見出し画像

犬、猫、ペット、向き合い方

皆さんは動物は好きですか?

ペットとして犬や猫を飼っている方も多いと思います🐶🐱
とってもかわいくて癒しですよね🙊💗

コロナの影響で在宅勤務が増え、念願だった犬を飼い始めた、なんて方少なくはないのでしょうか??

日本では小型犬を買っている方が多いイメージですが、大きな国土を持つアメリカではどうなのでしょう🤔

ここでは、アメリカと日本のペット事情(主に犬)の違いを紹介していきたいと思います!!

人気犬種ランキング👑

日本🇯🇵
1位.プードル
2位.チワワ
3位.ダックスフンド
4位.ポメラニアン
5位.フレンチブルドッグ
6位.ミニチュアシュナウザー
7位.柴犬
8位.ヨークシャーテリア
9位.シーズー
10位.マルチーズ

フレンチブルドッグと柴犬以外は、すべて小型犬ですね。
日本では圧倒的に小型犬が人気🤩!

アメリカ🇺🇸
1位.ラブラドルレトリバー
2位.ジャーマンシェパード
3位.ゴールデンレトリバー
4位.フレンチブルドッグ
5位.ブルドッグ
6位.プードル
7位.ビーグル
8位.ロットワイラー
9位.ポインター
10位.ウェルシュコーギーペンブローク

トップ3はすべて大型犬で、ベスト10でも大きな犬種が占めていて、圧倒的な人気を誇っています🔥


ペットショップ🏢

次に日本ではアメリ知られていないペットショップの違いについて紹介していきたいと思います!

実は、アメリカではペットショップとはペット用品が揃っているところを指します。
州によっては日本のペットショップのように店頭でのワンちゃんの販売を禁止してるんです。

なのでアメリカでは、飼い主がいない動物を保護しているアニマルシェルターからワンちゃんを迎え入れることが一般的となっているようです。


一方、日本ではペットショップなどからの購入によってペットを迎え入れるのが一般的です。

なので、利益率の高いペット業界では悪質な飼育環境や母犬の劣悪な扱いが、裏で起こっていることもあるようです…。😢


法の保護📖

最後に、日本とアメリカの動物愛護法と刑罰の違いについて軽く紹介したいと思います🙋

日本では、環境省HPによると’愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪で、違反すると、懲役や罰金に処せられる。’とありますが、どんなに思い罰則でも、2年以下の懲役です。


一方アメリカでは、犬猫を虐待したり殺したりした場合の刑罰は非常に厳しく、アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA)では’動物には権利があって、法律のもとに保護されていなければならない’とされています。

実際に、子供にも16年の実刑判決が下ったこともあるそうです。

このように、いろいろな違いから日本とアメリカではペットなどの動物に対する常識の違いが分かったのではないでしょうか😊?

アメリカではペットを”愛でる”というより、”1人の子供”のように捉え、動物愛護の考えや政策が進んでいるように思います。

皆さんの実際にアメリカへ渡米して、直接動物愛護に関することに触れてみませんか?考え方などが変わるかも知れません!!

私たちはそんな動物愛護に関するボランティアも行っております!

オペア留学へ行きながら、経験を積んでみませんか🤗???

アメリカの動物への教育、文化、せいかつなど、少しでも興味ある方、オペア留学がぴったりです!!!


アメリカでのオペア留学について🗽


約30万円で最大2年間アメリカに滞在できる、アメリカオペア留学に是非参加しませんか?興味がある方は是非DMお待ちしております✉👈💞


こちらのSNSもぜひフォローして情報をゲットしてね🙌

Tik Tok

Instagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?