マガジンのカバー画像

企業と個人の能力を活かす

46
あなたの本当の能力は使えていますか? 企業の素晴らしい価値は発揮されていますか? 今までに多くの企業や多くの人と関わり、実際に体験し学んだ知識を投稿し、それらが読者の能力の開花…
運営しているクリエイター

#社員

人間力と企業改善方法

人間力と企業改善方法

重要な事

企業の利益を考えるなら、欠かせない条件があります。
それが、AI(自動化も含む)の活用はもちろんですが、大切なのが社員の活用法です。

現役社員の力

今まさに企業を支えているのは社員です。
損益計算で見れば、人件費はかなり大きく見えますが、それが無ければ成り立ちません。
ここで注目すべきは、1人当たりの利益率です。

生産性を上げる裏技

これはどんな企業もやればできる内容です。

もっとみる
社員の価値観

社員の価値観

会社というチームで働く際に、必ず起こる問題として、チームワークの問題が出てきます。

チームとポーカー

チーム力とは方向性が全て揃うと人数以上の力を発揮します。
それはまさにポーカーに似てると感じました。
それぞれが、バラバラではただのカードですが、2人揃うとワンペアと役が付き、その2人と同じ方向を向く人が揃うとスリーカードとなります。
そこに異色な力を持つ人が2人現れるとフルハウスとなり、その

もっとみる
モチベーションと収益性

モチベーションと収益性

最近、色々な情報源や自己啓発等でよく耳にする事なんですが、モチベーションが高い人程収入が高い傾向にあるそうです。

この事について深掘りしてみました。

まず、労働生産性という言葉が有りますが、こちらは、1人当たりの生産力や機械や設備による生産性等色々な物があります。
その中でも、一人当たりの生産力に着目すると、個人的な能力などが大きなキャパシティを締めますが、そもそも会社規模で考えると、一般的な

もっとみる