見出し画像

明日の種をまく 075_20231124

ソロ活 in TOKYO②

ソロ活2日目。
本日のテーマは「歴史・科学・芸術」
今日も朝早くから活動した。
若干寝不足気味だ(笑)

まずは「豊洲市場」
これまたnoterさんの記事を読んで、急に思いついたもの。
あーそういえば、豊洲に移転してから行ったことないなぁ。
よしっ!行ってみよう!

ゆりかもめに乗って、いざ豊洲へ!
「新豊洲」で降りるのか「市場前」で降りるのかで迷ったが、駅構内の案内のとおり「市場前」で降りることにした。正解!!

建物が新しい!築地市場と比べるととても綺麗ですね。
食べるところはたくさんありますが、私は水産仲卸売場棟方面の関連飲食店舗に入りました。

入ってすぐにビックリした!
寿司「5000円」「6000円」
丼もの「3000円」
えーーーこんなに高いの!!
これは無理だ。観光だけして朝食は諦めるかなぁ。。。

と思っていたところに、奥の方へ「仲家」さんを見つけた。
一番安いのが、朝定食600円(日によって中落ちも入ってます)とあった。
もしエビフライとかだったら残念だから「刺身定食(1500円)」にした。
他のところと比べて、断然安い!
ちなみに私の地方で食べようとするとやはり同じぐらいかちょい安め。
スーパーで本まぐろを買えば、ブロックで900円ぐらいだろうか。
刺身定食、美味しかったです。あおさの汁が身に染みた。ご馳走さまでした!

安くてお勧めです。「仲家」さん!
これって普段食べている刺身と同じだけど・・・豊洲で食べるから価値がある?!(田舎者の発想)
4階にいけば、商店があります。
緑化広場なるものもありました

「緑化広場」と聞けば、思わず覗いてみたくなる。やはり自然が恋しい田舎者。建物より落ち着く~

人っ子一人いませんでした。この景色を独り占め~

今日は平日だったからでしょうか。だーれもいない!
この空間を独り占めできる幸せ~
これぞソロ活の醍醐味!

「ソロ活」って一人の活動とは言え「一人ではない」と思う。
私が一人ぼっちで「ソロ活」をしたら絶対に楽しめないんだろうなぁ。
私には一緒に楽しめる夫がいて、家族がいて、友だちがいて。
そんな皆でワイワイするのもいいけれど、たまには・・・的なのが、この価値を高めてくれるように思うのだ。
大都会の景色を緑の上から満喫する。こんな贅沢があっていいだろうか。
幸せな時間でした~
(こういう時にふと夫や家族に感謝したくなるもの)

青果棟も見てみました
魚市場と違って、ギャラリーからよく見える

さて、10時になったのでゆりかもめで「テレコムセンター」へ移動。

駅から徒歩4分。わかりやすいところに位置するのは・・・
「日本科学未来館」

ここもずっと行きたいところだった。
落合陽一ファンとしては外せない場所。

ここでは人が少ないが入ってビックリ!小学生、中学生たちが校外学習でわんさか!

正直言って、科学は苦手。
デジタルネイチャー(計算機自然)を分かろうとしたかったが、見てもあんまりわかんなかった。
でも、ワクワクしている子どもたちを見るので満足した。
君たちはこれからだ!少年よ大志を抱け!

お勧めは「ドームシアター」
今回は3本。事前に予約した。
11:20 IN HERIT
13:20 バースディー(3D)※これが一番よかった
15:20 9次元からきた男(3D)
若い時、プラネタリウムにハマったことがあるが、懐かしかったなぁ。
13:20はどこかの小学生団体さんと一緒になって大騒ぎだった。

10時から最初の1時間で常設展示を一通り見て、シアター終了後、展望ラウンジでLUNCH。
デミグラスハンバーグをいただいたが、美味しかった。
LUNCH後、noteの下書きなどちょっと休憩。シアター終了後、また常設展示。最後にシアター。みたいな。ほぼ1日楽しんだ。

デミグラスハンバーグプレート 950円 + コーヒー 200円 お手頃価格
象徴的なジオコスモス 1階のシンボルゾーンのソファで寝っ転がってみるのもよし
寝っ転がってみてみました。ちょっと休憩・・・

16時。有明の海に夕日が。
こういうをじっくり感じるのもいい時間。
さてさて、次を急ごう。もう一つのイベントが。

実は、またまたnoterさんの投稿を見て、「モネ展」行きたーい!ってなってた。
本当は最終日の日曜日に行こうと思っていたんだけれど、チケットがとれず。急遽、昨日の夜中に購入し、予定を変更して行くことにした。
本当はお台場海浜公園から日の出桟橋までフェリーに乗って移動し、表参道あたりをウロウロする予定だったのだけれど・・・

行き先を上野(上の森美術館)に変更!!
モネ展行ってよかった。

結果的に今日の方がよかったかも

17時30分からの入場券。
結局1時間ほど鑑賞できた。
夫は「モネってどんなんだったっけ?ボヤとした感じのやつ?」
なーんて言っていたけれど、私も「そうそう!ぼやっとしたヤツ。睡蓮が有名だけどね」の程度。

実際は、ボヤっとより、結構ハッキリした絵も多くあった。
私はボヤっとより、ハッキリしたのが好きだったなぁ。
水面に反射しているのとか、光りの加減がとっても綺麗。
同じ場所を何度も描いているんだけれど、日によって姿が違う。
この絵を描いた時とこの絵を描いた時の心情はいかに?と思うほど。

私が好きだったのは、「ポール=ドモワの洞窟」(茨城県立近代美術館蔵)と「3艘の漁船」(ブダペスト国立美術館蔵)「ルーヴル河岸」(デン・ハーグ美術館蔵)

たまには美術鑑賞もいいなぁ。
若い時、美術館でバイトしたこともあって、絵画鑑賞にはまり、あちこち美術館巡りをした。
ちなみにうちの父は若い頃、油絵が趣味で、母の肖像画や私が1歳頃の絵も描いてくれている。
教えてもらいたかったのに、私には全く美術のセンスがなかった。
80歳過ぎてから(仕事を辞めたら)絵をかいてみたいなぁと思っている。

あーお腹すいた。
まだ夫が到着しない。
本日の夕飯は22時過ぎになるなぁ。
明日はいよいよ同窓会!

楽しいソロ活の2日間でした~


タイトル画像は、仲良くさせていただいているnoterさん温水温(ぬくみず ゆたか)さんの作品です。


この記事が参加している募集

最近の学び

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?