マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

13,455
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は…
運営しているクリエイター

#エッセイ

【企画】「マガジン」を共有しませんか?

1.共同マガジンについて普段投稿する記事を、皆で共有するマガジンに追記していくものになります。 Noteには「招待することでマガジンを共同運営できる機能」が搭載されています。今回はそれを利用して多くの人に共有できればと思います♪ 2.参加するメリット私のフォロワー5000人のアカウントのトップに「常時マガジンが表示される」ので、多くの人にみられるキッカケになります〜🙆‍♂️ お値段は無料です〜。 3.参加方法は?マガジンに招待する必要がありますので、この記事に「一言コ

証 (詩)

愛の証は 指輪より、あなたからのモーニングコール 愛されてる自信が湧いてくるわ 自分が世界一幸せに思える 電話を終えた後も あなたの声が、ず〜っと耳に残ってる 更に情が募る 会いたくなる 恋しくなるわ

ニートのnoteの育て方

皆さんお疲れ様です。 ※修正最新 2024 3/13 3年noteで得た知識や経験、 運用法をまとめました。 全部1つの記事にしました 『面倒なので全部一緒にしちゃえ』ということで 情報量の満足度は問題なく期待に答えられると思っています。 この記事は私のnoteで得た知識からnoteを上手く活用するためのノウハウ、戦略が詰まった「マニュアル本」 何のスキルもないニートの私がフォロワー5000人に辿り着くまでに何を積み重ね、どんなことをしてきたのか具体的な方法と 3年n

有料
980

梅雨におすすめさくらんぼ

なかなか寝つけない。眠りが浅くて朝起きたときもだるい。やる気がない。もしくはやる気があっても体がついてこない。胃腸の調子が悪い。汗もかきやすい。 はい、それは休息が不十分、エネルギー不足からきています。 気を補充して、たっぷり睡眠をとりましょう。 気をチャージする一番はなんといってもお米。 じゃがいもやさつまいもなど芋類やえんどう豆、いんげん豆、大豆などの豆類。キャベツ、きのこ、鶏肉など。 消化のよいものをよく噛んで、腹八分目にとります。 果物では、この季節、スーパ

開いているドアを見つけてみる

レゲエの神様と言われたボブ・マーリーの言葉。 『ひとつのドアが閉まっている時、 もっとたくさんのドアが開いているんだよ』 挫折や行きづまりで落ち込むことってよくあります。八方塞がりだ〜なんて頭抱えちゃいますが。 選択肢は一つじゃないのだから。 視野を広くもってみたり、発想をかえてみたり。人を頼ってみたり。他にも選択肢はいくらでも出てくるはず。 私によくあるパターンは、「戻ってみる」 最初に思いついたけれど、放り投げた選択肢をふりかえってみると「あら、けっこういいじゃ

時には…… (詩)

自分の機嫌は自分で取る 自分で自分の面倒を見ないとね それでも、まだ心が干からびて カサカサしてるなら 誰かに頼りたくなる それは、あなた 時には、乾いた心 潤してほしいわ あなたからの愛を 充電できたらいいのに……

周りへの不満がつのるときは「慈悲の瞑想」

ネガティブな気分になるのは、周りへの感謝の気持ちが足りないとき。 私ばっかりどうして。 誰も何もしてくれない。  私ってかわいそう。 思考が被害者意識のかたまりになってしまうとネガティブばかりを次々と見つけてしまう。 自分をフォーカスしすぎると、周りが見えなくなる。 心がギスギスして不満がつのるばかり。 だけど一人で生きてきたわけじゃない。 周りの人の愛や優しさに支えられて、今ここに存在している。 当たり前すぎてつい忘れてしまう。 そんなときのお釈迦さまの言葉遊び

味噌のアレンジ講座と味噌の選びかた

発酵食品である味噌の効能は数しれず。 生活習慣病の予防など体や美肌づくりに欠かせません。 継続して摂ることで効能が発揮されるのですが、うちはお味噌汁以外ではあまり使わない。お味噌汁だって毎日は飲まないし。 味噌を使いこなせるようになりたい、と味噌をつかったアレンジ料理の講座を受講しました。 今回講座で使う味噌は事前に送付されてきました。 「薬に代わって食で生命力を提供したい」 と原材料である米や大豆の栽培からこだわり、無添加、自然醸造のいにしえの味噌。 なんと抗酸

梅雨入り前の猛暑と紫陽花

梅雨入り前に猛暑がやってきた。 体が暑さに慣れていないので結構きつい一週間でした。  ほんとに夏って遠慮なくやってくるね。夏休みの朝みたい。 健康のために「これがいい」「これが効く」と聞くと飛びついて、あれもこれもと手を出し、結局どれも続かなかった。よくある経験。 健康だけでなく、趣味や勉強でも同じ。 飛びつく気持ちもわかるけれど「やらない」選択も持とうよ。 「あれもやらなきゃ」「これもやっておくべき」 まずは自分を縛っている思考は手放して。身軽になってみる。 自分

親子で上出来でした

会社で仕事をしていると、LINEのビデオ通話が鳴った。画面を見ると奥さんの名前だ。 「…え、何?」 こちらの仕事中にわざわざかけてくるということは、それなりの「何か」が起こっているはず。 8歳の息子に何かあったか…? 不安になる。デスクを離れて人のいないところで通話ボタンを押した。 「とっと〜」 画面越しに呑気な息子の声が聞こえた。 「なんだ、お前がかけてきたのか」 呆れたような、ホッとしたような。 でも、わざわざビデオ通話にしてきたのはなぜだろう?疑問に思ってい

リライト記事で書く力を磨く

うちの夫は昨晩の残りのおかずを出すと嫌がる。 だから、 前の日に出したものとバレないようにアレンジします。 そうすると残りもののおかずとは気づかない(笑) 潰したり、刻んだり、揚げたり、他のものと和えたり。 いかにかけ離れたものにチェンジできるか。 私の発想力にかかっているのですよ。 noteでも埋もれた過去記事を発掘していると、 すっかり忘れていたけれど、 「私いいこと言ってるわー」 「大事なことだから記憶に残しておきたいわー」 ってものがあるので、もう一度

流浪の身 (詩)

私は人生の主人公 私の人生を生きるだけ 誰かの人生を生きることはできない 誰かに私の人生を変わってほしくても いったい誰が変わってくれるというのだろう この世界のどこかに 私の人生を背負って生きてくれる人 いますか? いないわよ 私の代わりは どこにもいない 私は唯一無二の存在

朗らかにスキップして帰っていたあのころ

先日、鍼灸の治療を受けて、自覚はなかったけれど、気血も自律神経もつまりまくっているのがわかりました。 一度では回復しないので、これからコツコツとほぐしてもらいにいきます。 でもすぐに効果がみえたのもありますよ。3つ。 鍼よりもお灸が向いている、といわれ背中にたくさんモグサを乗せられました。初モグサ。 おかげで冷え性が少し改善したのか、トイレに行く回数がぐんと減りました。 人生のなかでトイレの回数が減るってこんなに幸せなことだったとは、と実感しています。 トイレが近

66日ライティング&ランニングシーズン2始まるよ

ヤスさんが立ち上げられた大好評企画「66日ライティング&ランニング」なんとシーズン2が開催されますよ。 毎日投稿も一緒に走る仲間がいれば心強い。ゴール目指して頑張りましょう。 今回は6月27日に一斉にスタート。8月31日がゴール日です。途中参加はできないので告知をお見逃しなく。 ルールはこちら。 66日ライティング×ランニング《シーズン2》   ・6/27から8/31の66日間、毎日記事を投稿 ・つぶやきOK。字数制限なし ・1日でも書けなければマガジンから即追放 ・