マガジンのカバー画像

【献立日記】3人家族のおうちごはん

102
健康になりたい私と家族のための毎日の夕食記録。レシピ備忘録を兼ねて。たまに昼ごはんも。
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

【献立日記】チキン煮込みカレー

2024.5.30(木) 東京 晴れのち雨 27℃ ●チキン煮込みカレー ●サラダ じつは二日目のカレ…

Ramune
2週間前
36

【献立日記】ホットクックでいかめし

2024.5.28(火) 東京 曇りのち雨(強風) 26℃ ●いかめし ●アサリとブロッコリーのバター蒸…

Ramune
2週間前
20

【献立日記】ホットクックで牛丼

2024.5.22(水) 東京 晴れのち曇り 24℃ ●牛丼 ●野菜サラダ ●豆腐とえのきの味噌汁 ●カ…

Ramune
3週間前
40

【献立日記】上海焼きそば

2024.5.21(火) 東京 晴れのち雨 28℃ ●上海焼きそば 忙しい日は麺に頼りがち。 焼きそば…

Ramune
3週間前
46

【献立日記】棒棒鶏とチンジャオロース

2024.5.20(月) 東京 雨のち曇り 22℃ ●棒棒鶏(バンバンジー) ●具沢山チンジャオロース ●…

Ramune
3週間前
32

【献立日記】焼き魚とイカとブロッコリー炒め

2024.5.16(木) 東京 雨のち晴れ 26℃ ●焼き魚(鯖・鮭) ●イカとブロッコリー炒め ●冷奴ネ…

Ramune
3週間前
38

【献立日記】白菜と挽肉の春雨炒め丼

2024.5.15(水) 東京 晴れ 25℃ ●白菜と挽肉の春雨炒め丼 ●大根と松山揚げの味噌汁 ●青豆寄せ豆腐 ●ブロッコリー・ミニトマト ●胡瓜の浅漬け とても厄介な風邪をひいています。 熱はなく動けるようにはなったけど、副鼻腔炎が酷く、保湿ティッシュをもう何箱も消費しました。 そして保湿ティッシュの効果の高さに今さらながら驚いております。普通のティッシュを使っていたら、鼻と鼻の下はボロボロの大荒れ状態になっていたはず。 娘のテニスの送迎で自転車を漕ぐと、すぐに息が

【献立日記】すき焼き

2024.5.14(火) 東京 晴れ 21℃ ●すき焼き ●冷やしトマト 2日ほど風邪でダウンしておりま…

Ramune
1か月前
58

【献立日記】鱈のムニエル レモンマスタードソース

2024.5.10(金) 東京 晴れ 24℃ ●鱈のムニエル レモンマスタードソース ●新じゃがバター(…

Ramune
1か月前
45

【献立日記】油淋鶏(ユーリンチー)

2024.5.9(木) 東京 雨のち晴れ 18℃ ●油淋鶏 ●もずくスープ ●冷奴 ●きゅうりとかぶの塩…

Ramune
1か月前
46

【献立日記】ホットクックで米粉のクリームシチュー

2024.5.8(水) 東京 曇りのち雨 23℃ ●米粉のクリームシチュー ●スモークサーモンのサラダ…

Ramune
1か月前
38

【献立日記】ホットクックでタコライス

2024.5.2(木) 東京 晴れ 21℃ ●タコライス ●コーンスープ GWは帰省しており、お久しぶり…

Ramune
1か月前
45

【献立日記】りんごソースのトンテキ

2024.4.26(金) 東京 晴れのち曇り 25℃ ●りんごソースのトンテキ ●カニカマと卵白のスー…

Ramune
1か月前
35

【献立日記】ブリの生姜焼き

2024.4.25(木) 晴れのち曇り 26℃ ●ブリの生姜焼き ●ポテトサラダ ●厚揚げのザクザク食べるカレーがけ ●春キャベツとオクラの味噌汁 今日は保護者会がありました。 体育館で様々な先生のご紹介を受けたのち、各教室へ移動。娘の席に座って担任の先生のお話を聞き、なんだか生徒になった気分。 すると「それでは自己紹介をお願いします」と先生。 じ、ジコショウカイ?? ワタシノデスカ? 一気に緊張して、頭がフリーズ。 コロナ禍とともに幼稚園に入園した娘。昨年小学校に