお願いします^^ 後、著明投資家のレイダリオは過去を知れば、いくつかのリスクは回避できるという名言もありますのでしっかり過去の米国市場の勉強もしましょう!! まず、ソロスは

          2024年~2025年に米国株の暴落が来ると予想されているので過去の暴落の前兆を一流投資家の書籍を参考に調査してみた!!

          投資初心者は注意!!参考にした方がいい投資インフルエンサーとしてはいけないインフルエンサーについて

          投資初心者は右も左もわからず、投資系インフルエンサーの情報を参考に投資を進めて行く方が多いと思います。そしてそのインフルエンサーから技術や投資手法を学び、自分のスタイルを作り上げるというのが 一般的な流れです。しかしそこには大きな落とし穴があり参考にする相手を間違えれば、大きな損失や機会損失に繋がることがありますので注意が必要です。 そこで私の独断と経験をもとにわかりやすくお勧めの投資インフルエンサーと参考にしてはいけないインフルエンサーの一覧を作りました。 ■参考に

          投資初心者は注意!!参考にした方がいい投資インフルエンサーとしてはいけないインフルエンサーについて

          米国債に投資をしている人は必見。2023年11~12月版。2024年の利下げや見通しについて超有名著明投資家の意見をまとめてみた。

          前回、有名投資家の景気後退についてのインタビューまとめが好評だったのでその続編となります。 過去編はこちら https://note.com/wwfhtr/n/na32b129669e7 現在、来年の利下げは3回で3月から開始予想ですが各著明投資家の中でも意見が少し割れてきているのでまとめてみました。 ヘッジフェンドの帝王!レイ・ダリオ 11月~12月前半の記事 ・アメリカの金利は下がらないと言っています。 長期金利は正確なことは言えないが金利は5%や5.5%辺

          米国債に投資をしている人は必見。2023年11~12月版。2024年の利下げや見通しについて超有名著明投資家の意見をまとめてみた。

          2023年10月から11月のトレードと米国市場まとめ。そして2024年の米国株相場の未来について

          ■まずは10月から11月の私のトレードについてお話したいと思います。 10月はハマスとイスラエルの戦争が起きました。私はウクライナ戦争の時に過去の戦争の相場について学んでいた為、反射的にゴールドに目をつけました。 そして給料全額を投入し、購入しました。 小競り合いは以前からありましたがまだゴールドが割安な範囲でしたので購入し利益を上げました。 売却のタイミングとしてイスラエルがガザ地区に進行遅延が起こり、いつ進行するか不透明になった事とロイター通信(アメリカのニュース記事

          2023年10月から11月のトレードと米国市場まとめ。そして2024年の米国株相場の未来について

          米国株暴落のカナリアは存在するのか?米国株暴落を回避できるか検証してみた。

          今回も情報収集癖のある私が保管庫から取り出した情報になります。 当たるか?当たらないか?わからないアマチュアのインフルエンサーからの情報ではなく米国第一線で活躍する一流の投資家からの情報になります。 ちなみにカナリアとは炭鉱現場でガス漏れなど危険がある時に鳥が泣いて教えてくれます。 今回、米国株投資においてカナリアは存在するのかどうか?という検証になります。 2020年のコロナショック、2022年のインフレによる暴落、2023年金利上昇による下落。これらの暴落や下

          米国株暴落のカナリアは存在するのか?米国株暴落を回避できるか検証してみた。

          「ブラックマンデーの仮説について」 当時の状況とチャート掲載しました。

          今回は以前ツイッターでもトレンドになっているブラックマンデーについてのデータが情報収集倉庫にあったのでアップしようと思います。 ■「ブラックマンデー」1987年8月~1987年11月暴落率:ダウ―33% 元の指数に戻った年1989年年(2年)です。 原因は諸説では不明とされているため、色々な説があります。 仮説① 理由は当時投資家らの間で普及していた自動売買プログラムが暴走して、売りが売りを呼んだ結果、ダウ平均は一日で22.6%も暴落。 仮説② 当時、ドル高を是正す

          「ブラックマンデーの仮説について」 当時の状況とチャート掲載しました。

          2023年の後半、割高な米国株はこれから大きく下落するという設定で9月13日考察してみた。

          TMF全力の為、後1年~2年はすることがなく次の大相場に向け、勉強する毎日で書籍も読み終わり暇です。 そこで米国株が今から大きく下がる!という“”勝手な設定“”を決めてそれについてどんな 要因があるかマクロ的に考察してみるという企画です。 今回は当たるか?当たらないか?という次元の話ではなく大きく下落するという設定で話を進めていくのでエンターテイメント的な感じで見てほしいと思います。 ではいきます!! ①金利が上昇したにも関わらず株価は割高 基本的な投資の教科書では

          2023年の後半、割高な米国株はこれから大きく下落するという設定で9月13日考察してみた。

          今話題のインド株、インド投資は本当に長期投資をして大丈夫なのか?デメリットついて

          今話題のインド株は本当に長期投資をして大丈夫なのか?デメリットついて 今回話題のインド株についてお話したいと思います。 メリットについては各インフルエンサーや投資ファンドが多数告知しているので今回は省きます。 私個人的な意見ですがインド株は一生投資できるものか?そうでないか?という判断はいまのところできませんが良い買いタイミングの時に少しでしたら投資してもよいかな?という感じです。 一つ言えるとすれば新興国投資はアメリカ一強時代が崩れそうな時に現れたブームの一つという事

          今話題のインド株、インド投資は本当に長期投資をして大丈夫なのか?デメリットついて

          2023年9月までのインフレ懸念と景気後退懸念についてのニュース記事まとめ(米国版)

          2023年9月までのインフレ懸念と景気後退懸念についてのニュース記事まとめ(米国版) ■目的 個人の意見としては2023年にツイッターに述べたように今後、高金利で米国市場は耐えれず、株価を下げた後に長期金利が低下し、米国株は上昇すると言う意見とインフレが低下しているのであれば1970年~1980年代のように失業率は増加するという意見でした。現段階では実際どうなるかまだわからない状態ですがこのニュース記事まとめを見て頂き、自己で判断するのが良いかと思い作りました。 ちなみに

          2023年9月までのインフレ懸念と景気後退懸念についてのニュース記事まとめ(米国版)