ささき@広報ライター・編集者

フルリモートでBtoBtoC領域の広報採用のコンテンツ・コーポレートサイト・コピー・各…

ささき@広報ライター・編集者

フルリモートでBtoBtoC領域の広報採用のコンテンツ・コーポレートサイト・コピー・各種ツール作成など企業の言葉周りを支援しています。最近はディレクション、壁打ち、アドバイザーも。お仕事のご相談かなり嬉しいです!お気軽にTwitter経由でDMください。

マガジン

最近の記事

一年に2記事って。。。笑 仕事では去年200記事以上を企画したり、編集したりして目を通していたから、もう自分に目が向かなかったんだなぁとしみじみ

    • 2021年2月現在のお仕事と将来について

      個人HPはありますが、「ささきさんって結局どんな仕事をしているんですか?」と聞かれることもしばしばです😅 大きな枠としては『編集者』の仕事で、それを起点にして枝葉が広がった感じです。今しているお仕事は、会社の編集だったり、メディア全体の編集だったり、原稿の編集だったり、音の編集だったりとさまざまです。 現在ご一緒させていただいているお仕事は下記のような感じです。 <今しているお仕事> ■企業のストーリーを紹介するプラットフォームを運営する会社での制作全体の責任者&編集長

      • 今年の抱負はウシシ……「ゆかいに!」

        新年あけましておめでとうございます! 今日から仕事はじめです。 年末年始はおかげさまで家族とゆっくり過ごすことができました。 昨年は本当に大変な一年でしたね。 わたしは、もともとフルリモートでしか働けないという環境で仕事をしてきたので、リモートでも、対面での仕事と大差がないようにコミュニケーションの仕方を工夫しながら仕事をしてきましたが……そうしてきたことが、昨年は初めて認められた、そして、経験してきたノウハウでお仕事をご一緒する方のお役に立てることができた、そんな年でし

        • ただのうれしい話

          いますごく仕事のバランスが取れている。 案件の量も内容もジャンルも。 そしてなによりご一緒している方々がステキで優しい方が多いのでありがたいなぁと感じている。 フルリモート&人脈なしからの挑戦とはいえ、紆余曲折8年といえば「まぁいいかげん、理想の働き方実現したいものだよね」と思われるかもしれないけど……。私は過去に死にものぐるい(言葉通りの)で10年毎日がむしゃらに走ったのに実現しなかったことがあるから、いまの実体験は感慨深い。 やっと理想の、思い描いていた形で仕事ができ

        一年に2記事って。。。笑 仕事では去年200記事以上を企画したり、編集したりして目を通していたから、もう自分に目が向かなかったんだなぁとしみじみ

        マガジン

        • 仕事と私事
          4本
        • 自分メモ
          1本

        記事

          リモートと団塊世代

          わたしはかれこれ8年ほど前から細々とリモートワークを実践しているのだが、この働き方は将来的にかなり可能性がある!と感じた出来事に株式会社ソニックガーデンさんとの出会いがある。 当時まだまだ駆け出しだった私と一緒に仕事をしてくださり、そこでのやり取りや働き方を経験して、リモートワークは将来かならず認知される働き方だと実感した。その後はそこで学ばせてもらったノウハウをもって仕事の領域を広げていくことができたので、ほんとうに感謝でいっぱい。今でも大好きな企業さんだ。 しかも嬉し

          noteもっとゆっくり続ける方向にするしかない… 仕事でのアウトプットとインプット じぶん時間のゆとりを確保しようとすると、毎週書くのはけっこう大変。 コロナ自宅待機は夏まで続くようだから、しばらくこのペースがベターかな。

          noteもっとゆっくり続ける方向にするしかない… 仕事でのアウトプットとインプット じぶん時間のゆとりを確保しようとすると、毎週書くのはけっこう大変。 コロナ自宅待機は夏まで続くようだから、しばらくこのペースがベターかな。

          コミュニケーションについて考えた〜納品する側とそれを確認する側〜

          ちょっと前に感じたことを、自分もわすれないようにメモしておきたい。   *      *      *      *      * 私は広報・採用の側面で企業を支援するライター編集者をしているのだけど、企業のことば周りというのは本当に多岐にわたっていて、毎回いろいろな経験をさせていただいている。 内容としては、社員インタビュー、企業のオウンドメディアの記事、導入事例が多く、たまに印刷物用のチラシ、パンフレット、企業発行の書籍などがある。去年辺りから増えてきたものには、採

          コミュニケーションについて考えた〜納品する側とそれを確認する側〜

          週報とSNS疲れ

          いつだったか目標を決めた最低毎週noteを投稿するは、なんだかんだと今も続いている。ちょっとうれしい、とひとりごちる。(PhotoByMe) 週報(仕事)今月前半にあった嵐のような(これまでと対比して…あくまでも)オンラインMTG、オンラインイベント、オンラインインタビューで得た素材たちを料理する時間だったので、ほぼ毎日なにかしらを書いていた。インタビュー記事数本、オウンドメディアのコラム記事、新規のオンラインインタビュー、イベントの企画書、ブレストMTGなど。 その中で

          週報と自宅待機4週間を経て

          なにこの素敵すぎる写真。内容とぜんぜん違うけど使わずにはいられなかった…! 週報この2週間はオンラインMTGの嵐だった。初めましての方やお久しぶりの企業さんとのMTG、それからいつもの企業さんとのMTGや企画会議、社員インタビューに同業者の方とのザツダン会。 私は日本との時差が13時間あるので、私の夜21時30が日本の午前10時30にあたり、夜にMTGがある場合は結構な夜型生活に突入する。いや正確には、オンラインMTGが終わってすぐに寝ればそうでもないのだけれど、MTGで

          週報と自宅待機4週間を経て

          忙しくて週報を書く時間がなかなかない。。 今夜もミーティング。 コロナによる自宅待機で、夜型に移行しつつある。忙しくなるとラジオ体操が欠かせない。ラジオ体操第二までと首の体操を毎日している。

          忙しくて週報を書く時間がなかなかない。。 今夜もミーティング。 コロナによる自宅待機で、夜型に移行しつつある。忙しくなるとラジオ体操が欠かせない。ラジオ体操第二までと首の体操を毎日している。

          週報とコロナ。

          本当は今頃は日本で桜を見る予定だった。だいすきな桜。 一週間が経つのは本当に早い。もう週報の時期がやってくるとは…。先週はこんな感じで過ごしていました。 週報先週は、企業採用サイトのフルリニューアルをお手伝いしている会社さんへ最終的な確認のためのご連絡。初めにご相談をいただいてから3ヶ月間、伴走をさせていただいた。今回の担当は、採用サイトのディレクション、フルリライト、編集、校正、写真撮影のためのディレクション、社員さんの服装のアドバイス、写真選定と多岐にわたった。 1

          週報と私ゴト。

          〜カナダのとある田舎町。この写真のベンチの向かいには運河が180度に広がっていて、最高に気持ちがいい〜photo by sasaki noteになにを書こうかなと考えていて、ちょっとした週報なんかも良いかもしれないと思った。個人Webサイトに実績はあるけども記名ありのものだけだし、広報のライティングや編集といっても、それぞれが少しずつ違ったりするから。 週報先週は比較的のんびりで、企画・構成・執筆・編集・写真をまるっとお受けしている、海外移住や育児に関する連載、エッセイを

          マーケティングコンテンツと中華麺〜徒然なるままに〜

          noteのテキストでの更新がなかなか気軽にできない。 わたしはTwitter経由で他の人のnoteを読むことが多い。その人たちはいろいろなノウハウや役に立つこと、または小説的な作家性を持ったものを書く人が多くて、それを読んでしまうと、いざ自分がnoteを書こうと思った時にさらっと書けない。 でもnoteかブログは少しづつでも書きたいと思っていて、その理由は2つある。 ①フリーランスで活動しているから、同業者の方や仕事を依頼してくれるクライアントさんが私がどういう人なのか

          マーケティングコンテンツと中華麺〜徒然なるままに〜

          マクロじゃなくてミクロで物事を考えることの大切さ。 大きなコトやモノを動かすのは、コロナのケースだけじゃなくて全てのこと、仕事の1プロジェクトだって難しい。 だからマクロを見据えて、ミクロに動くことが一番の解決策な気がする。

          マクロじゃなくてミクロで物事を考えることの大切さ。 大きなコトやモノを動かすのは、コロナのケースだけじゃなくて全てのこと、仕事の1プロジェクトだって難しい。 だからマクロを見据えて、ミクロに動くことが一番の解決策な気がする。

          毎週1本は投稿していたのに…仕事にかまけておろそかになってしまった。 時間が足りない。 もっと気軽に投稿すればよいのかな…

          毎週1本は投稿していたのに…仕事にかまけておろそかになってしまった。 時間が足りない。 もっと気軽に投稿すればよいのかな…

          リモートワーク、8年目で思うこと。

          コロナが流行って(それ自体は大変なことなのだけども)、最近リモートワークという文字をネット上でよく見かける。 わたしは初めてのリモートから数えたらそろそろ8年目…!(驚)になるのだけど。 当初は、 「えぇ…なんでわざわざ海外から?」 「っていうか、即レスってことは、海外とか言って本当は日本ですよね?」 なんて、いじられながら仕事をしてきた。 こんな働き方があるのか!と衝撃を受けて、ラブコールを送りお仕事をさせていただいた株式会社ソニックガーデンさんの影響はとても大きくて(

          リモートワーク、8年目で思うこと。