マガジンのカバー画像

「自然体の私」で生きる方法

34
キャリアコンサルタントとして数千人の人生に触れてきた経験と、私自身の人生経験から学んだ、自然体で上手くいくための方法まとめ。
運営しているクリエイター

#自分らしい生き方

『思考は現実化する』の科学的根拠

『思考は現実化する』の科学的根拠

思考は現実化する、ってよく言われるけど、「なんだかスピリチュアル臭がして怪しい……」って思う人も多いはず。

でも、私はキャリアコンサルタントとしていろんなお客様にお会いしてきて、これってほんとだなと実感していたりする。


その根拠になっているのが、『カラーバス効果』という脳科学用語。

「今日、赤いバスを何台見ましたか?」って言われてもなかなか答えられないけど、「今日、赤いバスを何台見た

もっとみる
キャリアチェンジを考えるなら、まずやるべきこと。

キャリアチェンジを考えるなら、まずやるべきこと。

先日、キャリアチェンジするための個人セッションを受けてくれているクライアントさんと、こんなやりとりをした。

「自分がどんな姿でありたいのか、理想を書き出してみましょうか。」
「それが、全然わからないんですよね・・・」

実際、書き出してもらったのだけど、数行しか書けなかった。しかも、その内容がこれまた控えめ。

「今より少しだけ築年数の浅い家に住みたい」「給料は今より少しだけ上がればいい」・・・

もっとみる
「安定」なんて諦めた方がいい

「安定」なんて諦めた方がいい

私は、大学生向けのキャリアコンサルタントを長年してきました。

その中で、嫌と言うほど聞いてきたのが「安定している会社に行きたい」という言葉。

これを聞くと、「こんな大人ばっかりになったら
日本はどうなるんだ」と勝手に恐ろしく思ってたのですが……

実際のところ、「安定してる会社なんて存在しない」と思った方がいい、というのが私の持論。

それはなぜかと言うと、「世界中と繋がる時代」になって

もっとみる