マガジンのカバー画像

初心者にすすめたいnoteの書き方

38
noteを始めたばかりの初心者にすすめたい、noteの書き方の記事です。 文章術、フォロワーの増やし方、コメントのつけ方などがあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

連続投稿400日達成!noteのテーマの生みだし方について

こんにちは!しーけんです。 2021年7月から始めたnote毎日投稿。 7月には365日連続投稿を達成し、そして今回、 400日連続投稿を達成いたしました! 今では「顔を洗う・歯を磨く」と同じレベルで取り組めているnote。 どこかで区切りにすることは考えていませんので、これからも習慣として続けていきたいと考えています。 この記事では400日連続投稿するなかで学んできたnoteのテーマの生みだし方をご紹介します。 noteを続けるヒントになれば嬉しいです😌 n

読まれる記事は、タイトルに「自分の話」を入れない

これは、人気ネットメディア「デイリーポータルZ」編集長の林雄司さんがnoteのイベントで言っていたことです。 サムネイルの左が林さん。右はnote代表の加藤貞顕さん。 おもしろい記事を書きたい、それをたくさんの人に読んでもらいたいと考える人は絶対に見たほうがいい内容です。 イベントの中でグッと引き込まれたのは、「記事のタイトルのつけ方」について。 林さんは「記事のタイトルで自分の話をしていいのは、宇多田ヒカルとイチローだけ」だと言っていました。 タイトルは入り口なの

noteを続けていてよかったこと。運営会社からの通知に感謝!

こんにちは!しーけんです。 noteを続けていると、積み重ねた実績をnote運営会社が教えてくれることがあります。 私も意識していなかったのですが、運営会社からの通知で最近知ることができた内容が2つあります。 100回目のシェア(記事の引用) 400記事投稿 この2つです。 自分では意識していなかったのですが、いただいた通知を見るとなかなか感慨深いもの。 それなりに積み重ねてきたんだな~と改めて実感したのでした。 他の方の記事を100回引用した私が今までシェア

SNS疲れとは無縁。noteの世界の魅力とは

こんにちは!しーけんです。 昨日から今日にかけて「noteをやっていてよかった」といった内容の記事をいくつか拝見してきました。 そのなかで、私も気づいていなかったnoteの魅力がありましたので、今回の記事にまとめたのであります。 私が共感した記事としてマロンクリームケーキ様のこちらの記事を参考にさせていただきました。 noteにはまだまだたくさんの魅力があるんだなーと感じたのでした😌 noteの世界は「自分時間」noteは多くの人に読まれやすいサービスだと感じていま

ビュー数やスキ数を意識しない、noteの意外な使い方について

こんにちは!しーけんです。 先日「noteを書く意味」についての記事を書きました。 「物語的文章・説明的文章・説得する文章」の3つの違いについて説明し、自分が書きたい文章を書きましょう。という内容です。 今回はこの記事の補足になります。 「物語的文章」について書いてみました。 物語的文章とは前述した記事では、このように説明しました。 文章力がある人であれば、読まれますが、文章にを書くのになれていない場合は読まれにくい。 と個人的には考えている文章です。 ですが

ブログやnoteを利用して文章力を鍛える方法について

こんにちは!しーけんです。 みなさんがnoteを続けているのは、自分なりの目的があってのことだと思います。 実は、noteを書いて投稿を続けることは文章力だけでなく、それに関わる多くの能力を鍛えることにつながるのです。 この記事では「文章力の鍛え方」について書いてみました。 この記事はリライト・統合して別のブログへ移管させていただきました。 こちらを読んでみてください。

しーけんの自己紹介・おすすめコンテンツについて

こんにちは! こちらのページにお越し下さいまして、ありがとうございます。 しーけんと申します。 経歴や性格については、以前の自己紹介記事で紹介していますので、もしよければこちらの記事を読んでみてください。 今回の記事では、力を入れているnoteでの投稿内容について紹介しています。 しーけんのnoteの特徴とは?私のnoteでは、こんな内容について投稿しています。 文章はビジネススタイルで書いており、分かりやすさと読みやすさを意識しています。 多くの方から「参考にな

【㊙】noteで使用する「3つのテクニック」

今回は、noteで使用する 「3つのテクニック」をご紹介します。 ①絵文字の入力 ②フリガナ入力 ③URLについて 以上の3つです。 「知ってるよ」という方は、 復習の機会として 読んでいただけると嬉しいです。 「知らな~い」という方は、ぜひ この機会に覚えて活用してくださいね✨ では、さっそく 説明していきましょう♬ ①絵文字の入力文章を彩る絵文字。 上手に使えば、読み手に 表現力豊かな文章を提供できます。 では、どうすれば 絵文字を入力できるのか。 手順

noteでも質問力が大事。的確な質問ができるスキルをつけよう

こんにちは!しーけんです。 先日、質問する力に関するnote記事を投稿しました。 就職や生き方に関する質問力についてまとめた記事です。 質問する力はnoteを続けるためにも重要なものだと考えています。 分からないことを解決することは、noteを続けるモチベーションになりますからね。 今回は、noteでも大切になる「質問力」についてまとめてみました。 リンクした記事を読んでいない人でも分かる内容になっております。 noteをもっと好きになるきっかけになれば嬉しいで

noteプレミアム会員は月額500円で魅力がいっぱい💕

note大学を運営してますが、メンバーから、noteプレミアム会員の魅力を相談されましたので記事にしています。 私はnoteプレミアム会員になって1年以上経ちますが、とても便利ですのでこの記事で魅力を伝えていきます。 投稿頻度の多い方やフォロワーの多い方はメリットだらけですので是非入った方が良いです。 そこで今回のテーマは、『noteプレミアム会員は月額500円で魅力がいっぱい💕』として説明していきます。 ⏬noteに関する多くの悩みをマガジンにまとめて解決しています。

noteの全クリエイターの皆様がショックを受ける話 一応対策あり (noteの探求)

この記事を書くべきか書かざるべきか1週間迷いました。いろいろ考えましたが事実なので書いておいた方が良さそうです。最悪の事態を避ける対策は一応ありますが、皆様の協力がないと難しいです。 この事実は1週間前にあるクリエイター様の過去記事を読んでいる時に気が付きました。その方のご了解を得ていませんので、仮にAさんとします。 Aさんを簡単にご紹介しますと、 フォロワー数は私の約4倍、note投稿期間も私の約4倍の方です。 1週間前に、Aさんの初期投稿の記事に対する「スキ」を確認

有料
100

【noteの不具合について】モチベーションを下げないために運営事務局に相談しよう!

こんにちは!しーけんです。 私事ですが、先日までnoteのとある不具合に悩まされておりました。 ですが、note運営事務局に相談して解決してもらうことができました😊 不具合が解消されなければ、noteに対するモチベーションが下がってしまったり、不満がたまってストレスになることも考えられます。 note運営事務局の方はしっかり対応して下さいますので、悩むことがあればぜひ相談してみましょう。 私が経験したnote不具合について 過去記事のハシュタグが全て消えてしまった

noteの毎日更新がきつい…そんな時の対処法について

こんにちは!しーけんです。 今日もnoteの更新、お疲れ様です😊 noteを続けていると、必ずでてくるのが 「忙しくてnoteを更新する時間が無い…!」 こんな日ですよね。 100日、200日と毎日更新を続けている人であれば、間違いなく一度や二度は経験していると思います。 今回は、うぇふさんの記事を読んで感じた「毎日更新にくじけそうになったときの対処法」について書いてみました。 毎日更新を続ける人の励みになればうれしいです😌 忙しい時こそ書いてみる うぇふさ

noteで売り上げを発生させた文章術【3つのコツ】

・noteを副業として書いていきたい ・書きながら何を書いているのか分からなくなる ・文章を書くときに気をつけることはない? これはnoteから4冊本が売れたぼくが過去にぶつかっていた壁です。 物を売ることができるのは、一部の才能がある人だけだと思っていましたが、今回紹介するポイントを意識するだけで解決できました。 文章書くのが苦手な人でも取り入れやすい内容なので、まずはためしてみてください。 noteで売り上げを発生させた文章術【3つのコツ】 ①PREP法で書く